黒柴パルの部屋

日本人のDNAに刷り込まれたシバイヌ。

アプサラダンス

2015-04-30 | 日記




アンコールワットの近くの町シェムリアップで、アプサラダンスを見ながらのディナーでした。ここで、一番おいしかったのは、ジャスミン粥でした。つめたくなったお粥でしたが、一番の御馳走でした。
ダンスを見るにはとても近い席で、踊り子さんたちの表情もよく見えました。手足をくねくねさせて踊るのですが、難しそうでした。夢の中の出来事のようなディナーショーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンコールワットの夕日

2015-04-30 | 日記



アンコールワットから少し離れたところにあるプレルーフという廃墟の上から、夕陽を見ました。地平線に近づく前にフェイドアウトしてしまいましたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンコールワット

2015-04-28 | 日記




アンコールワットは他の森の中のガジュマロの木が繁茂して崩れていっている多くの遺跡とことなり、岩の板が隙間なくはめ込まれているため、木々が割り込むすきまがないために、今まで残ってきたようです。
たくさんのクメールの神々の姿が彫りこまれ、黒光りしていました。小学生のころに、アンコールワットの秘密という本を読んだとき、いつの日かアンコールワットを見たいと思っていましたが、そのころの気持ちも忘れてしまってから、アンコールワットへ来る機会ができました。密林の中に太古の寺院の数々があり、当時はどんな様子だったのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タ・プローム

2015-04-27 | 日記




12世紀ごろの仏教寺院の遺跡です。ガジュマロという木の根がはびこり、遺跡を崩していってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンコールトム、バイヨン寺院

2015-04-26 | 日記





アンコールワットの日の出から引き返し、朝食をとってから、今度はアンコールトムという遺跡に行きました。ツアーでないと、とても効率よくは回れないです。
狭い遺跡の中はヒトでいっぱいです。京歌子の顔と似ている仏像がありました。壁のレリーフはお話になっていて、おもしろい図柄がたくさんありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンコールワット朝日

2015-04-25 | 日記




アンコールワットを尋ねた日はちょうど春分の日。アンコールワットの中心から日の出が見れるというので期待していましたが。
1日券を買うのにすごく並び、日の出に間に合うのかと思いました。あいにくの曇り空で太陽は予定の6時過ぎにはでてきませんでした。
それでも案内人にブンちゃんが、まだ、待ってというので、相当待っていると、かなり、上の方に朝日が出てきました。この朝日のためのものすごい人々が待っていました。予想では塔の先端からでてくるのかと思いましたが、違いました。すごい人出でびっくりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム

2015-04-25 | 日記



ベトナムは稲作の国です。田園風景は日本?のような感じ。しかし、田植えは人力で一本一本植えていましたし、耕すのは牛でした。
ハノイの空港は日本の援助でできたそうで、ピカピカで関空のような感じでした。巨大なイオンモールも建築中でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロン湾クルーズ

2015-04-23 | 日記





そもそも、アンコールワットへ行く目的でしたが、カンボジアだけではもったいないということで、ベトナムのハロン湾という世界遺産も入ったツアーにしました。ハノイから、バスで4時間ぐらいいったところにハロン湾はあり、鍾乳洞も見学もありました。ハロン湾の遊覧船の中で昼食でした。生ものはよくないと警戒して、逆に、火の通った揚げ物、炒め物ばかり食べていたら、なんかおなかの調子がヘンになりました。正露丸やら消化薬を飲みまくりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムの旅、ハノイ

2015-04-22 | 日記





もう、1か月たってしまいましたが、ベトナムとカンボジアの旅のレポートをしたいと思います。
関空からベトナムへ。とにかく、バイクの数の多いこと。バイクに二人乗り、三人乗り、五人乗り??もう、なんでもあり。
道路を渡るのは決死の覚悟。とにかく、じりじりと前進するのだそうです。孔子廟というところへ最初に行きました。こういうお寺はなんか落ち着きます。結婚前の前撮りをするカップルもあちこちにいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルのバンダナ

2015-04-19 | 日記
パルネエさんがパルに赤いバンダナを買ってくれました。ちょっと、おしゃれできました?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の好日

2015-04-18 | 日記





桜の時期に柳が崎湖畔公園には行くことができず、ようやく行ったら、街路樹の桜は全部落ちていましたが、枝垂れ桜がまだ残っていました。春風に枝がたなびいていました。湖畔公園では、新たに、ヘレンケラーゆかりの桜が植えられたりして、遅咲きの桜が何本かうえられていました。琵琶湖にはヨットもたくさん繰り出し、暖かい、いい日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥琵琶湖パークウェイ

2015-04-14 | 日記




海津大崎の桜は何回か見ていますが、その先の奥琵琶湖パークウエイは行ったことがありませんでした。前に行こうとした時は通行止めでした。山肌が崩れかかった箇所が何箇所かありましたが、一応通れました。竹生島は見ることができませんでしたが、奥琵琶湖を一望でき、なにしろ、湖面の穏やかさはほんとうにいいものでした。オープンカー同好会でもあるのか、オープンカーが何台も連なってやってきました。オープンカーを何十台見たでしょうか。これほど見たのは初めてでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥琵琶湖

2015-04-13 | 日記




海津大崎をさらに東に道なりに進むと、ヒトも少なくなり、静かな奥琵琶湖が楽しめます。桜並木がずっと続いています。
カヤックをやりに来ている人たちもいるようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海津大崎桜満開

2015-04-12 | 日記



今日は午前中だけ晴れるとの天気予報。交通規制のかかる前に琵琶湖北岸の海津大崎へ行きました。9:30~17:00までは海津大崎は車が進入禁止になります。
 すこし霞のかかる天気でしたが、最近の雨続きの天気の中では、ぜいたくは言ってられません。満開の桜ははじけるようで、
今季最高の桜を見ることができました。琵琶湖の北はさすがに水の透明度が高く、穏やかな湖面を見ていると、気持ちまで落ち着いてきます。パルもひさしぶりのお出かけにご満悦でした。竹生島が春霞の向こうに見えました。

この日の桜の見ごろのところは、海津大崎、彦根城、仁和寺、高遠、吉野だったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原谷苑

2015-04-11 | 日記




昨年の原谷苑がほんとうに良かったものですから、この1年、また原谷苑にくるのを楽しみに待っていました。
なかなか時間と天気があわず、最後のチャンスと、お天気は曇りでしたが、行きました。昨年は、原谷苑のあと、タクシーで仁和寺へ行きましたが、その後の帰りのバスが大渋滞てたいへん疲れたので、今年は仁和寺にはよるつもりはなく、原谷苑だけにしました。

昨年とほぼ同じ日でしたが今年は開花が早く花々のピークがすぎていて、昨年の魔法のような桃源郷ではありませんでした。桜は散りかけており、なによりも、桜を引きたてていた、下の方の花々、雪柳もボケも山つつじもすっがり花が落ちてしまっていました。元気だったのは山吹でした。桜はまだまだ妖艶ではありました。天気も暗い曇りでしたので、最高ではありませんでした。それでも、入園料は1500円でした。お客も昨年ほどではなかったですが、団体客も多く、混んでいました。足もとがぬかるんでいました。ショートブーツで行ったのは正解でした。着物で来ている人はさんざんでした。

花は最高でなくても、天気が曇りでも、滝のようなしだれ桜の下で縁台でしばらく寝転がっていました。これができるのが原谷苑。
桜を見ながら、寝転がれる。これこそが桃源郷です。
できることなら、ここで、お昼寝して、目が覚めてもまた桜というのがいいですね。
短い時間でしたが、桜の下で、目をつむり、風を感じ、春を感じ、桜のパワーを浴びました。

原谷苑へは交通の便が悪いのですが、北大路バスターミナルからM1の原谷行きバスに乗ります。本数が少ないのですが、行きも帰りもこのバスを狙って、行くのがよいと思われます。タクシー待ちの列が長く続いていましたから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする