黒柴パルの部屋

日本人のDNAに刷り込まれたシバイヌ。

マハイナウエルネスリゾートオキナワ

2015-02-28 | 日記






沖縄の2泊目は海洋博公園のすぐそばにあるマハイナウエルネスリゾートオキナワでした。ベランダからは海が見え、プールもイルミネーションされ、ベットが三つあり、キッチンもあり、リゾートな感じでした。夕陽もキレイに見えました。
リゾートといえば大浴場露天風呂があると思いがちですが、沖縄自体にお風呂に入る習慣がないそうで、ここのスパは有料でした。
通常1500円のところ、宿泊者は800円でした。しかし、行ってみたら、岩風呂状になっていましたが、露天ではなく、閉そく感があり、がっかりしました。バイキングはここが一番おいしかったと思います。

エメラルドビーチ

2015-02-26 | 日記




海洋博公園の中にエメラルドビーチというのがあって、名前に引かれて行ってみました。
ツア‐ですから、海洋博公園入り口についてから2時間半の自由時間でバスまでもどらなければなりません。その間に水族館を見て、沖ちゃんを見て、ビーチを見て、と急がしかったです。園内バスの200円フリー券で時間短縮しました。
エメラルドビーチはまあまあきれいですが、やはり、古宇利島には及びません。

美ら海水族館

2015-02-26 | 日記




水族館はオプションでした。
前に行ったことがあるので、どうしようかと思いましたが、行くことにしました。
ジンベイザメが3匹いました。熱帯の赤や青のカラフルな魚もいました。
大阪の海遊館より小さめで、ペンギンはいません。
水族館のショップがたいへんな混みようでした。
水族館があるあたりは本部(もとぶ)町といわれ、桜が有名な所だそうです。桜は2月初めに満開になるそうです。
2月末にはつつじの時期だそうです。(ちょうど、近畿では5月の連休から5月末の気候です。)

古宇利島エメラルドグリーン

2015-02-26 | 日記





今回の沖縄旅行で、唯一沖縄らしいエメラルドの海が見れたのはここでした。
晴れたのがこの日だけでしたので。
こうりじまと言います。
2005年2月完成した古宇利大橋(1.96km)は名護市の屋我地島と橋で結ばれています。今帰仁(なきじん)という村にあります。
沖縄の観光名所になったようで、この橋を渡って島に渡りとんぼがえりします。

首里城

2015-02-25 | 日記




パルママは沖縄2回目、もしかして、20年近くぶりかもしれません。
首里城も新しい展示館がオープンし、ヒノキの薫りがとてもよかったです。

琉球王国のグスク及び関連遺産群が2000年に登録されました。
今回のツアーでは、

①今帰仁城跡(なきじんじょうあと)
②座喜味城跡(ざきみじょうあと)
③勝連城跡(かつれんじょうあと)
④中城城跡(なかぐすくじょうあと)
⑤首里城跡(しゅりじょうあと)
⑥園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)
⑦玉陵(たまうどぅん)
⑧識名園(しきなえん)
⑨斎場御嶽(せーふぁうたき)

のうち、③勝蓮城跡、⑤首里城跡、⑥園比屋武御嶽石門
を訪れました。上から4番目の石の門が⑧園比屋武御嶽石門
で世界遺産です。世界遺産である首里城跡は、首里城の中にガラス張りで城壁が床下の残っているのが覗ける部分のようです。

沖縄到着

2015-02-25 | 日記


沖縄は4泊5日で一人約4万円の格安ツアー。今回も阪神交通社です。那覇からツアーとしての団体行動で47名でした。
1日めは移動だけで、コスタビスタ沖縄というところへ着いて、泊っただけです。基地の近くの宿でした。
母や夜景が函館に似ていると喜んでいました。

中部国際空港から

2015-02-24 | 日記


親孝行を主目的に母と沖縄旅行に行きました。中部国際空港から出発です。中部国際空港の屋上のイルミネーションが設置されているようでしたが、昼間でしたので、その様子はわかりませんでした。中部国際も二回目なので、かなり慣れてきました。

最近のドーナツ

2015-02-24 | 日記
守山ピエリの中のドーナツ屋さんでドーナツを買いました。
ひよこのドーナツは中にキャラメルクリームのようなものが入っていました。
かわいくて食べるのは惜しかったですが、、食べました。おいしかったですよ。

菜の花畑

2015-02-23 | 日記




琵琶湖東岸の守山ピエリの少し北に、比良山をバックに菜の花がきれいに咲く所があり、ほぼ、毎年来ています。
今年も晴天の日、比良さんの白雪、空の青、そして菜の花の黄色がきれいです。冬から春へを実感できます。

琵琶湖水鳥の楽園

2015-02-21 | 日記



久しぶりの晴天に、琵琶湖ドライブをしました。
朝は寒く、水だまりは氷が張っており、比叡山は雪をかぶっていましたが、昼ごろには比叡山の雪は溶け、比良山は雪をかぶったままでした。
暖かい風が吹き、春が近づいてきたことを実感しました。(花粉もやってきた。)
琵琶湖では何箇所か水とりの餌やり場があるのですが、琵琶湖の南東岸の志那北ということろもその一つで、白鳥もユリカモメのキンクロハジロもオナガもたくさんきていました。
パルが近づくと鳥が逃げるかもしれないので、少し離れたところにパルを待機させました。

琵琶湖畔にて

2015-02-20 | 日記
ここはいつも散歩にいく琵琶湖の柳が崎の湖畔公園の先ですが、ちょうどこの箇所での日の出の写真がNHKの滋賀の番組で読者投稿されていました。すごく赤くキレイな日の出前の色調でした。
日の出は6時35分ごろのようです。
狙いたいですね。