Luna's “Tomorrow is another day”

生活情報、人間、生きること…。新聞記事から気になる情報をスクラップ!

死刑執行、ハイペース 強まる「自動化」 背景に確定者増加

2008年10月30日 | スクラップ
◇「国際世論に背」と批判も  28日に行われた今年5回目の死刑執行。短期間で相次いで法相が交代した期間にもかかわらず「2カ月に1度」というペースは維持された。今年の執行は15人に上り、1975年の17人に次ぐ人数に。自動執行の流れにより近づきつつあると言え、国際世論からの批判も強まりそうだ。  「ちょうど国連からの厳しい勧告が予想される中での執行だ。日本の死刑執行のあり方は、国際世論に背を向 . . . 本文を読む
コメント

伊藤和也さんの死と給油延長論議=阿部周一(西部報道部)

2008年10月29日 | スクラップ
アフガニスタン東部で営まれた伊藤和也さんの追悼集会=9月9日、ペシャワール会撮影  インド洋給油活動を1年延長する新テロ対策特別措置法改正案が、衆院の解散時期と絡めた与野党の駆け引き材料になっている。アフガニスタン支援の先駆者である非政府組織(NGO)「ペシャワール会」(福岡市)を取材してきた一人として、私には武力行使を支える給油活動がテロ根絶につながるとは到底思えない。が、それ以前に . . . 本文を読む
コメント

元気は「実質」の豊かさから--イーデス・ハンソンさん

2008年10月29日 | スクラップ
私の提案:毎日新聞・大阪発行120年 タレント、イーデス・ハンソンさん    豊かな暮らしって何でしょう。収入がたくさんあること、自然に囲まれて過ごすこと……。人それぞれですが、そこに近づけるという希望を誰もが平等に持てることが大事です。日本はその可能性に恵まれているかもしれません。足りないのは「私はこうだ」という明確な尺度、そして、互いを認めあう心です。  私は、和歌山 . . . 本文を読む
コメント

教員処分を検討する東京都多摩市教委 /「偏向授業」と決め付け

2008年10月28日 | スクラップ
意図的な「事情聴取」に疑問の声 【前文】「授業について市民から苦情があった」ことを理由に、市教育委員会が教員を処分しようとしている。ただ「苦情があった」というだけで事情聴取を進め、苦情内容さえ明らかにしようとしない市教委に、市民や同僚教員からは「あまりにも意図的だ」と疑問の声が出ている。 ●問答無用の事情聴取●  市教育委員会から事情聴取を受けているのは、東京都多摩市立多摩中学校の . . . 本文を読む
コメント

妊婦受け入れ拒否 都心でも産科崩壊寸前

2008年10月25日 | スクラップ
■医師不足、拠点まで--当直1人、土日対応に限界■  都立墨東病院が今月4日、36歳の妊婦の受け入れをいったん拒否し、その後妊婦が死亡した問題は、緊急を要する妊婦に対する医療体制の不備や医師不足が東京など大都市にも及んでいることを示した。周産期医療の拠点病院でも医師の勤務実態は厳しく、搬送のための連絡態勢にも課題を残した。  「亡くなられた方、そしてご遺族の方々に心よりお悔やみ申し上げます…… . . . 本文を読む
コメント

公務欠席し、運動会へ行った雅子さま=真鍋光之(東京社会部)

2008年10月25日 | スクラップ
■「病気だから」で済ますな--批判招く宮内庁の説明不足■  皇太子妃雅子さまは、大分県での第8回全国障害者スポーツ大会を欠席し、長女愛子さまの学習院初等科(東京都新宿区)の運動会を観戦した。皇太子ご夫妻のお世話をするトップ、宮内庁の野村一成・東宮大夫は二つの行事への出欠の背景に「病気」があると述べたが、プライベートより公務を重視してきた皇室にあって、雅子さまに対し「公務軽視」との批判が一部か . . . 本文を読む
コメント

ノーベル賞4氏受賞、うれしいが…=河内敏康(東京科学環境部)

2008年10月25日 | スクラップ
■実は「科学立国・日本」の危機--逸材つぶす成果主義  08年のノーベル賞は、日本人3氏と米国籍の南部陽一郎氏が受賞する快挙となった。物理と生命科学の基礎分野の功績が世界に認められたもので、一見「科学立国・日本」の底力を見せたかのように映る。だが、彼らの研究は30年以上も前に完成していた。決して日本の科学研究の現状を反映したものではない。目先の成果ばかりを追う今の実利研究重視の風潮が続くような . . . 本文を読む
コメント

皇女和宮について

2008年10月25日 | スクラップ
©2001  こちらより転載。  和宮親子内親王(かずのみやちかこないしんのう)は、弘化 3年(1846年)閏 5月10日未刻(ひつじのこく)(午後2時頃)、仁孝(にんこう)天皇第八皇女として生まれた。 母は典侍(てんじ)橋本経子(つねこ)(議奏権大納言(ぎそうごんだいなごん)橋本實久(さねひさ)の女(むすめ))、のちの観行院(かんぎょういん)である。仁孝天皇は多くの后妃との間 . . . 本文を読む
コメント

思想の自由は不可侵

2008年10月23日 | スクラップ
2008年10月22日(水)「しんぶん赤旗」 「日の丸・君が代」強制予防訴訟/控訴審で憲法学者が指摘  東京都教育委員会が「日の丸・君が代」を強制する通達を出したことに対し、都立学校の教職員約四百人が起立・斉唱の義務はないことの確認を求めて訴えた「予防訴訟」の控訴審第三回口頭弁論が二十一日、東京高裁(都築弘裁判長)で開かれ、憲法学者の渋谷秀樹・立教大学大学院法務研究科教授が原告側証 . . . 本文を読む
コメント

日本経団連「経営労働政策委員会報告」批判

2008年10月13日 | スクラップ
日本経団連「経営労働政策委員会報告」批判 ブルジョワジーは日本をどういう国にしようとしているのか   (日経連と経団連が合体して日本経団連となり労問研報告の名前が「経営労働政策委員会報告」とかわった)①労働政策として、大恐慌時代に対応した大幅賃下げと大失業、不安定雇用化を進める。②年功的賃金制度の廃止と総額人件費削減、闘う労組の解体と御用 . . . 本文を読む
コメント

派遣労働拡大の原点 「95年日経連報告書」

2008年10月13日 | スクラップ
TOP 派遣労働拡大の原点 「95年日経連報告書」 低成長打開へ 人件費削減を提案 中日新聞2008/08/05  格差問題の象徴といわれる派遣社員などの非正規雇用。 すでに全雇用者の35,5%にまで拡大、不安定な待遇への不満から凶行事件も生まれ、政府はようやく派遣労働の規制強化に動き出した。 この“非正規増大”の歴史を振り返ると、長 . . . 本文を読む
コメント (5)

資料:日経連による「新時代の『日本的経営』-挑戦すべき方向…」

2008年10月13日 | スクラップ
◆日経連「新時代の『日本的経営』-挑戦すべき方向とその具体策」1995年5月 → HP ※ 財界は、労働者を、”3つのグループ”   「長期蓄積能力活用型グループ」「高度専門能力活用型グループ」「雇用柔軟型グループ」   に分け、労働力の「弾力化」「流動化」を進め、   総人件費を節約し、「低コスト」化しようとしています。   (”現物”がインターネットで見あたらなかったため、下記の . . . 本文を読む
コメント

偏見に負けないHIV感染者=神戸支局・竹内良和

2008年10月11日 | スクラップ
◇「生き方主張しよう」  同性間の性的接触でエイズウイルス(HIV)に感染した男性(35)が、近畿圏の学校で、感染者への理解や感染予防を訴える講演活動を続け、もうすぐ1年になる。私は彼への取材を通じて、逆境のなかでも前向きに生きる人間の強さや素晴らしさを改めて教えてもらっている。  男性の愛称は「ちょふ」。講演活動を始めてからは「ちょふ(+)」と表記している。「+」には、HIV感染者である . . . 本文を読む
コメント

アンジェラ・アキ 「どんなときも、自分を信じ続けて」

2008年10月11日 | スクラップ
アンジェラ・アキさん。最新シングル「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」は、高校時代、30歳の自分宛てに書いた手紙がモチーフとなった。「自分を信じ続けて」とメッセージを送る  ♪今 負けそうで 泣きそうで 消えてしまいそうな僕は 誰の言葉を信じ歩けばいいの?  「15歳の僕から未来のあなたへ」。誰にも話せない悩みをつづった最新曲「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」は、高校時代のアンジェラ・アキさん . . . 本文を読む
コメント

数字で読み解く男女の心理、「結婚と恋愛、パートナーに求める条件は?」

2008年10月11日 | スクラップ
恋愛と結婚は別モノ  ――ではなかった!? 今回のテーマは結婚と恋愛における、パートナーに求める条件について。よく「恋愛と結婚は違う」といわれますが、実際みなさんはどのように考えているのでしょう。 意外にも、票は割れました。なんと、男女共に「一致しない」と回答した人は少なかったのです。男性の1位が、僅差で「一致する」だったことから、みなさん「恋愛結婚したい」と思って . . . 本文を読む
コメント