意志のなかにいる

コメントあるようでしたらお気兼ねなく、記事に関連があるのが望ましいですね。

スーパーロボットのいないスーパーロボット大戦 (アニメ感想)

2014-09-03 02:39:32 | アニメの感想2014年 秋










RAIL WARS! 第9話  ありがとう △(+)











おんぼろトロッコ列車に乗ってあっちへふらふらこっちへふらふら
結構剣呑な状況なんだけど「犠牲」が出るなんて考える人はおるまいて
これは女の娘の間をふらふらするのを「合理的」にやってみせている
といってもいいのかもねえ、といっても人間関係だけでやってるのでなく
いちおうはある運動関係のなかでやってみせている所に功徳がある
じゃなきゃらさんざハレンチな行為をしておいて「ありがとう」とはならないw
あああと大食いの人も頑張っていたけどハナシが上記の構造なんで
なんとなくハブになってるのがあわれw
名前を忘れてすまんかった、岩泉ww














普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
第9話  ワガママ言ってみた。 △++










もう、知ってた









「なにゃこマジ天使」とか言わせようとしてるだろw
縁さんがいつも以上に縁さんでなにゃこがいつも以上になにゃこだったね
縁さんがどういう目でななこを視ていたのかってのが分かり
そうすることでいつも以上のスキンシップが説得力を持つ、よい構成。
「頑丈で無難」ってのはとても重要な資質で「アイドル」って枠に限らず
人間として信用できるっていう強みがあるってことね
「失敗」することもあるけどそれも込みで+にできるってとこがある
ピンチにも強い、そういう安定感がこの作品全体を貫いているといえよう














Free!-Eternal Summer- 第9話 失速のフォーミング! △+










まあ、いつかやるんじゃないかなとは思いますよね、それをやった
最近はマトモに泳いでいるシーンが多かったからこそここで「止まる」という
ことの反動は大きいね、心のあり方そのままに
まあ「個人競技」って当邦のアニメーションでうまく描き出すのが難しい要素でもあるな
「みんなで何となくいることの安心感」って作風の潮流を造り出した
京都アニメーションがそれを否定している画ともいえよう
まあ、才能あるアスリートにありがちなコミュ障といえばそれまでだがw














月刊少女野崎くん 第9話  ドキドキ、たりてる? ○









たぬきは必ず入れること!!








野崎くんもさんも漫画に対して率直だよなあ
「漫画は漫画だから」という「つまらん約束事」なんか
ないかのような純粋さが笑いの領域にまで達しているねえ
いやまあこういうのも「職業」としてやっていくには重要な資質なんかも
前野はホントひどいねw「事情」と「情事」は間違えそうだけど
やっちゃイカン間違いだw「恋人」と「変人」みたいなな
まあこの作品だと同じようなもののような気がしてくるケドw
傘を通して野崎くんと千代ちゃんの身長差がいつも以上に開いている
ことに気がつくね、その間を埋めるものはなにか
って「愛」に決まってるでしょうね、そりゃ。















さばげぶっ! 第9話  犬かも物語/天国に一番近いプール/MAD 爺婆X △+











部の仲間からはじまって、動物、オタク、老若男女問わず
「公平に」虐待する態度がゲスすばらしいとおもいますw
オーストラリアを舞台にした車上銃撃戦とかは映画から
他にもペットショップとかプールとか次から次へと舞台が
移動するのが一昔前のコント中心のお笑いみたいで懐かしい
トークで笑いをとるのも結構だけど、こういう風に力業で
笑わせようって態度もいいものですよ。













ハナヤマタ 第9話  シスター・コンプレックス △++










あれやな、今回のように「プチ本番」的なことをしておいて
弱点をあぶりだしておいたのが大局的には+になりそうではある
「失敗」をキチンと扱えることに好感がある。
ここにきて妹ともどもサリーちゃん先生に急にスポットがあたるなあ
いきなり「いい先生」になったようで戸惑いがある
「部活の顧問」ってのは「良い指導者」であることが望ましいけど
その次に「特に口だししないお飾りの人」ってのがいいとおもうのね
特にニッチな部活動ならなおのこと都合がいいわけで
サリーちゃん先生もそういうポジションかなーとこちらは勝手に
思っていたわけで、内堀がさっさと埋められてびっくりしたという
まあいいんですけどね。
ややちゃんも多美姉ちゃんも人の為に手をさしのべることができてそれが美しい。
自分達もくじけた時に手を引っ張ってもらったことがあるね
それが連鎖してる、おせっかいの連鎖。




















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメを視るためだけに27... | トップ | 「3D映画」のメッキの剥が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アニメの感想2014年 秋」カテゴリの最新記事