Luna's “Tomorrow is another day”

生活情報、人間、生きること…。新聞記事から気になる情報をスクラップ!

新型インフルエンザについて

2009年04月30日 | スクラップ
新型インフルエンザに関するQ&A (保健所用:暫定版)4月28日 -基本情報- 新型インフルエンザとは何ですか? 新型インフルエンザウイルスとは、動物のインフルエンザウイルスが、人の体内で増えることができるように変化し、人から人へと容易に感染できるようになったもので、このウイルスが感染して起こる疾患を新型インフルエンザといいます 今般、メキシコや米国等で確認された . . . 本文を読む
コメント

多様な取材源、報道に必要=高瀬浩平

2009年04月30日 | スクラップ
 奈良県田原本町の母子3人放火殺人事件を題材にした単行本を巡る供述調書漏えい事件で、刑法の秘密漏示罪に問われた精神科医、崎浜盛三被告(51)に、奈良地裁は今月15日、懲役4月、執行猶予3年の有罪判決を下した。取材協力者の違法性を判断する基準も初めて示した。しかし、これで表現の自由を巡る問題が解決したわけではない。有罪判決が報道機関への情報提供を萎縮(いしゅく)させるのではないかという懸念が出て . . . 本文を読む
コメント

新型インフルエンザ:上陸阻止へ緊迫/風評被害を懸念

2009年04月29日 | スクラップ
  ■防護服で機内検疫 要員不足、医師派遣も  世界保健機関(WHO)が新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の警戒レベルを引き上げた28日、国内の空港ではウイルス上陸阻止へ向け、かつてない規模の水際作戦が始まった。発生国とされるメキシコ、米国、カナダからの入国者は第三国経由も含め、一人も漏らさず健康状態のチェックを目指す。だが、担当する検疫官は全国で約300人しかいない。検疫所には早くも . . . 本文を読む
コメント

誤ナントカ=福本容子

2009年04月29日 | スクラップ
 ゴタンチと聞き、何だそれ?と思った。探知が日課の人には違和感がなくても、一般の耳にはピンと来ない。毎日新聞の記事データベースで過去22年分を検索してみると……。「誤探知」の初登場はやっぱり4月4日だ。  誤ナントカという言い回しは少し前から気になっていた。最初は05年12月のジェイコム株「誤発注」騒動。「61万円で1株売る」という注文をみずほ証券が「1円で61万株売る」とやった一件だ。 . . . 本文を読む
コメント

新型インフル:「フェーズ4」の意味と対処方法は?

2009年04月29日 | スクラップ
  2009年4月29日 0時32分 更新:4月29日 8時55分 警戒レベルの新フェーズ 新型インフルエンザの確定法  世界保健機関(WHO)は、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の世界的大流行(パンデミック)に備える警戒レベルを初めて「フェーズ4」に引き上げた。WHOによると、「4」は大流行に移行する可能性がある段階だ。この事態をどう受け止めればいいのか。 . . . 本文を読む
コメント

体罰賠償訴訟:判断材料の一つだが、拡大解釈許されず

2009年04月28日 | スクラップ
体罰賠償訴訟:児童側敗訴の逆転判決 最高裁  熊本県本渡(ほんど)市(現天草市)で02年、同市立小2年の男児(当時8歳)が、男性臨時教員から体罰を受けて心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したとして、市に約350万円の賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(近藤崇晴裁判長)は28日、教員の行為を体罰と認め賠償を命じた1、2審判決を破棄し、原告側の請求を棄却する逆転判決を言い渡した。 . . . 本文を読む
コメント

女・上司の本音:そんな上司に私はなりたい=小林洋子

2009年04月28日 | スクラップ
   「そのネクタイすてきですね」「バカヤロー」、「資料作成しました」「出来が悪いな」。かつて仕えた上司との会話である。口が悪く仕事は早く、部下思いだが言葉は少ない。一升酒を飲んでも一切乱れず、タダでさえ怖い顔は怒ると鬼のようになるが、笑顔はきれいだった。  部下からの尊敬を集め、心が通じ合っているので、どんなに厳しくとも部下はついてくる。しかし、転入してきたばかりの人は事情がわ . . . 本文を読む
コメント

豚インフル、警戒レベル据え置き WHO、影響を懸念か

2009年04月28日 | スクラップ
   世界保健機関(WHO)は25日、豚インフルエンザ問題について「より多くの情報が必要」として、警戒レベルを「3」に据え置いた。現時点では不明となっている感染経路などの解明を急ぐ方針だ。死者が81人に達したメキシコでは、豚インフルエンザ以外の複数のインフルエンザウイルスも広がっているとの情報もあり、関係当局は感染拡大防止と実態究明に懸命な努力を続けている。【関東晋慈、ジュネーブ澤 . . . 本文を読む
コメント

豚インフル・危機管理 水際阻止に限界

2009年04月28日 | スクラップ
■フェーズ3、対策の強制力なし  メキシコでの死者が100人を超え、欧州や中東などにも拡大が疑われる豚インフルエンザ。世界保健機関(WHO)が警戒レベル「フェーズ4」あるいは「フェーズ5」を宣言すると、政府の行動計画は第1段階に引き上げられる。麻生太郎首相は27日、「危機管理上の重要課題」と対策を指示したが、「フェーズ3」では法的強制力はなく、季節性インフルエンザの枠内の対応しか取れないのが . . . 本文を読む
コメント

悲劇の手前で、もがく介護家族=遠藤和行(生活報道センター)

2009年04月26日 | スクラップ
■「殺意感じたこと、幾多」 国・自治体、対応急げ  だれでも年をとって寝たきりになれば、だれかに介護してもらう。逆に、年をとった親、長年連れ添ってきた妻や夫を介護する立場になることもある。  介護保険を使おうが、在宅介護の「柱」はやはり家族である。そこで由々しき事態が続発している。介護に行き詰まったあげくの無理心中や殺人事件だ。  3月の「くらしナビ」面で連載した介護企画「家族が危ない」 . . . 本文を読む
コメント

「裁判員制度」 いよいよだが=松下英志(東京社会部)

2009年04月26日 | スクラップ
■法曹三者は「本音」語れ 刑事司法の非、率直に認めよ  国民が刑事裁判に参加する裁判員制度がいよいよ来月始まるが、ここに至っても一般の関心が十分盛り上がっているようには見えない。その大きな理由は、制度を導入する意義が分かりにくいからだろう。確かに「国民参加」は耳に心地よいが、なぜ今、必要なのか。制度の骨格をまとめた司法制度改革審議会では、今までの刑事司法について「その役割を適切に果たし国民か . . . 本文を読む
コメント

被爆国に厳しい評価=中尾卓司(ウィーン支局)

2009年04月26日 | スクラップ
 国際原子力機関(IAEA)の次期事務局長を決める先月の選挙で、日本政府が推す天野之弥(ゆきや)ウィーン国際機関代表部大使(61)は当選できなかった。日本人初の「核の番人」IAEAトップの座を目指して、「広島、長崎への原爆投下を経験した日本」をアピールした天野氏は一時最有力視されながら、及ばなかった。唯一の被爆国・日本の候補に国際社会が下した冷徹な評価を十分かみしめるべきだと思う。再選挙に挑む . . . 本文を読む
コメント

ミャンマー・サイクロン禍1年=尾道通信部・黒岩揺光

2009年04月26日 | スクラップ
  【深い傷、それでも生きる】  ミャンマーで昨年5月、14万人以上の死者・行方不明者を出したサイクロン「ナルギス」の襲来から間もなく1年を迎える。軍事政権は、被災地支援よりも、新憲法案の賛否を問う国民投票を優先し、被災者は置き去りにされた。未曽有の災害から、自力で立ち上がるしかなかった数百万人の被災者はどうしているのか。隣国タイからリポートする。  ■9施設に15万人  ミ . . . 本文を読む
コメント

豚インフル感染 起源特定「早急に」

2009年04月26日 | スクラップ
 メキシコと米国で猛威を振るう豚インフルエンザ。世界保健機関(WHO)などによると、メキシコでの感染者は1000人を超え、米国へも国境を越えて感染が拡大している。WHOが警戒度をフェーズ4と宣言すると、日本政府は国内侵入を食い止める水際対策など第1段階の行動計画の実施を迫られる。豚インフルエンザとはどんなウイルスなのか? 新型インフルエンザに対する日本の対策は万全か?【関東晋慈、永山悦子、清水 . . . 本文を読む
コメント

毒物カレー事件 裁判員制度に課題残す

2009年04月24日 | スクラップ
   犯行を直接証明する証拠はなかった。林真須美被告がカレーに毒物を入れたところを見た人はおらず、動機も分かっていない。状況証拠などから最高裁は、林被告以外に犯人はいないと判断し、上告を棄却した。一、二審の死刑判決が確定する。 11年前、和歌山市内の自治体の夏祭りで、地域の人が調理したカレーに猛毒のヒ素が入れられ、子どもを含む4人が死亡、63人もの住民が急性ヒ素中毒になった。 犯行 . . . 本文を読む
コメント