怪しい空模様の日が続き、なんだか夏空が恋しいような毎日ですね。
でもそこそこ暑いので、デザートはやっぱり“冷たいもの”が欲しくなります。
そこで・・・

さらしあんとかんてんを使って、水ようかんを作ってみることに。
さらしあんを小鍋にあけて、水・砂糖を加えて煮ます。

なんだか、濃い~いココアを作ってるみたいです。
容器に移して、水で冷やしたら・・・

冷蔵庫に入れなくても、固まってしまいました。
しかも・・・

斜めになった上、分離してます。

でもね、

そこそこ美味しいですよ。
少しお砂糖が少なめだったので、はちみつをかけて食べたら美味しかったです。

娘は分離しているのを見て、「デザインが奇麗!」と言ってくれました。
・・・そういうことに、しておきましょうか。
でもそこそこ暑いので、デザートはやっぱり“冷たいもの”が欲しくなります。
そこで・・・

さらしあんとかんてんを使って、水ようかんを作ってみることに。

さらしあんを小鍋にあけて、水・砂糖を加えて煮ます。

なんだか、濃い~いココアを作ってるみたいです。
容器に移して、水で冷やしたら・・・

冷蔵庫に入れなくても、固まってしまいました。
しかも・・・

斜めになった上、分離してます。

でもね、

そこそこ美味しいですよ。
少しお砂糖が少なめだったので、はちみつをかけて食べたら美味しかったです。

娘は分離しているのを見て、「デザインが奇麗!」と言ってくれました。
・・・そういうことに、しておきましょうか。
