意志のなかにいる

コメントあるようでしたらお気兼ねなく、記事に関連があるのが望ましいですね。

なんでズボンが下がっていたのか分からない(アニメ感想)

2011-05-28 22:02:55 | アニメ感想(2011・2期)







緋弾のアリア 第7話 「かごのとり」 △






>論理的に説明できない






ま、ロジカリーでないのはこのざっぱな話しだてを見れば否応なく理解できるというか
「論理的」ってのは「AだからB」の如き1+1的なものをチマチマ組み立てていく
ってんでだけじゃなくてもっと大きな物語の骨子を司るところを
構築していてもいいんじゃないか、と。
なーんか「白雪の過去」をギンジがべらべら語っちゃったり
ノンキに花火大会に繰り出しして事もなかったり、すげーもったいない
ベタな展開ではあるけれど今回だと「ボディーガード」っちゅう危険が迫っている状況で
各人の関係性が変化していくのがスジだと思うのだけど
チンタラメールなんか送ってデュランダルさんは本当に何をやっているんですか#












電波女と青春男 第7話「誰かさんの思い出になる日」 △






はてさて、こちらも女三人で上手く話し(物語的にも)が廻らないのう
それぞれが言いたいことを真クンをよすがに何とか繋いでいるって感じ
ペットボトルロケットも話しを維持するにはまあそれだけじゃ弱すぎるし。
ロケットが一方行に強い推進力を要求するのに対して
当話自体には推進力をもつものが存在しないという現状
「電波」を画で何とかしちまえっていうカブいたメソッドも
電波女の衰退といっしょに画も弱まってきたきょうこのごろ
ま、こーいう時期に高評価だとほぼ安牌の作品だと逆説的に言えるかもね










そふてにっ 第8話「てっぺんっ」 △?







まだレビューしてる人いるんか、この作品(笑)
なんか「男塾」で出てきそうな阿闘羅苦笑(アトラクション)が今期のアニメでは
よく目にしますね。アニメだと主人公パワーでかるが~るクリアしてますけど
あれは人間がゴミのようにアトラクションにはじかれるような難度だからこそ
クリアに意義があるわけで、まあ話しの都合だからどうでもだけど


ほとんど琴音ちゃんが引っ張っていってるこのおはなしですけど
中の人のキタエリさんの力が大きいですね。この人、むくわれねー役柄を
力いっぱいやって芸域を広げてる感じ
一時期の釘宮さんみたいなそういうポジションかもね










Aチャンネル 第8話「新学期」 △+






仲良きことは美しき哉





「らきすた」「けいおん」ら先達のように
「1年生」「2年生」のような区分けがあると目先が変えやすくてよいね
そしてそれぞれのとこでちょっと違う扱いを受けながら同じく愛されている子

トオルとるんちゃんが仲良しさんなようにナギとユー子も
ユタカとミホもそして鬼頭先生と鎌手先生もそれぞれ
ちょっとずつありかたは違えど仲良しさん。
世界の平和を祈るまでもなくそれが顕現している世界。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする