平凡であることの幸せ

人生は光に導かれる旅

☆Life is a journey towards the guiding light

人日の節句 (七草の節句)は七草粥

2009-01-08 | 日記・エッセイ・コラム

Nanakusa君がため

春の野に出て若菜摘む

わが衣手にゆきはふりつつ    光孝天皇 

今日、1月七日は「人日(じんじつ)の節句」でしたので、Nanakusa0 お正月に疲れた胃を安め、無病息災を祈って スーパーで春の七草のセットを買い求め、土鍋で炊いて、七草粥をいただきました。

芹(せり)、薺(なずな)、ごぎょう(母子草)、繁縷(はこべら)、仏の座(ほとけのざ)、菘(すずな(カブ))、清白(すずしろ(大根)

Nanakusa1 その名の通り、野原で摘んできたような野草の香りがなんともいえず、からだもほっかほかに温まるので寒い冬の夜に受験生のお夜食にしても良いと思います。お粥だけでは足りな~い!!という方には お正月の残りのお餅など入れて 「ちから七草粥!?(笑)」にアレンジしてもいいかも。。。

七日の日の若菜を 六日、人の持て来 騒ぎ・・・ 枕草子 のように 若菜を迎えて 六日の晩に 七草囃子を歌いながら まな板の上で音をたててトントン刻むのも楽しそう♪ 大昔からインフルエンザは唐土からの渡り鳥が運んできたのですね。。。♪ おまじないのコトバは~♪

♪ 唐土の鳥が日本に渡らぬ先に

                 なずな七草そろえて~♪

春の七草の香りを楽しんだあと、三つ葉 梅干し 白いりごま 抹茶塩を少々トッピングぅ~♪

 Nanakusa2_2

お正月に 高校時代からの友人のお母様にいただいた 手作りの大根のお漬物を添えて。 昨年もいただいたのですが 京都のお漬物のように とても上品な味で美味しく、ほんのりとゆずの香りがして 色も綺麗。昨年作り方も教えて頂きましたが 自分で漬けるとこんなに綺麗にできません。。。お漬物って奥が深い。。。

*****大根のお漬物レシピ***** 

Otukemono 大根 5Kg (細いものなら4~5本)

塩  200g

酢  200g

砂糖 700g

タカの爪 2~3本

ゆず   少々

昆布  適量

にほんブログ村 料理ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする