やりました\( 'ω')/!

副官研究「ガイド」必要ページ数確保!!

地図回しをしたり、ポルトベロの「小さなヴェネツィア」、カリブの開拓地地図など色々な地理発見を繰り返す。
〇リスボン⇒カリブの地理クエ⇒地図⇒ポルトベロのクエスト⇒ などグルグル回すことで結構楽しくできました。
船移動の時間も短くなっており、思った以上に快適。船速度はドンドン上がっていってほしいですね。
そして書庫へ・・・
ドキドキ・・・

「ガイド」ゲットぉおぉお!!
「思ったより長い道のりだった。だが、ゴールが明確であればあるほど、達成の瞬間はより輝くものだ」

やったね(*´▽`*)b
さて、早速使ってみるぞー( ^ω^)おっぉ

研究スキルの設定は、「専攻スキル」と「特別スキル」の1つずつに分類されています。
「剣術」や「採集」などの補助スキルは「専攻スキル」
「ガイド」や「造船指導」(『船を通常強化する際、スキルの発動に成功すると、強化性能の効果量が最大になる。体感60%』wiki様より抜粋)などは「特別スキル」のようです。かなり便利なスキルが色々あるようですね。
さあ、一気に飛びますよ~!
(/・ω・)/ゴー!
・・・
・・・
あれ? 移動できない。
・・・
・・・ バグかな?
・・・
んー?

陸地調査・・・?
え、何それ・・・?

(大航海時代オンラインwiki)様より抜粋
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Adjutant%2FCrewSchool
え? 何?
・・・ ガイドって、「陸地調査を完了」してないと移動できないの・・・?
・・・
陸地調査、ヤッテナイ・・・(';')

プルプル :(;゙゚'ω゚'):プルプル

せめてポチください(´;ω;`)ウゥゥ