Luna's “Tomorrow is another day”

生活情報、人間、生きること…。新聞記事から気になる情報をスクラップ!

日本の高齢者は、なぜこうも「不機嫌」なのか~会社にへばりつこうとすることと密接な連関

2019年12月28日 | スクラップ
          世界中に「怒り」が蔓延する中で、特に最近、日本で話題になるのが、キレる高齢者だ。駅や病院などでの暴力、暴言、犯罪などが取りざたされ、高齢者に対する若い世代の反感の声が強まっている。まさに、世代間闘争の様相を呈しているが、なぜ、日本の高齢者は「不機嫌」なのか。そこに処方箋はあるのだろうか。   気がつくと、 . . . 本文を読む
コメント

「触らないと損」 子どもへの性暴力をやめられない人は、何に駆り立てられているのか

2019年12月26日 | スクラップ
           子どもを対象にした性暴力は、何度も繰り返されることが多いのが特徴だ。1人の子どもに執着して何度も加害する人もいれば、1000人を超える子どもに加害行為をしたと話す人もいるという。なぜ、加害行為をやめられないというのだろうのか。子どもに性加害を繰り返す人たちに聞き取りをした、大森榎本クリニック精神保健福祉部 . . . 本文を読む
コメント

世論調査のマジック「内閣支持率が1ポイント上がった」は間違い

2019年12月03日 | スクラップ
      ■「操作」などない    新聞社の実施する世論調査については以前から根強く「都合のいいように操作されている」という言説があります。それなりに高額の費用と人手をかけて実施している世論調査を「操作」すれば、費用と仕事がすべて無駄になります。そんなことはありえません。       ■万能ではない &nb . . . 本文を読む
コメント