goo blog サービス終了のお知らせ 

パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

「変革のアソシエ『増田の現代史講座、全10回』」参加者募集!

2010年04月16日 | 増田の部屋
 ◆ 「変革のアソシエ『増田の現代史講座、全10回』」参加者募集!

皆様
 こんばんは。犯罪都教委&1・5悪都議と断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複・長文、ご容赦を。
 「変革のアソシエ」において、件名のように「現代史」講座全10回を以下の要領で行います。ご都合のつく方は、どうぞ、ご参加ください!
 ●企画趣旨
 本年2010年は「韓国強制併合」から100年であり、日本国家は「侵略と植民地支配」の負の遺産を、真に清算することが求められている。しかし、中学・高校の大部分の学校では自国の近現代史の真実がきちんと教えられていないばかりか、むしろ「つくる会」系の扶桑社教科書や自由社教科書により、「日本の戦争は自衛の戦争・アジア解放の戦争だった」という「歴史偽造」が教えられてきている。
 そして、この事実を中学生に教えた社会科教員が分限免職されても、一般のメディアは何の報道もしない、つまり、一般の人々にとってはそれが問題だとは感じられない、という現状がある。
 本講座では、資料・史料に基づいて歴史の真実を見ていき、なぜ「歴史偽造」が行われるのか、それは何を意味しているのかを、参加者全員でディスカッションしながら考え合いたい。
 <現代史講座>全10回  《日程差し替え4月17日 14:05》
毎月第2木曜日 18時30分~20時30分[5月13日開講]

●講座内容

【2010年】----------------------------------------
 第1回 5月13日 『坂の上の雲』の歴史偽造
 第2回 6月10日 アジア・太平洋戦争
 第3回 7月 8日 大日本帝国の敗北
 第4回 9月 9日 東京裁判と日本国憲法
 第5回10月14日 戦争責任を考える
 第6回11月11日 サンフランシスコ条約と安保条約
 第7回12月 9日 安保改定とベトナム戦争
【2011年】----------------------------------------
 第8回 1月13日 高度経済成長と世界
 第9回 2月10日 冷戦後の世界と日本
 第10回 3月10日 昭和天皇の『全責任』発言の歴史偽造
-----------------------------------------------------

●参加申し込み方法
 予約の必要はありません。開始時間までに会場においでください。
●支払方法
 受講料一括支払いは8000円。または毎回受講時に1000円ずつ支払い。
 たいていの人は毎回来るたびに1000円ずつ支払っています。最初に郵便振替で8000円一括支払いはキツイという方は、こちらで、どうぞ!
●場所  協働センター・アソシエ 地図は
 http://homepage3.nifty.com/associe-for-change/map.html
 東京都中野区中野2-23-1 ニューグリ-ンビル309号
 (中野駅南改札口1分 1階がドトールコーヒー)
 電 話 03-5342-1395
 FAX 03-6382-6538


コメント    この記事についてブログを書く
« 「君が代」強制解雇裁判最高... | トップ | TAIMS配備にあたっての... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

増田の部屋」カテゴリの最新記事