このところちょっと花の付きの悪いハナカイドウです。
秋になってから少しだけ紅葉しています。
表面は多少は赤くなっているのですが、今回は快晴の青空と一緒に写したので、葉の裏側になってしまっています。
葉の裏側を見ると、まだ緑色だったり黄色くなっていたりですね。赤い・・というのはちょっと想像できないでしょうか。。

この葉は裏から見ても、葉の根元から葉脈が赤くなっているのが解りますね。葉脈が赤くなるんですね。。。

この葉はちょっと陰になってしまっています。
でも、陽射しの当っている一部分は、ちょっと赤いかな~

庭で紅葉するのは少ないので、季節を色で感じる事ができる数少ない木です。
巷は・・というと、桜の葉は既に落ち、イチョウの葉はすっかり黄色くなって、もう少しで落葉の季節です。花はサザンカがあちこちで咲いていますね。
秋になってから少しだけ紅葉しています。
表面は多少は赤くなっているのですが、今回は快晴の青空と一緒に写したので、葉の裏側になってしまっています。
葉の裏側を見ると、まだ緑色だったり黄色くなっていたりですね。赤い・・というのはちょっと想像できないでしょうか。。

この葉は裏から見ても、葉の根元から葉脈が赤くなっているのが解りますね。葉脈が赤くなるんですね。。。

この葉はちょっと陰になってしまっています。
でも、陽射しの当っている一部分は、ちょっと赤いかな~

庭で紅葉するのは少ないので、季節を色で感じる事ができる数少ない木です。
巷は・・というと、桜の葉は既に落ち、イチョウの葉はすっかり黄色くなって、もう少しで落葉の季節です。花はサザンカがあちこちで咲いていますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます