沖縄戦裁判大阪高裁判決についての三団体共同声明
2008年11月5日
大江健三郎・岩波書店沖縄戦裁判支援連絡会
沖縄戦の歴史歪曲を許さず、沖縄から平和教育をすすめる会
大江・岩波沖縄戦裁判を支援し沖縄の真実を広める首都圏の会
1.2008年10月31日、大阪高等裁判所第4民事部(小田耕治裁判長)は、平成20年(ネ)第1226号 出版停止等請求控訴事件(原審・大阪地方裁判所平成17年(ワ)第7696 . . . 本文を読む
【金曜アンテナ】
◆ 都教委の分限免職 最高裁判例無視明白に
~右翼都議に同調する特異な都教委の思想
平和教育を実践し都教育委員会から分限免職された増田都子教諭(本欄9月19日号、10月10日号)の処分案を起草した、都教委人事部の元幹部らが10月30日、東京地裁での免職取り消し裁判で、「厳密、慎重」さを求める最高裁判例に反する不当な「適格性の判断」を行なっていたことが明らかになった。
. . . 本文を読む
▲ 月末恒例10月の都庁第2庁舎前ビラ撒き
10月29日(水)早朝はやや寒さが増してきたものの秋晴れの空の下、定例ビラ撒きを行った。わたくしの立ち位置は最も受取がよいNSビルとの連絡口。免職取消し訴訟で「校長の証言が出ました」と声を掛けるといつも以上に受取がよかった。
この定例ビラ撒きは2006年3月31日の増田都子さんの分限処分免職処分に対し5月から開始したので、2年半続いている。
. . . 本文を読む