Luna's “Tomorrow is another day”

生活情報、人間、生きること…。新聞記事から気になる情報をスクラップ!

ヌタウナギ:背骨の痕跡 「未発達」の定説覆す

2011年06月30日 | スクラップ
   背骨を持たない脊椎(せきつい)動物、ヌタウナギに背骨の痕跡があることを、理化学研究所のチームが突き止めた。背骨が未発達とされてきたが、極めて退化した特殊な状態で、ヒトなどと同様に背骨を作り出す仕組みを持つという。28日付の英科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」(電子版)で発表した。  ヌタウナギは北極や南極を除き、世界中の海に生息する深海魚。脊椎動物のあごのない仲間で唯一 . . . 本文を読む
コメント

オオカミは来る?=落合博

2011年06月30日 | スクラップ
     感性に流れる選択よりも、理性に基づく判断が大事だという。  日本に54基ある原発が全部止まり、火力発電で代替した場合、燃料費が来年度以降は年間3兆円余り増え、電気料金が跳ね上がって家庭は毎月1000円余りの負担増となり、企業は生産コストの上昇で日本ではこれ以上ものづくりができないと言って海外に拠点を移すので、雇用の場が失われ、不景気で街には失業者があふれる。 . . . 本文を読む
コメント

君が代起立斉唱義務付け条例:大阪・公立校教職員に「強制」、強まる警戒感

2011年06月28日 | スクラップ
   大阪府の公立学校教職員に君が代の起立斉唱を義務づける全国初の条例が13日、施行された。条例案浮上からわずか1カ月で、府議会の過半数を占める首長政党「大阪維新の会」府議団が他会派の反対を押し切り、可決・成立させた。府教委や教育現場は警戒感を強めている。【田中博子、堀文彦】   ■思想・良心の自由「子供に教えられない」  「そこまでやる話じゃないよね」。6月上旬、ある府立高校職 . . . 本文を読む
コメント (1)

水に流せ、ではすまぬ=山田孝男

2011年06月28日 | スクラップ
   菅直人首相が「脱原発」で衆院解散・総選挙に挑むという怪説がある。話題自体が永田町ボケの極みだと思う。  もとより、原発の是非を国民に聞いて悪いということはない。だが、今は原発震災鎮圧と環境汚染防止に全力を傾けなければならない非常時だ。中長期の政策を悠然と論じ、解散をめぐる駆け引きや選挙対策にうつつをぬかすヒマはない。  天下太平の政局妄想にとりつかれるのは、事故が曲がりなりに . . . 本文を読む
コメント

あなたは人生の主人公=東レ経営研究所特別顧問・佐々木常夫

2011年06月27日 | スクラップ
 私はこの数年間、著書や講演を通じて「仕事も大切であるが自分の生活も大切にしよう」というワーク・ライフ・バランスの必要性を説いてきた。    ある講演が終わって「私は仕事は定時に終え早く家に帰りたいのですが職場はみなすぐには帰らないため帰りにくい雰囲気なのです。どうしたらいいでしょうか」という質問があった。私は「帰りにくくて帰れないなら帰らなければいいでしょう。早く帰ってやりたいこと . . . 本文を読む
コメント

ノルウェーの実験=福本容子(論説室)

2011年06月27日 | スクラップ
 「2020年までに」という政府目標が多い。日本に来る外国人を年間2500万人以上に増やす、食料自給率を50%まで引き上げる、などなど。覚えやすいし、適度に未来っぽいし、便利な年だったのだろう。    「2020年までに30%程度」--。これは、議員や職場の管理職(課長職相当以上)に占める女性の割合を高めようという政府目標だ。8年前に決まった。結果はぱっとしない。最新の「男女共同参画 . . . 本文を読む
コメント

君が代斉唱不起立:再雇用拒否訴訟 起立命令合憲判決(要旨)

2011年06月26日 | スクラップ
     教諭に卒業式での君が代起立斉唱を命じた東京都立高校長の職務命令について合憲判断した最高裁第2小法廷の判決(30日)の要旨は次の通り。--------------------- 公立高校の卒業式等で日の丸の掲揚と君が代の斉唱が広く行われていたことは周知の事実で、起立斉唱行為は一般的、客観的に、慣例上の儀礼的な所作としての性質を持つ。原告の歴史観や世界観を否定すること . . . 本文を読む
コメント

「核のごみ」の最終処分場がないって本当?=回答・袴田貴行

2011年06月26日 | スクラップ
  Ques.◆「核のごみ」の最終処分場がないって本当? Ans. ◇世界のどこにも存在せず 日本では立地自治体を公募   Q原発って核のごみが出るらしいね。どういうものなの? A原発はウランという放射性物質を核分裂させた時に出るエネルギーで動かしており、その燃えかすは「使用済み核燃料」と呼ばれています。日本では燃えかすの中からウランやプルトニウムを取り出して再び原発 . . . 本文を読む
コメント

大阪府「君が代起立」条例=田中博子(大阪社会部)

2011年06月25日 | スクラップ
  ■学校に強制はなじまない    大阪府議会で3日、教職員に君が代斉唱時の起立を義務付ける条例が成立した。橋下徹知事が代表を務める首長政党「大阪維新の会」が他党の抵抗を押し切り、わずか2日の審議で可決させた。個人の思想や歴史観にもかかわる問題なのに、あまりにも性急で乱暴な経緯をたどったと感じる人も少なくない。この問題を取材し、時間をかけた丁寧な議論が必要だと感じた。   &n . . . 本文を読む
コメント (23)

きしむ多人種国家アメリカ

2011年06月25日 | スクラップ
きしむ多人種国家アメリカ:/1 「肌の色」への憎悪     ■「不法移民うんざり」9歳女児まで殺害    「どうしてパパとママを撃ったの? お願い、私を撃たないで」。9歳の少女の声が震える。押し入った男は冷酷に無視し、そのあどけない顔に銃弾を撃ち込んだ。  メキシコとの国境に近い米アリゾナ州アリバカ。09年5月、ヒスパニック(中南米系)のラウル・ジュニア・フ . . . 本文を読む
コメント

原発を拒否した町が教えること=山下貴史(和歌山支局)

2011年06月23日 | スクラップ
   ■だまされた国民の責任も問う  福島第1原発の事故を、かつて原発誘致に翻弄(ほんろう)された人々はどんな思いで見ているだろうか。私が勤務する和歌山は近い将来、大地震が予想されている。かつて和歌山でも誘致の是非をめぐっていくつもの町が揺れたが、京都大学の研究者らの助けもあり、ここに原発はない。「危険な原発はいらない」。理由は素朴であり、明快だ。     ■誘致が浮 . . . 本文を読む
コメント

株価より汚染防止だ=山田孝男

2011年06月20日 | スクラップ
   そろそろ原発以外の話題をとり上げたらどうかと心配してくださる向きもあるが、そうもいかない。福島原発震災は収束どころか、拡大の兆しが見える。この大事と無関係に政局を展望することはできない。  京大原子炉実験所の小出裕章助教(61)といえば、いま最も注目されている反原発の論客の一人だ。原発が専門だが、名利を求めず、原発に警鐘を鳴らし続けてきた不屈の研究者として脚光を浴びている。 . . . 本文を読む
コメント