goo blog サービス終了のお知らせ 
れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




今までになく高画質でうpできたのでちょっと見てくれ┌|∵|┘
【大航海時代online】Eurosリスボン沖模擬 1月14日


途中カクカクしてるのは、マシンスペックのせいだと思う(´;ェ;`)
(Dextory フレーム30 スケーリング85% ピクセルフォーマットRGB24-最高品質)
裏でいろいろ起動してるのも良くないかな・・・
でも、それを除けば今までで一番いい出来だと思うんだ!


途中で切れてる? 済まない;;

これだけ画質良くても8Mしか使ってないんだ。これなら10分くらいの動画もいけるっぽい。

↓とても分かりやすかったエンコ動画の作り方↓
【無圧縮】VistaでH.264エンコ動画を作る講座【限界高画質】


あとは、動画作成ソフトと設定、あとはマシンスペックかな。
Display2AVIもいじってるんだけど、これからだねぇ・・・


BCあることだし、ちょっと頑張りたいと思います(^ω^)


☆ →   ← ☆

ポチ(m。_。)m オネガイシマス

コメント ( 2 ) | Trackback ( )


« 中枢都市で生... 造船 海事 妨害 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ベディ)
2009-01-17 12:54:35
ふむふむ、確かに画質あがってますねぇ。

3Dゲームなので、キャプチャソフトならDxCaptureもいいかと思います~。
Display2AVIは私も使ってますが、音声録音のやり方を覚えるのに一苦労…。
動画作成は、簡単なカットとか字幕載せるだけなら、AviUtlとかVirtualDubでもいいかと思います。ムビメカは…よくフリーズするし、VSは値段張りますからねぇ…。

一応Display2aviの利用方法解説動画様↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2162535
役に立つかもしれないオフラインゲーの場合のキャプチャとエンコとか↓
http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/40.html

うpの手助けになれば幸いです~。
 
 
 
(*_*) (レイリッタ)
2009-01-18 12:58:28
ベディさんありがとう~
いろいろ試してみますね。

なんか、毎回うまくいく訳でなく
「お、うまくいった?」
という感じで偶然いいのができてます><

もう少ししたら理解できそうです。がんばります~
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。