凛太郎の徒然草

別に思い出だけに生きているわけじゃないですが

INDEX 好きな歌・心に残る歌

2004年11月01日 | このブログの目次
好きな歌・心に残る歌(72) 主にフォークソングを中心とした好きな歌の紹介。ふと追憶に連なってしまう。

吉田拓郎「大阪行きは何番ホーム」  かぐや姫「遥かなる想い」  風「暦の上では」  松山隆宏「愛してるよって言ってごらん」  高石ともやとナターシャセブン「疲れた靴」  我夢土下座「時は流れて」  N.S.P 「八月の空へ翔べ」  ふきのとう「水車」   五つの赤い風船「花と空に…」   吉田拓郎「誕生日」  高田渡「生活の柄」  りんけんバンド「ふなやれ」  アリス「ある日の午後」  沢田聖子「No Good-bye」  小椋佳「時」  N.S.P 「さようなら」  中島みゆき「小石のように」  水越恵子「Too far away」  シャインズ「風のように光のように」  オフコース「秋の気配」  イルカ「我が心の友へ」  あのねのね「青春旅情」  なぎらけんいち「汽車が見えたら」  やしきたかじん「再会-After Five Year-」  さだまさし「黄昏迄」  ガロ「学生街の喫茶店」  児雷也「他愛もない僕の唄だけど」  ばんばひろふみ「昨日よりも若く」  大塚博堂「旅でもしようか」  杉田二郎「八ヶ岳」  さとう宗幸「岩尾別旅情」  チューリップ「さよなら道化者」  飯島真理「セシールの雨傘」  岡林信康「君に捧げるラヴ・ソング」  鈴木康博「SO LONG」  六文銭「それから」  チューインガム「風と落ち葉と旅びと」  かぐや姫「おもかげ色の空」  泉谷しげる「寒い国から来た手紙」  赤い鳥「紙風船」  もとまろ「サルビアの花」  はしだのりひことシューベルツ「風」  はしだのりひことクライマックス「花嫁」  まるで六文銭のように「街と飛行船」  THE ALFEE「Rockdom-風に吹かれて-」  うめまつり「北山杉」  古時計「ロードショー」  井上陽水「おやすみ」  喜納昌吉&チャンプルーズ「すべての人の心に花を」  RCサクセション「あの歌が思い出せない」  俄「雨のマロニエ通り」  根田成一「哀しみのバラード」  谷山浩子「てんぷら☆さんらいず」  風「北国列車」  佐野元春 「YOUNG BLOODS」  甲斐バンド「ポップコーンをほおばって」  河島英五「元気出してゆこう」  永井龍雲「問わず語り」  とんぼちゃん「ひなげし」  都倉俊一「メッセージ」  村下孝蔵「松山行きフェリー」  サザンオールスターズ「夕陽に別れを告げて」  荒井由実「雨の街を」  松山千春「オホーツクの海」  ばっくすばにい「しあわせ京都」  ザ・ナターシャー・セブン「道づれは南風」  遠藤賢司「カレーライス」  イルカ「あの頃のぼくは」  吉田拓郎「春を待つ手紙」  吉田拓郎「今日までそして明日から」  松谷祐子「愛はブーメラン」  堀内孝雄「忘れな詩」  早川義夫「この世で一番キレイなもの」


※非公式INDEXはこちらです 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« INDEX 歴史「if」 | トップ | INDEX 都道府県見て歩き »

このブログの目次」カテゴリの最新記事