今日は立春。
でも まだまだ 風は冷たく
*(音符)* 春は名のみの~
風の寒さや~ *(音符)*
です。
それでも ほころびはじめた 梅の花の蜜を吸いに
連日 メジロがつがいでやってきたり
ヒヨドリやシジュウカラなどの野鳥もやってきて
炬燵にあたって野鳥観察?をしながら春を待っています。
うぐいすの姿はまだ見かけませんが
きっともうすぐ ホ~ホケキョ*(音符)*の声がきこえることでしょう。
昨日は 節分。
今年の恵方は 西南西。
*(クローバー)* 我が家でも太巻き寿しを作って 恵方巻きの丸かぶりをしました。
***節分の献立***
*(星)* 恵方巻き(太巻き寿し)
*(星)* 鶏のから揚げ
*(星)* 湯豆腐
*(星)* しじみ汁
*(星)* おだんご
*(星)* いちご
*(星)* 黒豆茶
でも 節分といえばやっぱり豆まき。
近所では ちびっこさんたちの
*(音符)* 鬼は~外~
*(音符)* 福は~内~
の声が。。。
鬼も こっそりと逃げ出したことでしょう♪
なんだか 斎藤 隆介氏と滝平 二郎氏の絵本。
「ソメコと鬼」を思い出してしまいました。
でも まだまだ 風は冷たく
*(音符)* 春は名のみの~
風の寒さや~ *(音符)*
です。
それでも ほころびはじめた 梅の花の蜜を吸いに
連日 メジロがつがいでやってきたり
ヒヨドリやシジュウカラなどの野鳥もやってきて
炬燵にあたって野鳥観察?をしながら春を待っています。
うぐいすの姿はまだ見かけませんが
きっともうすぐ ホ~ホケキョ*(音符)*の声がきこえることでしょう。
昨日は 節分。
今年の恵方は 西南西。
*(クローバー)* 我が家でも太巻き寿しを作って 恵方巻きの丸かぶりをしました。
***節分の献立***
*(星)* 恵方巻き(太巻き寿し)
*(星)* 鶏のから揚げ
*(星)* 湯豆腐
*(星)* しじみ汁
*(星)* おだんご
*(星)* いちご
*(星)* 黒豆茶
でも 節分といえばやっぱり豆まき。
近所では ちびっこさんたちの
*(音符)* 鬼は~外~
*(音符)* 福は~内~
の声が。。。
鬼も こっそりと逃げ出したことでしょう♪
なんだか 斎藤 隆介氏と滝平 二郎氏の絵本。
「ソメコと鬼」を思い出してしまいました。