昨日は土用の丑の日でしたね。
そう、うなぎをいただく日!
なぜか珍しく、ノリくんが「鰻、買いに行ってみよう。」と。
本当は今年も 『千葉県立房総のむら』 で 蒲焼きを焼く体験 をしたかったのですが、残念ながら予定が合わなくて行かれませんでした。その代わり・・・だそうですよ。
そこで、印旛沼魚業協同組合の直販所まで行ってみました。
こちらで販売しているのは建物の後ろに広がる「印旛沼」で育った国産品。
ノリくんいわく、「国産=美味しいという単純な図式が成り立つわけではないものの、やはり今の時期くらいは国産にしよう。」とのこと。
いつもはお隣のレストラン 『水産センター』 の店内で販売されていますが、さすがは“土用の丑の日、お店の外に販売所が!!
私がどれにしよう・・・なんて迷っていたら、次から次にお客さん (大半は地元の方々) が来て、ささっと買って帰っていました。
で、これを選んで買ってきました。白焼きです。
タレも買ってきましたから、蒲焼きにできますが、臭みのないうなぎですから、このままお酒を振りかけて温めて、わさび醤油や塩だけで食べても美味しそうです。
ここからはお写真、撮り忘れ。
温める方法は色々と紙に書いてありましたが、アルミホイルに包んで温めていただきましたよ。
とても美味しかったです。
これで、みんな元気に夏を乗り切れそうですよ。
そう、うなぎをいただく日!
なぜか珍しく、ノリくんが「鰻、買いに行ってみよう。」と。
本当は今年も 『千葉県立房総のむら』 で 蒲焼きを焼く体験 をしたかったのですが、残念ながら予定が合わなくて行かれませんでした。その代わり・・・だそうですよ。
そこで、印旛沼魚業協同組合の直販所まで行ってみました。
こちらで販売しているのは建物の後ろに広がる「印旛沼」で育った国産品。
ノリくんいわく、「国産=美味しいという単純な図式が成り立つわけではないものの、やはり今の時期くらいは国産にしよう。」とのこと。
いつもはお隣のレストラン 『水産センター』 の店内で販売されていますが、さすがは“土用の丑の日、お店の外に販売所が!!
私がどれにしよう・・・なんて迷っていたら、次から次にお客さん (大半は地元の方々) が来て、ささっと買って帰っていました。
で、これを選んで買ってきました。白焼きです。
タレも買ってきましたから、蒲焼きにできますが、臭みのないうなぎですから、このままお酒を振りかけて温めて、わさび醤油や塩だけで食べても美味しそうです。
ここからはお写真、撮り忘れ。
温める方法は色々と紙に書いてありましたが、アルミホイルに包んで温めていただきましたよ。
とても美味しかったです。
これで、みんな元気に夏を乗り切れそうですよ。