黒柴パルの部屋

日本人のDNAに刷り込まれたシバイヌ。

サントリー山崎蒸留所見学

2010-09-20 | インポート

サントリー山崎蒸留所見学
サントリー山崎蒸留所見学
サントリー山崎蒸留所見学
サントリー山崎蒸留所見学
サントリー山崎蒸留所見学
サントリー山崎蒸留所の見学をしました。この山崎は、桂川、宇治川、木津川の三川合流の地で、水温の違いから絶えず霧が湧き湿潤であり、また、離宮の水という名水百選に選ばれた水無瀬の伏流水に恵まれた条件にあります。JR山崎駅から徒歩10分です。

 ウイスキーは、原料となる二条大麦を発芽感想させ麦芽にし、砕いて温水と混ぜ麦汁を作り、酵母を加え発酵させ、ポットスチルという蒸留釜で二回蒸留しアルコール度を高め原酒を作り、ミズナラやホワイトオークなど異なった種の樽に貯蔵され、ブレンダーたちが味を見て組み合わせます。工場では、麦の匂いや、アルコールの匂い、樽の匂いなど、色々な匂いがしました。蒸留所ツアー後、ウイスキー山崎10と12年の試飲をしました。ソーダ割りのハイボールはおいしいと思いましたが、二杯で千鳥足になってしまいました。何杯もお代りしていた人もいました。

 山梨県の白州でサントリーの南アルプス天然水工場を見学したとき、近場の山崎に行かなくてはと思っていたのでようやく行けました。お土産にウイスキーグラスをもらいました。やはり、いい水がお酒づくりや天然水には決めてだと改めて思いました。白州の水、水無瀬の水、伏見の水、奥大山の水、南阿蘇の水、良質な水にバンザイです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする