下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

デイトナ・コブラ

2008-12-14 23:01:46 | 携帯更新
ポルシェやアルピーヌの長いストレートを有する高速サーキットでもある耐久レースのル・マン仕様ボディ後端は長く伸びて空気抵抗を軽減したデザインが多く見られましたが、確かコーダトロンカ?といったデザインではスッパリとテールが切り落とされ後方からは平らな楕円に見えて最初は違和感を持ったもんです。オープン・ツーシーターのコブラをクーペスタイルにしてデイトナ24時間耐久レースに走らせたのがデイトナ・コブラ・クーペだと思っていますがプラモデルでは滅多に見掛けず辛うじてスロットル・レースの分野でたまに見掛けます。足立区東保木間のホビーショップ・キャビンさんの在庫表に二種類のクーペを発見しました。
40年近く前に僕はエンジンフードの中に横に配置されたリーフスプリングが左右フロントのサスペンションとして使われているのに驚きました。レース車両は独立した左右にコイルスプリングが装着されているとばかり思っていたからです。
エンジン・キーは無く、ガソリンボンプのスイッチを上げカチカチカチと作動音がしたらスターター・ボタンを押す…するとフェラーリのエクスタシーに満ちた高音に比べV8のドロドロとした重低音が薄いメッシュの しかも穴だらけの黒いレザーバケットシートから身体に伝わってきたんです。雑誌の中の写真では大きく見えたデイトナは想像以上に小さかった。一緒に走ってた他車が相対的に小さかったんですね。
そういえば初めて みどりチャンを見た時も想像以上に小さく遊園地の乗り物みたいで可笑しかった。久々のマニュアル・ギアで最初はおっかなびっくり走り出したけど途中で友達に見にくい画像送って一息ついたらダイレクト感にも慣れて楽しくなった。勿論、今でも雨の日の渋滞して車間が詰まった坂道発進は出来ることなら遠慮したい気持ちに変わりはありませんけどね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。