墨汁日記

墨汁Aイッテキ!公式ブログ

はとが

2006-08-21 19:54:31 | 日本語
 助詞の使い方は奥が深い。
 助詞は「てにをは」の事だ。

「私(は)ウチヤマです」

「私(が)ウチヤマです」

 この「は」と「が」の違いはなんだろうか。「は」は「何々は何々である」という断定をあらわし、「が」が「何々が何々である」という説明をする。

「私(が)変なオジさんです」は説明だから、いきなり「へんなおじさん」と踊りだしても許される。これが「へんなおじさん」の特徴なのだと踊りで説明している。
「私(は)変なオジさんです」だと、言いきってしまっているので、状況が起こらなければ変さを証明する間もなくすごすご退場するしかない。

 例文。

「金魚(は)主に水草と金魚の餌を食べますが、まれに人をおそって食べます」
(金魚(は)いろいろ食べるけど、人も食べますという断定)

「金魚(が)食べるのは主に水草や金魚の餌などで、まれに人をおそって食べます」
(金魚(が)食べる物はいろいろだけど、人も食べますという説明)

 「は」は熱い。熱血で言いきり。
 「が」は説明。ややクール。

 「は」は「これはこれだ」
 「が」が「これがこれだ」
 というニュアンス。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿