goo blog サービス終了のお知らせ 
れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




新しくなってからの初めての「海賊大戦」に参加してきました(*'ω'*)

私が海賊大戦に参加したのは2019年頃。旧友シノワさんが黄色グループに参加していたので、お邪魔させてもらったのが最初です。

当時は1時間で、大型爆弾ドーンで敵首領を倒すのが中心だったのですが、今は違うのかな~

 

2022年から現行に変わった模様。だいぶしてなかったなあ。

何か、大型爆弾ドーンって感じじゃないんですね。

一戦2時間になってたし、味方旗艦の近くで待ち構えて、守り切ったらポイントが沢山入るって感じでしょうか。

 

海賊大戦は3すくみが肝だったと思うのですが、「戦いは数だよ! 兄貴ィ!」の言葉の通りにほぼvsの様相。

私はというと、何だかよく分からないまま参加してしまったので耐久1600越えの最新艦がゴロゴロいる中を沈まないようにこつこつと立ち回りました。

久々にボイスチャットに参加できたのが新鮮でした(*'ω'*)昔はスカイプでよく通話してましたねぇ

 

結果~

個人の獲得スコアが1000を超えるといい宝箱がもらえるようです。

ありがたいことに3554頂きました。

 

後日、リスボンで宝箱ゲット~

戦闘経験も17770とかなりもらえるんですね。

「海賊大戦豪華褒賞」しっかりといただきました(((o(*゚▽゚*)o)))

 

「ぷち高倍率望遠鏡」や女帝タロット100%引ける「小さなタロット収納箱」などが人気のようです。

レイリッタさん自身は「高倍率望遠鏡」にやられ続けた人なので、ぷち倍率が使えるのかどうか気になる所。

 

仲間に入れてくれた黄色グループの皆さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした(*´▽`*)

☝ぽちぽちボタン

 

①船をそろそろレベルアップしなきゃ! ウィダーとか時代おくれ・・・

②んー、「アルゴ号」とかいいのかな?

③船体素材を手に入れるなら「天文学」で「星空探索」をしないといけない?

やったろうじゃん!(^^)!

 

レイリッタさんの星空探索が始まる・・・(予定?)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« GW 釣りイベ... 我が征くは星... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。