goo blog サービス終了のお知らせ 

パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

千葉も沖縄化する、木更津のオスプレイ整備基地化反対県民大集会

2016年11月17日 | 平和憲法
 ◆ 【報告】日本の空にオスプレイいらない
   整備基地化反対11・13県民大集会 in 木更津

by NY
 11月13日(日)、1時半過ぎに木更津駅に降り立った。青い空、暖かい海風。船橋などとは少し違う空気を感じた。会場の吾妻公園に向かう途中、右翼街宣車の罵声が聞こえてきた。
 吾妻公園に隣接して吾妻保育園、君津郡市共同高等職業訓練校があり、その隣に自衛隊木更津駐屯地・基地が続いている。この広大な敷地の一角で、来年1月半ば頃からオスプレイの整備を行うらしい。
 政党では共産党、自由党、新社会党、そして無所属の県議会議員、社民党福島瑞穂副党首が来賓として挨拶した。
 不正確だが、自由党の青木愛参議院議員
 「政府は、『沖縄の基地負担を軽減するために、オスプレイの整備は木更津基地で行う』と言っていた。そうであるなら、木更津基地での整備に反対することは、沖縄に負担を押しつけ、固定化することになりはしないかとためらう気持ちもあった。しかし、沖縄の人たちから、千葉で整備を受け入れるということは、千葉が沖縄化していくことであり、それは反対していくべきだ共に闘いましょうと言われた」と語っていた。
 各地からの連帯挨拶で、かつて木更津に住んでいたこともあったという、沖縄平和市民連絡会の女性が、「沖縄そして高江は、憲法停止状態、戒厳令下と言ってもいいような状態だ」と憤っていた。
 「県民の辺野古新基地建設反対の強い意志が何度も選挙結果で示されているのに、まったく無視されている。高江では、自然豊かなやんばるの森で、機動隊に守られて、ヘリパッド建設が強行されている。反対する人たちが座り込んでいると、屈強な本土の機動隊が、一人を三人がかりで、手足を持って引っこ抜く。手や足を捻られることもある。抵抗すれば、逮捕され、起訴されることもある」とも言っていた。
 主催者から、参加者は約1,300名と報告があった。
 集会の後、吾妻公園から木更津駅までパレード(デモ行進)が行われた。
 遥か前方から後ろの方まで延々と、旗やプラカードが揺れているような感じだった。参加者の中には、地元の親子連れの姿もあった。
 この集会には、千高教組や退職者も関わっているようだった。このような集会を準備していただいたことに感謝しなければいけないと思った。
 帰ってきて、夜7時のNHKニュース。トップは、韓国の大規模集会・デモ。次は、世界各地の、トランプへの戸惑い・対応。3番目は、豪栄道の綱取り・白鵬の1,000勝がかかった今場所が始まったニュース。4番目が松山英樹・・・。
 公益財団法人・新聞通信調査会の「2016年メディアに関する全国世論調査」によれば「情報が信頼できる」メディアのTOP3は、NHKテレビ(61.7%)、新聞(59.5%)、民放テレビ(22.1%)だという。
 日本の多くのマスメディアは、安倍政権に反対する動きを黙殺する。「あきらめない」ことが求められていると思った。
コメント    この記事についてブログを書く
« 再稼働は「破滅しても利益を... | トップ | 処分撤回を求めて(431) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

平和憲法」カテゴリの最新記事