前回までのあらすじ
こぐま座を発見するぞ(/・ω・)/!



サントドミンゴ⇒アゾレス⇒リスボンから、難なく発見(*'ω'*)! 「こぐま座」!
北極星、北斗七星の発見も済です。
これでいよいよ・・・?!

ピサにいる「ガリレオ・ガリレイ」氏から「星空調査」が開始される・・・?!

(ノ・ω・)ノオオオォォォ-

キタ――(゚∀゚)――!!
(トレミー48星座というのは2世紀の学者「プトレマイオス」が決めた48の星座(トレミーとはプトレマイオスの英語形 Ptolemyから来てるらしい)のことを指すらしい。今は星座と星座の間や南天を含めて88星座とされている)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%81%AE48%E6%98%9F%E5%BA%A7

おお、これが「星空調査」か。
何から始めればよいやら・・・?
そんな時に「大海戦」2日目の告知が流れてきました!
東地中海と黒海が戦場のようです!

ポルトガルはフランスと共にファマガスタ集合のようです。
クエ受けのために王宮へ~ (王宮は遠いからモンペリエがよかったことに後からキヅイタ)

いつものセイカさん、ainaさん、それに杏仁どうふさんと一緒にファマガスタへ

工作メインですが、雑食対人もこなしました~

勝ったり負けたりですが、とっても楽しめました\( 'ω')/!

最後にモンペリエで参加者の集合写真をパシャリ('ω')v
3日目もがんばりましょ~

☝ぽちぽちボタン
オマケ

東地中海からリスボンへと戻る際、パレアデス諸島沖MAPでNPC救助の浮き輪を発見。
「もしや」と思い近づいてみると・・・ 「ベルナール」でした(^^♪ なかなか出会えないのでラッキーです!
マルセイユで雇うことができるようになりました
レイリッタさんは称号ナシで職業軍人。やはり救助副官に条件は特に無さそうですね。
天文学・海戦・副官発見、それに実は「船長の秘伝書づくり」もしてました。
やることが数多あります(*´ω`)

☝ぽちぽちボタン
ブログ移転先は「note」にしようかな? でも、やり方ワカラン・・・ (*´Д`*)