アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

ぼく 赤ちゃんなんでち

2023年02月17日 | アマゾンの動物植物

昨日は最後 完全寝落ち。

何 書いているのやら...

ちょっと 手直ししちゃいます。

今日はしっかりお昼寝できたので、まだ元気です。

さて、毎日 雨、雨、雨、もひとつ雨!!のアマゾン。

夜 ワンコ散歩していると「セニョーラ そこの側溝にワニいるから気をつけて!」なんて近所の人に注意されることも。

いやいや、ペケママさん いくらなんでも側溝にワニいないでしょ?

なんて思っている そこのあなた!!

ほらほら 見てちょうだい。

 このちっちゃい 頭はだれのだ?

うん、なんだか口が長いわね。

じゃあ拡大してみましょうか?

 答えはチビッ子ワニさんでした!!

どうして一人でこんなこと来たのかな?

この場所の近くには「ワニだまり」のある川があるから そこから来たのか、それともたまたま卵があったのか?

どちらにしても 交通事故にはくれぐれも注意して、早く「ワニだまり」に帰ってくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人で良かったと思った瞬間

2023年02月16日 | 生活

今日も降りました!

Ruas de Manaus mais pareciam rios com forte chuva de sete horas

激しく降るのは一時なんだけど、それが半端じゃない。

あっちこっちでこんな状態だったみたいです。

さて、ペケママ 昨日は11月にやった健康診断のための検査を引っ提げて、お医者さんのところに行ってきました。

ここ3年ぐらいお世話になっている女医さんです。

彼女はボリビア人でポルトガル語はあまり得意でないようです。

いつでもどこでもスペイン語で突っ走る。

おもしろいお医者様です。

比較的予約を取りやすいのもありがたいです。

昨日は午後2時半の予約でした。

なので午後1時半ぐらいに家を出ました。

病院までは車で5分ほどですが、駐車場に安心して車を置くためにも時間の余裕を持つようにしています。

車を駐車場に入れ、病院の入り口で受付を済ませ、診察室の前の待合室で待ちます。

いつも寒いぐらいにエアコンのきいている待合室ですが、昨日は珍しくそれほどではありませんでした。

なので、座ったとたんに...ウトウト

気持ちよく眠ってしまいました。

どのぐらい眠っていたでしょう。

遠くの方でなまえをよばれたような気がしました。

...と、その時「トントントン」と腕を叩かれました。

「名前を呼ばれていますよ。」と 一つ隣の席に座っていたお姉さんが教えてくれていました。

慌ててお礼もそこそこに診察室に入ってしまった私。

お姉さんに良くお礼を言いたかったけれど、診察室から出てきたら、もう彼女はいませんでした。

お姉さんが私のことを合図で教えてくれrたのは、ただ変な名前を持っていそうな そんな人他にいなかったからでしょうね。

きっとこの眠りこけてる ジャポネ―スだぞ!!って思ったんでしょう。

日本人でよかったわーと思った瞬間でございました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降る降る降る

2023年02月14日 | 生活

今日も降った降った。

現在ワンオペ育児進行中のペケママ、一日三食育児のわんこにゃんこのためにお昼を食べさせに帰ります。

今日は家に着いた時には まだお日様が顔を出していました。

2階組のニャンコたち、1階組のニャンコたちにご飯をあげ、ニャンコトイレの掃除をし、それからワンズにご飯。

ほんの15分ほどの仕事を終えて家を出ようとすると...

降り出した!!

大粒の雨!!

あまりの激しさに、少しおさまってから家を出ようか?とも考えました。

でも、激しい雨がどのくらい続くかなんて 誰にも予想がつかない。

10分15分でおさまったとしても、この時間はちょうど学校の入れ替えの時間で道路は送り迎えの車や、午前と午後の交代勤務の人たちの車で混む時間帯。

みんな少しおさまってから出ようなんて同じように考えていたら、道路に一斉に車があふれるじゃない?

少し無理してでも出ちゃおう。

そう考えて家を出ました。

ところがコンドミニオの門を開こうとしたら...

開かない?!

なぜ????

私のリモコンが悪いのかと思いましたが、ちょうど外からコンドミニオの中に入ろうとした隣人もリモコンが効かずにあせっているみたい。

悪いことにこの時間は門番くんはお昼休み。

ということは中側にいる私が門を手動で開かなくちゃいけないの?!

しょうがないっす。

車を降りて土砂降りの中、トランクに入れてあった傘をさして、門を開くモーターのふたを開くカギを取りに行きます。

コンドミニオの中は門に向かって滝のように水が流れていきます。

急流を歩くように歩き、何とかモーターを解除。

力を込めて引っ張って門を開きました。

門の外は道路がすっかり川のようになっています。

そこに急流のように流れ込む コンドミニオの雨水。

午後はいつも夫の車を使うことにしているのですが、今日はそれが本当に幸いしました。

恐らく私の車だったら、道路にたまった水で職場まで帰り着けなかったわ。

だって 道路はどこもこんな状態...

Forte chuva em Manaus causa transtorno no trânsito, desabamentos e ...

夫の大きい車でないと水の中には突っ込めなかったはずです。

この雨、まだしばらく続きそうです。

南の方には雨が降らずに干上がってしまった湖もあるそうなのに。

ホント、ブラジルって広いんだよな「。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jorge Winston-Autamn-

2023年02月13日 | 人間

昔よく聞いたアルバム Jorge Winston の曲をYouTubeで見つかました。

Resultado de imagem para george winston

どうしてあの頃は あんなにこのアルバムを聞くことができたのかな。 

そんな気持ちになりました。

日本で聞いていたはずなのに、思い出すのはリオの頃の思い出。

なぜか友人たちと散々飲んだ あの夜のこと。

ブラジル人の友人は、その晩 ワインを2本空けた後、長年不倫の関係にあった彼氏に別れを告げに行くと私たちに語りました。

いいかげんに酔っぱらっていた私たちも「そうだ!!言ってやれ!!」と勝手なことを言って別れた後、やっぱり心配になって「気をつけて、無理しないで!!」と伝えに行きました。

一番若かった私が伝えに走らされ、酔っぱらった勢いで足がもつれて横断歩道で派手にすっ転びました。

膝小僧は激しく擦りむけ、肩から片頬まで見事に擦り傷だらけでした。

頭の中には瞬間的に「酔っ払い日本人 横断歩道で酔っぱらって車にはねられる」なんてテロップが流れたほど。

それでも無事にブラジル人友人は不倫男性と別れ、素敵な伴侶を得ました。

私もその時残っていた友人たちが、擦り傷血だらけの私を なぜか現夫のところに放り込んでくれたかいあり、ブラジルに永住することになりました。

その時から何年か後、ブラジル人友人は私と一緒に働いていた職場を退職し、仕事で関係のあった方と穏やかな家庭を持ちました。

私がブラジルでの職を辞し、日本で退職・夫との結婚手続きをした後またブラジルに戻ってきてしばらくした頃、彼女の訃報を聞きました。

待ち望んでいた子供さんを妊娠しあと、高齢出産による高血圧に悩まされていた彼女、予定日も近かったある日、発作に見舞われ、慌てて家族が呼んだ救急車の中で息を引き取ったそうです。

救急車の中瀕死の彼女の処置をする救急隊員は、とっさの判断で胎児を彼女の胎内から救い出しました。

普通ならば家族の同意が必要なのだそうですが、それをする余裕もないぐらいの危うい処置だったそうです。

彼女はそのまま旅立ちました。

右も左もわからないブラジルという国に来た私を、様々な面で助けてくれて、励ましてくれた友人でもあり家族のような存在の彼女でした。

彼女の胎内から助け出された赤ちゃんは、彼女のご主人様の家族のもとで無事に育てられたということです。

ちょうど うちの娘ち同じ年頃です。

母親のことなど忘れてしまっているかな?

でも、私のブラジルでの生活は彼女の助けがなくては成り立たなかった。

私のブラジルでの生活は、そんな方たちとの思い出ばかりなのです。

彼女のような人たちとの思い出が 私をブラジルにひきつけるのです。

Jorge Winston のピアノが私の心の底にある思い出を揺り起こすのは、彼のピアノ曲に大きな主張がないからかもしれません。

彼のピアノ曲を貫いているのは大きな主張というより、誰の心にもある小さなメランコリー。

そんなメランコリーのひとかけらが、人の心の奥底に働きかけるのかもしれません

そんな小さな思い出のかけらを 大切にして生きていきたいと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大観覧車

2023年02月12日 | 娘のサンパウロ暮らし

ラテンアメリカで一番大きいという観覧車が、12月にサンパウロのポルチナーリ公園に出現しました!

その名も「Roda Rico ホーダヒッコ」

Roda-gigante de São Paulo これはイメージ画像

これが 娘の住んでいる地区の近くということで、現在サンパウロを訪問中の夫と娘 行ってみることにしました。

 あいにくの曇天ですが...

  

キャビンの外に広がるサンパウロの街

これは娘の通っていたサンパウロ大学のキャンパス。

流れる水路はピンニェイロ川から引き込んだ、レガッタの練習をする水路。

 ポルチナーリ公園のお隣のビラロボス公園

画家のParque Cândido Portinari と 作曲家のVilla Lobosが仲良く並ぶ公園なのね。

この観覧車の入場料は平日で大人一人50レアイス(約1300円)。

ブラジル人にとっては決してお安いお値段ではないわよね。

キャビンを借り切ると飲み物付きで420レアイスですって。

グループで楽しみたい若い人たちにはいいのかもね。

知らなかったけれど、最近はブラジル中にこうした大型観覧車が いろいろな都市でできているのね。

リオデジャネイロには「リオスター」なる大観覧車があるそうです。

Rio Star, roda gigante no Rio

面白い比較図を見つけました。

左からコルコバードのキリスト像、23階建てのビル、リオスター、イギリスロンドンの大観覧車。

「リオスター」は高さ83m、サンパウロの「ホーダヒッコ」は91mなのだそうです。

ロンドンにはまだかなわないけどねー。

サンパウロにお越しの折は 訪れてみては?

高い場所から自分の目で見るサンパウロの街、なかなか良いかもしれませんよ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ パーティー

2023年02月11日 | 娘のサンパウロ暮らし

12月で無事に大学を卒業した娘。

先日 クラスメート有志で「とうもろこしパーティー」を催したそうです。

6月でもないのに なぜ??と母は思ったんですけどね。

 集めたとうもろこし 120本!!

いったい何人集まったの??

 きれいにむいて...それだけでも結構大変!

 みんなで粒を外していくぅ!!

ドリルを使ってスピードアップを図る...

も、あまり役に立たなかったそうです。

 粒を湯がいてつぶしてペースト状にして

コンデンスミルクと混ぜて

 

きれいに洗って蒸したトウモロコシの皮に入れて...

 蒸しあげてパモーニャのできあがり

トウモロコシの「きんとん」みたいなもの。

 昔ながらの「マキ」のかまどがいいですねえ

 あとはトウモロコシのケーキと

 自家製のコーヒー!!

どこの田舎の友達の家でやったのかと思ったら、大学のすぐ近くのお友達の家だっていうんで 母はびっくり!!

しっかり街の中じゃない。

でもまあ、これなら「使い込み」の問題はなかったわねと母が言ったら、「つまみ食いはあったけどね!!」と答える娘でした!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2023年02月10日 | 生活

日本は大雪と聞きます。

幸い ふるさと栃木はそれほどではなかったみたい。

雪がちらついた後は 冷たい雨にかわったようです。

それはそれで、あとの凍結路面も心配ですが。

東京の妹からはこんな写真が送られてきました。

 

  

一面の銀世界。

雪国体験者のペケママとしては、道路の除雪はしていないのねーって思ってしまう。

SNSの記事で「雪の中でワイパーを立てておくかどうか」ということが議論の種になっているという話を読みました。

雪国に暮らしていた時には「雪の重みでワイパーがゆがむし、ガラス面に凍り付いてゴムが劣化するから立てておくんだ」と言われたのを思い出しました。

懐かしいなあ。

あんなに寒いのが嫌だったはずなのに、なぜか雪の上を歩く時の「キシッ キシッ」という感触だけは、懐かしく思い出されます。

なんにしても雪道は滑ります。

車の方はもちろん 歩かれる方も みなさん気をつけてくださいね。

ここアマゾン マナウスでは...

 こんなきれいなお月さまが出ていても...

必ず毎日やってくる大雨!!

まだまだ雨期真っ盛りです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ・シリア地震

2023年02月09日 | 人間

トルコ・シリア地震 お亡くなりになった方が2万人を超えたと聞きました。

へその緒着いた状態で救出された赤ちゃんの映像は、本当に衝撃的でした。

亡くなった 母親のことを思うと 悲しくなるとともに、こんな状況の中でも 生れてきてくれた赤ちゃんに、未来の姿を期待する気持ちもわいてきます。

各国が 地震が起こった直後から、救援隊を派遣しました。

ブラジルからは今日、消防署員、救急隊員、医師など42人 それに4頭の救助犬からなる救援隊が ブラジル空軍の輸送機 KCー390で飛び立ちました。

輸送機には同時に医薬品、食料品、衛生用品等の救援物資も積み込まれました。

Bombeiros embarcaram na madrugada desta quinta (9)

救助犬の種類は ベルギーシェパード3頭、ラブラドール1頭です。

うち一頭は数年前にミナスジェライス州で起こった、鉱山の廃水貯水ダム崩壊の時に 被害者救出で活躍したベテラン犬だそうです。ate

ヨーロッパ各国は早くから救出援助に駆けつけていて、投入している救助犬の数もフランスは10頭と数が多いです。

ブラジル救援ワンコ隊も、数は少ないですが 活躍には期待大です!!

    *     *     *     *     *

さて、最近までトルコには知っている方が住んでいらっしゃいました。

身体的な都合で、つい1か月前ぐらいに日本に戻られたばかりでした。

彼女の住んでいたところが直接地震の影響があったかどうかはわかりませんが、それでも心底 よかったなーと思ってしまいました。

まだまだ地震の残骸に取り残されている人、助けだされても寒さに震える人たちがたくさんいらっしゃるそうです。

1人でも多くの方が救助されますように。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつきさま

2023年02月07日 | 生活

今朝はとてもきれいな満月でした。

 ちょっと明るくなっちゃった

sz

我が家のわんこ達をお散歩に連れていく頃には頭上に辺りにあった月も、グランド犬たちのご飯を届けに行く頃には、西の空でほのかに輝くくらいになっていました。

本当はもっと早くに写真に撮っておきたかったのですが、何だかんだやっているうちにこんな時間になってしまいました。

でもねでもねこのきれいな満月に騙されてはいけない!!

午前中こそきれいに晴れた空でしたが、案の定 お昼を過ぎたあたりになると空が真っ暗になってきて、どしゃーって降り始まりました。

仕方がありません、雨期ですから。

昨日もペケママが起きたころには、こんな美しい月が空に輝いていました。

でもでも、少したってわんこたちを朝散歩に連れて行こうとすると...

どしゃー!!

降り出しました。

テレビの音が聞こえなくなるぐらいの雨音。

玄関先に立ち尽くす3匹の犬と白髪BBA。

シュールだわ。

昨日はペケママ用事があって、朝のこの時間に散歩に連れていけなかったら あとは夕方遅い時間にしかお散歩に行けなかったのよ。

なので行きました!!

大雨の合間の、少し降りが弱くなる時を見計らって。

わんこ達には申し訳ないけれどショート散歩に。

わんこ達 極めて不満そうだったけど、とりあえず私が家に戻った時には家の中は無事でした。

雨期のワンコ散歩はギャンブルと一緒です。

タイミングを見て ここ!!と思った時に「かける!!」

あと2か月ぐらいはこんな天気が続くのかな?

わんこ達のカッパがしみじみほしいペケママでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく...

2023年02月05日 | 生活

人生 山あり谷ありと申しますが、今回もようやく一山乗り越えることが...乗り越えられそうなところまでやってきました。

あと一息なのよ、あと一息。

今回は長くはなかったものの、やっぱり大変っちゃあ大変やったわ~。

今 事情もあって育児もワンオペ育児なんですよ。

うちの子たち みーんな良い子ですから手はかからないんですけどね~

おーほほほほほ(自慢 自慢!!)

自分のペースで家事ができるから、気が楽と言えば気が楽です。

食べたいときに食べたいもの食べられるしね。

これはホント助かる。

ただね、今は雨季。

昨日もお日様が出ていてポッカポカだったので、安心して庭に洗濯物を干したのですが、ちょっと油断していたらどしゃどしゃ降り。

大慌て、はだしで庭に飛び出して両手に洗濯物抱えて取り込んだわよ。

今日も朝から☂☂☂!!

まあ、雨のおかげで一日家の中で山登りに集中できたんですけどね。

ありがたや。

 

そんなわけで、ペケママ またボチボチ更新していく...ことができたらいいなと思っています。

よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする