黒柴パルの部屋

日本人のDNAに刷り込まれたシバイヌ。

奈良みやげ

2010-08-03 | インポート
奈良みやげ
奈良みやげ
奈良みやげ
奈良みやげ
奈良みやげ
天平庵というお菓子やさんでちょっとだけ奈良みやげを買いました。繭の衣というのはとてもおいしかったです。繭形のブッセに抹茶クリームが入っています。月の舟はタルトですが、う~ん、もう買いません。最中は最中が焦げた味すぎ。この店はどら焼きがメインらしいけど、すでに完売してました。 奈良遊び道中、いかにも奈良らしい崩れかけた土塀が続く西の京で、昼に、ざる蕎麦を食べました。ここはまあまあかなあ。最初は塩で食べてくださいと言われ、塩で食べましたが、蕎麦って味がないんだと実感してしまいました。わさびも擦って食べるのは本格的~!と思いましたが、わさびがチビすぎて量が少なく今ひとつでした。最近はざる蕎麦を色々なところで食べてます。美味しい~というのは、よくわからず、美味しいかも~?という感じです。でも、マズいのはわかります。コンビニ弁当の298のざる蕎麦はこれが蕎麦?!と驚くほどマズかったです。 夕方、奈良公園近くで、柿の葉寿司と三輪そうめんセットを食べました。炭水化物ばっかりかも。ここは今ひとつでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国光とあかり祭

2010-08-03 | インポート
全国光とあかり祭
全国光とあかり祭
全国光とあかり祭
全国光とあかり祭
全国光とあかり祭
日が暮れると、鹿たちもどこかへ去り、数が少なくなっていました。全国光とあかり祭を夜にやると新聞にあったので、暗くなるまで粘って待っていました。イベント自体は建物の壁に映像を映すようなもので大したことありませんでしたが、暗くなるとヒトがどんどん増えて奈良公園も混雑して来ました。お盆ほどではないけれど、かなり混んでいました。1300年祭なのだから、混んで困るくらいでないといけないかもしれません。 東大寺の近くに道の駅のようなバス停車場とショップ街ができていました。これも、1300年祭用に作られたのでしょう。 今回、1日で、唐招提寺、薬師寺、平城宮跡、春日大社、奈良公園とまわりましたが、すごく久しぶりにゆっくり奈良を歩けました。猛暑でない季節にまた来たいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園の鹿

2010-08-03 | インポート
奈良公園の鹿
奈良公園の鹿
奈良公園の鹿
奈良公園の鹿
奈良公園の鹿
奈良公園には鹿がいっぱいいて、今まで見たうちで一番多くいたように思います。子鹿が生まれたあとらしく、チビちゃんがたくさんいました。集団で草をバリバリ音をたてて食べ、時々キェ~と警戒の声で鳴いていました。夜の灯火会の準備のろうそく立てを鹿が倒したりしていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産春日大社

2010-08-03 | インポート
世界遺産春日大社
世界遺産春日大社
世界遺産春日大社
世界遺産春日大社
世界遺産春日大社
春日大社も世界遺産になっています。春日大社はお盆の万灯籠の時はものすごい人出で参道は少しずつしか進めず参拝にすごく時間がかかりますが、今ならすいているかと思い、夕暮れ近くになった時に行きました。すいていましたが、万灯籠の回廊は五時過ぎのため通れず、点火もされていませんでした。節分と8月14、15日だけが万灯籠に点火されるのだそうです。境内の門扉をガードマンのオジサンが次々閉めて回ってました。神社も人出不足で外注かあと思いました。
砂ズリの藤がありましたが、一本だけのようです。1メートル29センチとか今年の記録が書いてありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産平城宮跡

2010-08-03 | インポート
世界遺産平城宮跡
世界遺産平城宮跡
世界遺産平城宮跡
世界遺産平城宮跡
世界遺産平城宮跡
今年は平城京遷都1300年祭として、奈良では様々なイベントが開かれていますが、中でも平城宮の大極殿や朱雀門の復元は十年近くの月日と180億円の税金を投じられた一番の事業でしょう。猛暑のためか、それほどは混んでいませんでした。ただ、シャトルバス停車場から朱雀門、近鉄奈良線の踏切を渡って大極殿までは結構な距離でした。途中、あるオジサンが向こうまで歩いて行っても中は見れんから行ってもムダと大声でしゃべっていたので、一時ためらいましたが、せっかくだし近くで見ようと歩きました。結局、大極殿の中も高御所もなども見れたので良かったと思いました。税金で作ったのだから、市民に見せるのはトーゼンだわね。熱中症予防のために、水のサービスと日陰のためのテント、霧がでる扇風機などがありました。 歴史資料館も待ち時間なしで見れたので、まあ良かったです。こちらは500円。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする