夫が友人とゴルフへ行く予定を立てていたのだが
その内の一人が、血圧からくる眩暈とかで前日にキャンセルしてきた
で、急遽、私の出番となった(何時でも空いてる便利な女っす~ハハハハ)
ということで私の誕生日の翌日「12月12日」に
「太平洋ゴルフクラブ 市原コース」へ出かけた。

お天気は花曇り、時々晴れ間がのぞく程度、気温は最低9度、最高13度であった
12月にしては関東にしても温かい。

練習グリーンの横に、時計発見!
最近はゴルフ場にもブロガーが多く出没するようになり
ヘタに写真を撮っておると、「あの人、ブロガーかしら?」とか言われるそうで
あまり近くへ寄って撮影できんかった(笑)

フロントは思ったほど大きくなかった。
太平洋ゴルフクラブは「御殿場コース」「成田コース」につぎ、今回で3度目である。
ここ市原は昨年末、ジャンボ尾崎と石川遼のマッチプレーをやっていたコース。
(ロビーに二人の対談風景の写真とサインが飾ってあった)
ジャンボ尾崎が「14本すべてのクラブを駆使して攻めなければならないコース」と
絶賛したとか聞いていたので、スタートホールから、可なり慎重にゴルフをする事とした。
フェアウェイは全てブルーグラス主体のエバーグリーンで、1年を通して緑を楽しめる。
そのせいか…少しフカフカした感じがし、ダウンにクラブが入ると加重を感じる。
ちゃんとクラブフェイスとボールがヒットしなければ、飛距離が落ちるので難しい。
グリーンも早めで難しかった(500m2 ベント)
一番からコースレイアウト図を見ながら慎重にマネジメントを組み進んだせいか
17番までソコソコのスコアを維持することが出来た
この時点で90。最終18番パー4は少々難しいのでココをボギーとすれば
なんとか市原コースを「95」で上がれる。
「…と、またもタヌキは腹算用をしてしもうた…」
(18番)

(池だらけの18番コースレイアウト図)
「シンジラレナイ事に…私しゃココで…
3発も池にボールをブチ込んでしもうた…」

「ガックシ肩を落としてグリーンへ上がると…」
「なんと! 夫も3発池ポチャしておっただ~」
(ブワハハハハハハハハハ)










夫婦で6発も池にボールを寄贈したこととなる。。。。
キャディさんにソレを言うと「ありがとうございます」っとお礼を言われただ(ハハハ)
パターだけはシッカリとっと気張ったせいか1発で入れて「ヤレヤレ」っと思ったら
夫もやっぱりワンパットでカップインしておった(夫婦って…似るのな~笑)
ということでバースディゴルフは[99]であった。
スコアは悪かったが、大笑いしたゴルフであった。
もう…決して、取らぬタヌキにゃ~ならんぞ!っと心に誓った満天であった~(ガハハハ)


ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)
←満天書店入り口
その内の一人が、血圧からくる眩暈とかで前日にキャンセルしてきた
で、急遽、私の出番となった(何時でも空いてる便利な女っす~ハハハハ)
ということで私の誕生日の翌日「12月12日」に
「太平洋ゴルフクラブ 市原コース」へ出かけた。

お天気は花曇り、時々晴れ間がのぞく程度、気温は最低9度、最高13度であった
12月にしては関東にしても温かい。

練習グリーンの横に、時計発見!
最近はゴルフ場にもブロガーが多く出没するようになり
ヘタに写真を撮っておると、「あの人、ブロガーかしら?」とか言われるそうで
あまり近くへ寄って撮影できんかった(笑)

フロントは思ったほど大きくなかった。
太平洋ゴルフクラブは「御殿場コース」「成田コース」につぎ、今回で3度目である。
ここ市原は昨年末、ジャンボ尾崎と石川遼のマッチプレーをやっていたコース。
(ロビーに二人の対談風景の写真とサインが飾ってあった)
ジャンボ尾崎が「14本すべてのクラブを駆使して攻めなければならないコース」と
絶賛したとか聞いていたので、スタートホールから、可なり慎重にゴルフをする事とした。
フェアウェイは全てブルーグラス主体のエバーグリーンで、1年を通して緑を楽しめる。
そのせいか…少しフカフカした感じがし、ダウンにクラブが入ると加重を感じる。
ちゃんとクラブフェイスとボールがヒットしなければ、飛距離が落ちるので難しい。
グリーンも早めで難しかった(500m2 ベント)
一番からコースレイアウト図を見ながら慎重にマネジメントを組み進んだせいか
17番までソコソコのスコアを維持することが出来た
この時点で90。最終18番パー4は少々難しいのでココをボギーとすれば
なんとか市原コースを「95」で上がれる。
「…と、またもタヌキは腹算用をしてしもうた…」


(池だらけの18番コースレイアウト図)
「シンジラレナイ事に…私しゃココで…
3発も池にボールをブチ込んでしもうた…」





「ガックシ肩を落としてグリーンへ上がると…」
「なんと! 夫も3発池ポチャしておっただ~」
(ブワハハハハハハハハハ)










夫婦で6発も池にボールを寄贈したこととなる。。。。
キャディさんにソレを言うと「ありがとうございます」っとお礼を言われただ(ハハハ)
パターだけはシッカリとっと気張ったせいか1発で入れて「ヤレヤレ」っと思ったら
夫もやっぱりワンパットでカップインしておった(夫婦って…似るのな~笑)
ということでバースディゴルフは[99]であった。
スコアは悪かったが、大笑いしたゴルフであった。
もう…決して、取らぬタヌキにゃ~ならんぞ!っと心に誓った満天であった~(ガハハハ)



ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)
