goo blog サービス終了のお知らせ 

黒柴パルの部屋

日本人のDNAに刷り込まれたシバイヌ。

天国と地獄

2008-07-08 | 日記・エッセイ・コラム

天国と地獄
天国と地獄
先日パルパパの誕生日祝いということで、京都ガーデンパレスで懐石風弁当花投扇というのを食べました。一つ一つが小さくてガクッときましたが、それでも全部食べたら満腹でした。お吸い物と最後のマンゴーゼリーが良かった。

さて、満腹で家に帰り、庭でプラムの実に袋がけをしていたパルパパは蜂に襲われ、二カ所腫れ上がりました。オーイテテ。


あおい

2008-06-17 | 日記・エッセイ・コラム

あおい
ほていあおいの花が咲き始め、赤桃紫白色とりどりで大きさもいろいろで初夏の爽やかさを演出してくれてます。ミツバチが飛び回ってせっせと花粉集めています。ミツバチは環境に敏感だそうで、まだこのあたりは大丈夫そうです。ここに引っ越して六年半、その間に大型マンションが10以上建設され、まだ建設中のもいくつか。自然破壊だあ、景観破壊だあ。


びわアレルギーかも?

2008-06-13 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、ビワがたくさんなって、鳥たちもつついていたため、ビワをかごいっぱいとりました。また、そうとうたくさん食べました。今日、朝から首のまわりがかゆいなあと思っていたら、両耳タブがかゆくて赤くなっています。ひょっとして顔も赤くなってきたような。これって、ビワアレルギーかなあ?食べたせいなのか、収穫のとき、ビワの毛のような粉がほおや首にいっぱいかかったせいでしょうか?やばいなあ。明日、あさっては、会食会やら同窓会やらがあります。ひどくなったら、家からでられないかも。ようやく、スギやヒノキが終わって、花粉症から解放されたかと思ったのに、ビワアレルギー??残っている抗ヒスタミン剤を飲んでおきましょう。


遠足

2008-06-05 | 日記・エッセイ・コラム

遠足
今日は勤め先の親睦会として花フェスタ記念公園に行きました。天気予報は雨でしたがなんとかもってくれました。写真はアンネ・フランクの薔薇です。すごく広い薔薇園で世界一というのも納得の種類の多さ広さで満足でした。楽しかったです。ここはリピートする値打ちはあると思います。