黒柴パルの部屋

日本人のDNAに刷り込まれたシバイヌ。

トマト収穫3

2017-07-30 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都駅前

2017-07-28 | 日記
久しぶりに夜の京都駅前に行ったら、キレイな青色のイルミネーションのビルが??よく見たら、ローム社です。ロームが駅前に進出したのかあ。丹波口から歩いて行ったところにクリスマスイルミネーションのキレイなビルがあり、それがローム社でしたが。涼しげないい色です。
7月も、もう終わり。そういえば、今年は7月に暑苦しい京都駅のコンチキチンの祭囃子を聞かなくてすんだなあと、思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハス

2017-07-23 | 日記


琵琶湖の水生植物園の近くのハスが昨年から咲かず、今年もハスが咲かずに、もう、ハス群が見られないそうです。毎年、当たり前に、咲いていたのに、ある時パタっと咲かなくなるとは。
鉢のハスは健在のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナギひつまぶし

2017-07-22 | 日記
土用も近づいてきたし、ウナギを食べに、行きました。
近場の大谷茶屋に行きました。ちょっと、塩辛いですが、おいしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト収穫2

2017-07-22 | 日記
ミニトマトがたくさんなって、ボール一杯取れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト収穫

2017-07-17 | 日記
梅雨の終わり、鳥取の豪雨、福岡の豪雨、秋田の豪雨などが続き、線状降水帯なる言葉が定着してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出公園

2017-07-03 | 日記




富良野の最後は、町営の日の出公園に行きました。ここは人が少な目で良かったです。四季彩の里にも行こうかとしましたが、すごく混んでいたし、まだ花もそれほど咲いていなかったので、スルーしました。
いいところでも、人が怒涛のごとくでは、味わえませんね。
今回の北海道旅行は、天気もあまりよくありませんでしたが、霧多布のアヤメが原原生花園、霧多布湿原、霧の摩周湖、網走の原生花園は良かったです。
北海道は広いので、もし、今度行くなら、釧路空港か、女満別空港スタートなど、ちゃんと、ルートを決めてから、行った方がいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーム冨田

2017-07-03 | 日記




富良野といえば、ファーム富田です。
ものすごく混んでいました。まだ、ラベンダーは早咲きがようやく色づいたところでした。
バスが何十台も来ており、すごい混みよう。
ラベンダーアイスを食べました。歌手のにしきのあきらがレポーターとして、10数人のスタッフと一緒に来ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風のガーデン

2017-07-03 | 日記



風のガーデンは2回目ですが、以前はほとんど花がない時期でしたか、今回は、いろいろ花があって見るかいがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニングルテラス

2017-07-03 | 日記




富良野でも泊まりは、奮発して、新富良野プリンスホテルにしました。
ニングルテラスや風のガーデンがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野のファーム

2017-07-03 | 日記





富良野には、いくつかのファームがあり、中国、韓国と思われる観光客が怒涛のごとく来ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダー

2017-07-02 | 日記




7月の北海道の目当ては、ラベンダーなのですが、ほんとうは、7月第三週くらいが見ごろです。そのころには、大渋滞になるようです。
今のラベンダーは、早咲きのものが、すこし紫になった程度で、その他の花々も植えたばかりな感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴ草

2017-07-02 | 日記




ワッカ原生花園は、サンゴ草が秋に真っ赤になるのが有名なところらしいのですが、今はまだ、芽がでたところで、緑でした。塩性の湿地に生える草なのだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッカ原生花園

2017-07-02 | 日記





サロマ湖のワッカ原生花園にも行きました。こちらは、あまり観光地化されたところでなく、ネイチャーセンターがあり、そこの係の人が付いて回ってくれて、説明をしてくれました。約1時間は散策しました。ムシャリンドウ(紫)、エゾスカシユリ(オレンジ)、エソカンゾウ(黄色)、カワラナデシコ(ピンク)、ハマヒルガオ(ピンク)、ハマボウフウ(白)などが咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小清水原生花園

2017-07-02 | 日記




たぶん30年くらい前の8月に原生花園を訪れた時、花がもうなにもなく、なーーんもないオホーツク海を眺めた記憶がありますが、今回はそのリベンジとなりました。エゾカンゾウ(黄色)やエゾスカシユリ(オレンジ)、ハマナス(ピンク)の花が満開で、ほんとうにお花畑でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする