PC会ブログ

PonyCanyonグループ OBの会 情報告知 交換 等 

オードリー、オールナイトニッポン初のDVD化!

2009-10-09 12:38:24 | エンターティメント情報
オードリー、オールナイトニッポン初のDVD化!


 人気お笑いコンビ、オードリーが、10日からニッポン放送の深夜の看板番組「オールナイトニッポン」(月~土曜深夜1・0)の土曜新パーソナリティーとして登場するのを記念して、第1回放送分がDVD化されることが8日、分かった。
 生放送中にカメラを入れてDVDを制作するのは、42年の歴史を持つ同番組史上初の試み。番組は普段テレビでは見られないフリートークが中心で、深夜ならではのハイテンションな2人にも注目。2時間の生放送だけにハプニングも予想され、爆笑は必至だ。
 今年2月と5月に単発で同番組に出演したところ、リスナーからの反響が大きかったためレギュラーに昇格、さらにDVD化企画も実現した。芸人になる前からヘビーリスナーだった2人は大感激で、ボケ担当の春日俊彰(30)は「春日をつくった『オールナイトニッポン』を褒めてあげたい」と超上から目線で喜びを表現。ツッコミ担当の若林正恭(31)も「ビートたけしさん、とんねるずさん、ナインティナインさんと、お笑い界の歴史に名を刻んできたラジオ番組をやらせていただいて光栄です」と歓喜。
 DVD化については、「春日は95%視覚で笑いをとっているので、特にありがたい」と感謝しきり。耳だけでなく目でもオードリーを堪能することができるDVDは、来年1月8日発売予定だ。

2. ソニー新PSP 米販売が好調

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)アメリカのシニア・バイスプレジデント、ピーター・ディル氏は7日のインタビューで、米国に投入した携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の新機種「PSP go」について、発売日から3日間のPSP販売台数が、発売前3日間の予約に比べて4倍強に増加したことを明らかにした。


3. 黒沢監督12作品の格安DVDも販売差し止め 最高裁

 黒沢明監督(1910~98)の映画をめぐり、映画会社の許諾を得ずに格安DVDを販売することができるかどうかが争われた三つの訴訟で、最高裁第一小法廷(宮川光治裁判長)は8日、販売業者の上告を棄却する決定をした。映画会社の主張を認め、販売の差し止めを命じた一、二審判決が確定した。
 訴訟の対象となっていたのは、「羅生門」「生きる」など43~52年に公開された12作品のDVD。東宝、角川映画、松竹の3社が都内の販売業者を相手取って訴訟を起こしていた。二審判決はいずれも、黒沢監督が映画の著作者にあたり、「著作者の死後38年間は保護期間が続く」という旧著作権法の条文が適用されるとして、著作権が消滅していないと判断していた。
 第一小法廷は8日、チャールズ・チャプリンが出演・監督した映画の格安DVDをめぐる訴訟の判決で、チャプリンが映画の著作者にあたり、少なくともその死後38年まで著作権が保護されるという判断を示していた。


チャップリン映画、格安DVD販売の差し止め確定 最高裁

 格安DVD販売をめぐり、喜劇王チャップリン(1977年死去)の映画「独裁者」など9作品の著作権の保護期間が継続しているかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は8日、「保護期間が継続している」との判断を示し、DVD制作会社の上告を棄却した。DVDの販売差し止めと約1000万円の損害賠償を命じた二審・知的財産高裁判決が確定した。
 9作品は1919~52年に公表された「独裁者」「モダン・タイムス」「街の灯」など。71年改正までの旧著作権法では、著作者が個人の場合は死後38年、団体の場合は作品公表後33年と規定され、訴訟ではチャップリンが映画の著作者かが争われていた。
 同小法廷は判決理由で、「旧著作権法上、映画の著作者は、全体的な映画作りに創作的に寄与したのは誰かを基準に判断すべき」との初判断を示した。

第4回 PC会 総会・懇親会

2009-10-08 14:09:49 | 総会  会合
第4回 PC会 総会・懇親会



平成 21年10月7日 〔水〕



山際会長の挨拶





安藤会計監査より報告





ゲスト ポニーキュニオン桐畑社長 業務報告




歌手 城 南 海 キズキ ミナミ さんの参加で盛り上がりました。




午後6時より 180名の参加者で開催され 無事成功裏に終了しました。

市谷 アルカデイア 〔旧 私学会館〕

雨模様 台風 18 号 が接近の中 

11月5日 栃木ケ丘ゴルフ倶楽部  「ゴルフ会決定」も


写真室 








来年第5回は 2010年10月6日に予定 

CX 開局50周年ドラマ 「不毛地帯」 唐沢寿明

2009-10-06 20:33:36 | エンターティメント情報
唐沢寿明:「全力で最後までやり切る」 フジテレビ開局50周年ドラマ「不毛地帯」制作発表

フジテレビの開局50周年記念連続ドラマ「不毛地帯」の制作発表が4日、東京都内で行われ、主演の唐沢寿明さんらが出席。唐沢さんは「確かに(テーマは)重いが、どんな年代の人も引き込まれる、面白いドラマに必ずなると信じています」と語った。
 山崎豊子さんの同名小説が原作。終戦後11年間シベリアに抑留されていた壹岐正(いき・ただし=唐沢さん)が、帰国して総合商社に入社。高度成長期の日本で、ビジネスという“戦場”に身を置き、過去との葛藤(かっとう)を抱えながら世界を相手に戦う様を描く。7月初旬にクランクインし、ニュージーランドでシベリアの大雪原シーンのロケを行った。
 「白い巨塔」に続き6年ぶり2作目の山崎作品で、2クールの長丁場に挑む唐沢さんは「原作の面白さを損なわないよう、自分のできることはすべて出して最後までやりきりたい」と抱負を述べた。
 会見では、壹岐の妻・佳子役の和久井映見さんが「役作りで顔が細くなった」と話したのをきっかけに、唐沢さんの“小顔”についての発言が続出。記者役の阿部サダヲさんが「顔は小さいけど(自分の呼びかけを)受け止めてくれる大きさがある」と言えば、クラブ経営者の娘役の天海祐希さんは「私は当時の髪型なので頭が大きく見えて(唐沢さんの)横に立つのがイヤ」。元幕僚役の橋爪功さんは「顔は小さいけど実にいい目を持っている。うらやましい」と、冗談を交えながらも、ドラマをけん引する唐沢さんへの信頼感を異口同音に表現した。
 他に、柳葉敏郎さん、竹野内豊さん、遠藤憲一さん、原田芳雄さんらも会見に同席した。
 15日放送スタート、毎週木曜午後10時放送。初回は同9時から2時間18分のスペシャル。



2. デジタル世代へ音楽アルバム進化 USBメモリー型登場 


音楽をCDプレーヤー以外の機器で楽しむ人が急増する中、パソコンに直接データを移せるUSBメモリーや、携帯電話に対応したマイクロSDカードでリリースされるアルバムが売り出され始めた。アクセサリーになりそうなデザインのものもある。
 倉木麻衣は9月、デビュー10周年記念のベスト盤「ALL MY BEST」を、新旧すべてのメディア(記録媒体)で出した。アナログレコード、カセットテープという懐かしいものから、ミニディスク(MD)、CD、USBメモリー、マイクロSDカードなどのデジタルメディアまで一挙に発売。CD以外は限定生産という希少性もあってどれも既に在庫切れという。
 USBには未発表ビデオ映像も収録。約1ギガの空き容量は、ユーザーが自分のデータ保存にも使える。2枚組みCD3200円に対して、USBは4800円。レコード会社の担当者は「すべての世代に音楽を聴いてもらう機会を広げる試み」と語る。
 USBによる日本での初アルバムをリリースしたのは浜崎あゆみ。今年3月、新作「NEXT LEVEL」で実現した。チェーンを通すとペンダントにもなる高級感のある凝ったデザインだ。ビデオ映像6曲分も収録して6800円。レコード会社によれば、発売数分で完売。映像などの業界からも問い合わせが殺到したという。
 ダウンロードやコピーによる消費者の“モノ離れ”が進む中、ビジネス誌「オリコン・ビズ」の葛城博子編集長は「音楽市場の活性化にもつながる試みで、長い目で見ていきたい」としている。


3. 村上春樹氏の「1Q84」第3巻刊行へ 新潮社、駅広告で暗示


待望の続編刊行-。新潮社は5日、2巻合計で220万部を超える大ベストセラーとなった作家、村上春樹さんの長編小説「1Q84」の第3巻「BOOK3」の刊行を暗示する広告を、東京駅や横浜駅など首都圏のJR計25駅に一斉に張り出す。
 関係者によると、村上さんは現在、来年初夏の刊行を目指して「BOOK3」の原稿を執筆しているという。
 広告のコピーは「私たちはこの物語から かけがえのないものを 受けとり続けるだろう」。1、2巻の表紙には、それぞれ黄緑色とオレンジ色の「Q」の文字が描かれていたが、広告には同じ書体で青色の「Q」が描かれている。
 新潮社は「BOOK3」の刊行について「広告を見た人の想像におまかせしたい」としている。

北米映画興行収入=「Zombieland」が初登場首位

2009-10-05 14:24:09 | エンターティメント情報
北米映画興行収入=「Zombieland」が初登場首位


映画スタジオの推計に基づく10月2日―4日の北米映画興行収入ランキングは、ウディ・ハレルソン主演のコメディー「Zombieland(原題)」が2500万ドル(約22億5000万円)で初登場首位となった。
 ハレルソンが世界的なゾンビの大発生に立ち向かう主人公を演じたこの作品は、公開前の評価や注目度が高く、観客は予想通り若い男性層が中心となった。
 前週まで2週連続で1位だった3Dアニメーション映画「くもりときどきミートボール」は、1670万ドルで2位に後退。3D版になった「トイ・ストーリー」と「トイ・ストーリー2」の2本立てが、1250万ドルで3位に付けた。
 そのほか、ドリュー・バリモアの監督デビュー作「Whip It(原題)」と、マイケル・ムーア監督のドキュメンタリー作品「キャピタリズム ~マネーは踊る~」が、どちらも約490万ドルで6位だった。


2. 北米映画興行収入トップ10

 映画スタジオの推計に基づきロイターが4日にまとめた10月2─4日の映画の北米興行収入トップ10(推定値)。題名は原題。カッコ内は前週の順位。*は初公開。

  順位     興行収入

1 (*) Zombieland ........................ 2500万ドル
2 (1) Cloudy with a Chance of Meatballs . 1670万ドル
3 (*) Toy Story/Toy Story 2 (3D) ........ 1250万ドル
4 (*) The Invention of Lying ............ 740万ドル
5 (2) Surrogates ........................ 730万ドル
=6(31) Capitalism: A Love Story .......... 490万ドル
=6 (*) Whip It ........................... 490万ドル
8 (3) Fame .............................. 480万ドル
9 (4) The Informant! .................... 380万ドル
10 (7) Love Happens ...................... 280万ドル
 [ロサンゼルス 4日 ロイター]

三宅裕司が座長 『SET』30周年 分かりやすい芝居追求

2009-10-04 13:32:33 | エンターティメント情報
三宅裕司が座長 『SET』30周年 分かりやすい芝居追求


 三宅裕司が座長を務める劇団スーパー・エキセントリック・シアター(SET)が、新作「ステルスボーイ」(作・大沢直行)を十七日から東京・池袋の東京芸術劇場中ホールで上演する。アングラ演劇が流行していた時代に「分かりやすい芝居を」と旗揚げした劇団の創立三十周年を記念した公演。役者であり演出も務める三宅と、創設時からの団員・小倉久寛に、これまでの道のりと公演への意気込みを聞いた。 (高橋知子)
 「旗揚げ当時(1979年)は難解な芝居が多くて、どうも納得がいかなかった。笑いがあって、分かりやすくて、面白いテーマ性のあるお芝居がやりたいなと思って、ミュージカル・アクション・コメディーって形のSETをつくった」と三宅。
 中学時代からバンドをやり、音楽は多ジャンルに精通。大学では落語研究会に入るほど笑いが好き。アルバイトでは、キャラクターショーで着ぐるみに入った。昔からやっていたものを全部集めたら、ミュージカル・アクション・コメディーになったという。
 そこに「何も分からないまま」飛び込んだのが小倉。「最初は芝居に興味もなかった。初めて大江戸新喜劇で三宅さんを見た時、すごく面白くて。当時から『おれについてきたら何とかしてやるぜ』って感じがあって。あくまで、感じですよ。劇団をつくるって声を掛けられて、行きます行きます、三宅さんについて行きますって」
 それから三十年。「ここまで続く劇団になるとは思っていなかった」と三宅。ただ一度だけ、劇団の解散が頭をよぎったことがあった。
 八〇年代半ば、冠ラジオ番組をきっかけに、超売れっ子になった三宅。その日は、某テレビ局で一日中コント番組を収録する合間に、朝の生放送ワイドショーの「三宅裕司特集」に出演予定だった。だが登場したのは、本番が終わるころ。しかも酒臭い。前日深夜までラジオ番組をやった後、翌日収録のコント三十本の台本を覚えるのが嫌になり、「ラジオが終わって、そのまま飲みに行っちゃった。現実逃避ですよ」。
 この一件でマネジャーらが頭を丸めた。「その時、(劇団を)やめた!って言えば、やめてたでしょうけど。やめるのは簡単だから、もう少しがんばってみようかなって」(三宅)
     ◇
 三十年たっても「まだ最高の形ができたとは思ってない」と三宅は言う。「欲張りな劇団で、劇団員が身に付けなきゃいけないものが多いんで」
 今回の「ステルスボーイ」も、相当盛りだくさんな内容だという。「映像は使うわ、ビッグバンド、ジャズコーラス、アクション、全編にギャグ。それでいて最後は泣かせたい」
 同作はSETが過去に上演した「昭和クエスト」「任侠(にんきょう)るねっさんす」に続く「教育再生三部作」の最終章。「昭和~」では我慢した結果手に入れたものの感動を、「任侠~」では父親のおとこ気をテーマにした。「ステルス~」のテーマは、ネット社会と親子関係の恐怖だ。
 「近年、動機不明の殺人事件が多い。調べると、異常な親子関係があった。これをテーマにしようと。作家は、世界中が匿名で、言葉の暴力で戦争しているようなネットの恐怖を書きたいと。この二つを合わせた」
 三宅が愛する音楽を、親子関係を解きほぐすポイントに置いた。劇団員は、稽古(けいこ)場で楽器の猛レッスン中だとか。「練習はすごく楽しいけど、大変なんで、今、心が折れてます」と小倉。
 ゲームで育ち、今、親となった三十~四十代にぜひ見てほしいとも。「テーマを押しつけるのではなく、全編にくだらないギャグが入ってるんで。親子で見て、いろいろ話してもらえたら最高ですね」(三宅)。長年連れ添った夫婦のように、息の合った三宅&小倉コンビの掛け合いにも注目だ。
     ◇
 公演は、十一月一日まで。六千八百円、五千八百円(平日昼間、学生割引あり)。問い合わせは、SETインフォメーション=(電)03・3420・2897。



2. 【フジテレビワンツーネクスト】勢いとシュールさ全開

 ■はんにゃ単独ライブ「はんにゃチャンネル開局!やっちゃうよ!!」
 人気絶頂の若手お笑いコンビ、はんにゃ。フジテレビNEXTでは11日、8月に開催された彼らの最新単独ライブ「はんにゃチャンネル開局!やっちゃうよ!!」の模様をお届けする。
 はんにゃの2人がポケットマネー8万円の制作費でテレビ局を開局し、さまざまな番組やCMを放送していくというストーリー仕立てのコント。彼らの得意な踊りあり、扮装(ふんそう)あり、擬音語あり、謎の女性とのコラボレーションありで、コントをつなぐVTRも2人の魅力がちりばめられ、会場を大いに沸かせた。
 番組では、ライブの全貌(ぜんぼう)はもちろん、舞台裏も放送。本番直前まで準備が整わず、心理的に追い詰められた2人の素顔も垣間見られるかもしれない。
 1500人の観客の前で行われた一回限りの舞台。今まさに絶好調のはんにゃの勢いとシュールな世界がたっぷりと詰まったコントライブの模様をごらんください。 
                   ◇
 はんにゃ単独ライブ「はんにゃチャンネル開局!やっちゃうよ!!」11日午後4・0~5・30

アナウンサーが本格バンド活動 番組ED熱唱

2009-10-03 20:11:31 | エンターティメント情報
アナウンサーが本格バンド活動 番組ED熱唱


 CS放送フジテレビONEアナウンサーが本格バンド活動 番組ED熱唱のエンディング曲を作るためにフジアナウンサー5人で結成したバンド「BANG!BANG!BAND!!」(バン!バン!バンド!!)が3日、同番組に生出演。同日からエンディングで放送されるオリジナル曲「Paradise2009」を初披露した。
 バンドメンバーはリーダー兼ドラムスの奥寺健アナ(42)、ベースの森昭一郎アナ(38)、ボーカルの石本沙織アナ(29)、ギターの田淵裕章アナ(27)、キーボードの加藤綾子アナ(24)の5人。結成以来、忙しい業務の合間をぬって練習を重ねてきたが、当のメンバーは「元々みんな音楽好き。普段は仕事に追われて時間を割けない趣味に、こういう形で触れることができて楽しめました」(奥寺アナ)と明るい顔だ。音楽プロデューサー、宮永治朗氏の指導のもとで行われた練習の模様は、フジテレビの有料ウェブサイト「アナマガ+Premium」で配信中の動画で見ることができる。
 「Paradise2009」は奥寺アナが作曲・編曲、石本アナが作詞を担当した本格オリジナル曲。奥寺アナが「素人が作り、素人が演奏しても楽しく聞ける曲にしたかった」と話す言葉通り、さわやかな曲調に仕上がった。「(バンド活動の)楽しさをみなさんにも伝えたいという気持ちで作りました。ニュースキャスターも音楽活動も、“伝える”という意味では同じですね」(奥寺アナ)。
 同楽曲の着うた(R)、着うたフル(R)をフジテレビのモバイルサイトで配信中。各キャリアの公式メニューから「メニュー>TV>フジテレビ>ケータイアナマガ」と進むことで楽曲のページにアクセスできる。着うたの価格は税込105円、着うたフルは税込み315円。


2. コフィ・アナン氏ら、音楽ビデオで気候変動対策の訴え

コフィ・アナン前国連事務総長は1日、自身や世界中の有名人が出演し、気候変動への対策を訴えるミュージックビデオの配信を開始した。  
 曲は、オーストラリアのロックバンド「ミッドナイト・オイル」の1980年代の曲「ベッズ・アー・バーニング」をカバーしたもので、12月にコペンハーゲンで開かれる国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)に出席する世界中の政治家らに圧力をかけるのが狙い。
 出演者には、ノーベル平和賞受賞者のデズモンド・ツツ元大主教や、英ポップ歌手のリリー・アレン、仏女優のマリオン・コティヤールなどが名を連ねている。
 アナン氏は、パリでの記者会見で「残された時間は刻々と過ぎている。わたしたちは、変化をもたらすことができる」と強調。この曲を無料でダウンロードすると「意欲的で、公正で、全世界的な」合意がCOP15でなされるよう求める請願書に、署名したことになると説明した。

3. ストーンズの1970年のライブアルバムが再発売へ

英ロックバンド、ローリング・ストーンズが1960年代に収録した作品などの著作権を管理するアブコ・レコードが、1970年のライブアルバム「ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト」を再発売すると発表した。 
 同アルバムには、1969年11月にニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで開催された2日間の公演の曲が、主に収録されている。
 同社のジョディ・クライン最高経営責任者(CEO)は、ロイターの取材で「公演に行った人ならば、追体験ができるだろう。初めて聞く人なら、当時の音楽の勢いや興奮を感じ取ることができる」と話した。
 米国で11月3日に発売される「デラックス」パッケージには、リマスター盤のCDと、27分間の映像が収められたDVD、56ページの冊子がセットになっており、その2週間後に発売されるスーパー・デラックス・バージョンには、ビニール盤もセットになっている。

「鞆の浦」埋め立てダメ!ポニョ舞台ホッ…

2009-10-02 11:13:56 | エンターティメント情報
「鞆の浦」埋め立てダメ!ポニョ舞台ホッ…



 万葉集に詠まれ、昨夏大ヒットしたアニメ映画「崖の上のポニョ」の舞台ともされる瀬戸内海の景勝地・鞆(とも)の浦(広島県福山市)の埋め立て架橋事業をめぐり、反対派住民らが知事の埋め立て免許差し止めを求めた訴訟の判決で、広島地裁は1日、「鞆の浦の文化的、歴史的景観は住民だけでなく国民の財産というべき公益で、事業で重大な損害の恐れがある」と免許差し止めを命じた。
歴史的景観が地元住民にもたらす「景観利益」保護のために大型公共事業を差し止める初の司法判断。事業をめぐっては、世界遺産の候補地を審査する国際記念物遺跡会議(イコモス)が、計画中止や景観を損ねない代替案の再検討を日本側に勧告している。
 判決を受け、宮崎駿監督(68)は東京都小金井市の「スタジオジブリ」で記者会見。「とてもいい判決。鞆の浦の問題だけでなく、今後の日本をどうしていくかを考えるときに、大きなよい一歩を踏み出した」と評価した。


2. CMアピール力、携帯が上位独占 ソフトバンク1、2位

 視聴率調査会社のビデオリサーチが首都圏の1都3県に住む16歳から59歳の男女1800人に「最近、印象に残ったテレビCM」を挙げてもらったところ、10傑に携帯電話のCMが5本入った。
 今年3月まで1年分のデータを集計した結果、1位に白い犬や上戸彩さんらが登場するソフトバンクモバイルの「ホワイト家族24など」、2位に同社の「iPhone(アイフォーン) 3G」、3位にNTTドコモの「ファミ割MAX50など」と上位を独占。6位にはKDDI「au」、8位にもソフトバンクモバイルの「ホワイトコール24」が入った。
 「携帯電話はCMの放送回数も多い。業界の勢いがうかがえる結果となった」とビデオリサーチ。「それぞれの、物語性をもたせたつくりや魅力的な登場人物も、印象の強さにつながった」とみている。


3. 【産経抄】10月2日

2009.10.2 02:58

 たいていの女性は、少しでも美しくなりたいと願っている。まして女優なら、と決めつけてしまいがちだ。有馬稲子さんは、「美女と呼ばれること必ずしも幸せではない」という。
 ▼『美女という災難』と題したエッセーによれば、タカラヅカから映画界に転身したころ、美女とは演技が下手な女優と同義だった。だから「美女地獄」から抜けるのに苦労した、と。人もうらやむ美女や大金持ちにも、意外な悩みがあるものだ。
 ▼鳩山由紀夫首相に、資金管理団体の虚偽記載問題が持ち上がったときも、そう思った。経理担当者が、故人の名義まで持ち出して虚偽記載した理由を、首相はこう説明した。「個人献金があまりに少なく、そのことがわかると大変だとの思いがあったのではないか」。
 ▼なるほど、田園調布に豪邸をもち、預貯金だけで12億円以上もある資産家に、個人献金する気も起こるまい、と納得したものだ。きのうの各紙の報道で、早とちりに気づいた。年間5万円以下の匿名の小口献金は、平成20年だけで2669万円、15年からの6年間では、延べ5000人を超える人から約2億5700万円も受け取ったことになっている。
 ▼民主党の複数の議員の政治団体がキャバクラでの飲食代を政治活動費として計上していた。政治資金の面からも鳩山内閣の労組依存は予想以上に大きいようだ。何より驚いたのが、首相の説明と矛盾する、隠れた鳩山ファンの多さだ。一体どんな人たちが献金したんだろう。
 ▼芸能生活60年の有馬さんは、美貌(びぼう)を買われて映画出演することがなくなってうれしい、とも書いていた。「井戸塀(いどべい)」が死語になった政界では、首相の資産は今後も減りそうにない。それを「災難」と感じている気配もない。

H・ジャックマンの舞台が興収記録、携帯鳴るハプニングも

2009-10-01 13:28:53 | エンターティメント情報
H・ジャックマンの舞台が興収記録、携帯鳴るハプニングも



豪俳優のヒュー・ジャックマンと英俳優のダニエル・クレイグが共演するブロードウェーの舞台「A Steady Rain」の1週間の興行収入が、ミュージカル以外の作品としては過去最高を記録した。同作品のプロデューサーらが29日発表した。
 2人がシカゴの警察官を演じるこの作品は、プレビュー公演中だったが、9月20日までの1週間で約117万ドル(約1億0500万円)の興行収入を記録。人気コメディアン、ビリー・クリスタルの「700 Sundays」が2005年5月に打ち立てたこれまでの記録(106万ドル)を上回った。
 先週の上演中には、緊張感のあるシーンの最中に客席で携帯電話が鳴り始め、ジャックマンが持ち主に電話に出るよう促す一幕もあった。
 その様子を撮影したビデオは28日に動画共有サイト「ユーチューブ」に掲載されたが、持ち主が電話に出ることはなく、着信音が数回鳴り続けて止まっている。


2. 映画祭で世界を知ろう!


 「フランス映画の秘宝」と題した映画祭が29日に始まりました。この秋はフランスのほか、ドイツ、チェコ、カナダ、キューバ、ブラジルの映画祭が都内各所で目白押しです。そこで、各国の映画やアニメーションに詳しい3氏に、その楽しみ方を聞きました。

■未公開やアニメ、貴重な機会

 「外国映画の魅力は、日本にいながらにしてその国の生活が見られること」と話すのは、11月に開かれる映画祭「東京フィルメックス」のプログラム・ディレクター市山尚三さん(46)。特に見たいのは「キューバ映画祭」の「ルシア」と「ある官僚の死」という。上映される12本は、革命後のキューバを見つめるラインアップだ。
 「フランス映画の秘宝」は、映画の伝統と文法が息づくクラシック作品が中心。「ドイツ映画祭」は13人の監督によるオムニバス映画「ドイツ2009」など近作がそろう。「各国の映画に精通した人たちが作品を選んでいるので、そうそう外れはない。それぞれに見どころがある」と市山さん。
 チェコとカナダはアニメーション映画の特集だ。アニメーション作家の山村浩二さん(45)によると、両国には国営のアニメーションスタジオがあり、時間的・予算的におおらかな環境から生まれた作家性の強い作品が多いという。「チェコアニメ傑作選」では、社会主義体制の下で培われた人形アニメーションの伝統を堪能できる。
 「カナダ・アニメーション・フェスティバル」でのお薦めは、元カナダ国立映画制作庁のマーケティング担当エレーヌ・タンゲによるセレクション。山村さんは「『線と色の即興詩』など映像や音を重視する作品が多いので、物語を追うのではなくアニメーションが持つリズムを感じてほしい」と話す。
 映画評論家の柳下(やなした)毅一郎さん(45)は「音楽が好きなら『ブラジル映画祭』で音楽ドキュメンタリーを、文学が好きなら『キューバ映画祭』でガルシア・マルケスがシナリオにかかわった映画を見るというように、自分でとっかかりを作ることが大事」という。
 これらの映画祭は、シネマコンプレックス(複合映画館)に代表される大型資本からこぼれ落ちた作品の受け皿にもなっている。柳下さんは「この貴重な機会を逃せば一生見られないかもしれないという『出会いの厳しさ』をかみしめてほしい」と力を込める。
 話題作や超大作だけが映画ではない。新たなものの見方や多様性を求めて、気になる映画祭へぜひ。暗闇に浮かぶスクリーンに、世界とつながるヒントがあるかもしれない。