とうとう到達ですね(・ω・)ノ Eサバポルトガル

スエズ運河開通!
勅命お疲れ様でした~♪
到達度20000は大変でしたが、終わるとやりきった感がありますね^^
さっそく有効活用~と思いましたが、どうなんでしょうね。
リスボン~アンボイナ間の移動は商大クリッパーで70分くらい。
スエズ運河を使っても、そんなに違わないかも・・・
カリカット、インド行きはやや時間短縮になりそう。
まあ、一番近くなるのはスエズですね。
アデンも近くなりそう。
やはり、スエズ運河は冒険者に有効な気がします。
紅海海事も近くなりますか。ジェノスクの次は紅海海事~という流れがあればいいのでしょうけど、初心者の方はたぶん運河使えませんよね;; 残念
補給隊転職クエでリス~スエズに移動する「砲弾の調達」がやりやすくなった!
と思ったけど、運河は積荷を運べないから砲弾20を配送できませんもんね><
逆に、オスマンやヴェネツィアの方々は有効ですね。本拠地に近いですから。
スエズ運河の有効活用の仕方をさらに考察してみたいと思います。
↑ポチ押して応援よろしく!
| Trackback ( )
|
|