狭織を積んでセウタで売って、帰りに黄麻やらバジルやらを買ってリスボンへ。まあ会計上げのついでみたいなもんです。
そうすると・・・ おお?

バジルと黄麻が5000Ð以上で売れるじゃないですか。なんででしょ?

希少交易品の欄には、なんかの魚(タイ?)が載ってるんだけど、他にも希少交易品が出ることがあるのかな?
まあ、そんなに大ごとじゃないとは思うけど、いっちょやってみるかーと思ってセウタ~リスボン間で交易をし始めました。

おー ふっかけMAXで16M! 結構いいですね。
香辛料や繊維上げにもなるかなーと思って、ちょい続けてみました。

おー? だんだん上がってきた!?

おおお!??

うはー! うめええ!!
バジルがちょい下がったけど、黄麻16000Ðで売れるなら、ちょっとした南蛮レベル。
しかも、セウタ~リスボンの距離! ゴア~ディヴで鍛えた積み込みの技を使ってピストン輸送だ!!

ん? 不穏な発言・・・?
でも、まだまだいけるよね!!
次のターン、売値300Ðくらいまで下がるの巻(*´Д`)アァ~
元々、交易は需要があるところに持っていくもんだから、ある意味交易らしいと言えばらしい交易。
あとから検証したら、リスボンでもファロでも売値はほとんど変わらない感じ。イベリア半島全体で連動してるのかな?
イスパの人だったら、セビリアへ運ぶだけで大儲けだったかも?
裏キャラの経験稼ぎ等にも使いました。
近距離交易を思い出す、面白い交易でした('ω')ノ