-
印刷図書館倶楽部ブログをスタートいたしました!
(2012-10-05 13:21:50 | ごあいさつ)
はじめまして。 東京都中央区にある「... -
カテゴリー≪倶楽部 交流の場≫について
(2012-10-11 10:42:20 | 倶楽部 交流の場)
図書館倶楽部の会員を対象とした掲示板... -
カテゴリー≪書評など≫について
(2012-10-11 16:35:29 | 蔵書より)
印刷に関する新刊書(既刊書)の書評な... -
カテゴリー≪印刷業界を語る≫について
(2012-10-11 16:46:32 | 印刷業界を語る)
印刷産業の動向や技術などについて、ご... -
カテゴリー≪印刷の歴史と文化≫について
(2012-10-11 16:52:59 | 印刷の歴史と文化)
印刷の歴史、印刷文化、思いつくままに... -
カテゴリー≪徒然なるままに≫について
(2012-10-11 16:54:57 | エッセー・コラム)
このコーナー≪徒然なるままに≫は、日々... -
当館所蔵 石版ポスターのご紹介
(2012-10-12 15:43:04 | 図書館だより)
立ち上げたばかりのブログですので、記... -
メンバーの青山敦夫さんが講演
(2012-10-12 16:56:17 | 講演会・セミナーのご案内)
講演会開催のご案内 印刷図書館倶楽部... -
印刷業界における「女子力」活用の必要性
(2012-10-17 10:51:09 | 印刷業界を語る)
倶楽部メンバー尾崎章様(グラフィック... -
世界のブックデザイン2011-12展
(2012-10-19 13:46:56 | 図書館だより)
このたび11月17日(土)より、印刷博物... -
蔵書『紙と印刷の文化録』のご紹介
(2012-11-22 09:49:22 | 蔵書より)
当印刷図書館には、江戸時代末期から今... -
図書『図解 印刷文化の原点』ご紹介
(2012-11-28 11:37:28 | 蔵書より)
今週は、下記の蔵書をご紹介いたしま... -
図書『学術出版の技術変遷論考』のご紹介
(2012-12-10 15:52:08 | 蔵書より)
タイトル 『学術出版の技術変遷論考』... -
図書 『妝匣(そうこう)の本質』のご紹介
(2012-12-12 16:27:37 | 蔵書より)
『妝匣(そうこう)の本質』 ―ひたむ... -
日本人の知恵「豆腐」と「納豆 -久保野和行ー
(2012-12-17 14:32:19 | エッセー・コラム)
日本人の知恵「豆腐」と「納豆」 久... -
「AKB48と“印刷”」 -久保野和行―
(2012-12-28 11:24:27 | エッセー・コラム)
「AKB48と“印刷”」 -久保野 ... -
初詣と“カミサマ”の因縁
(2013-01-17 15:21:02 | エッセー・コラム)
『初詣と“カミサマ”の因縁』 2013年... -
「page2013」の開催迫る ―2月6日~8日まで―
(2013-01-18 14:15:58 | 印刷業界ニュース)
「page2013」の開催迫る -2月6日から8日まで- テーマは「拡大! コ... -
ポーランドポスター展作品集「Polish poster 1950-1960」のご紹介
(2013-01-30 16:21:11 | 蔵書より)
「Polish Poster 1950-1960」 ―ポーラ... -
「印刷白書2012」他を振り返る
(2013-01-31 16:31:45 | 印刷業界ニュース)
「page2013」展の開催もいよいよ一週間...