よく見たら、最強コンボ「サムエル記」入れ忘れてるし・・・(´・ω・`)

エンジェルハート・ブルーフレイムの発見が間に合いました。
移動距離が長く再入手時間がかかるため、カード失った後の予備コンボとして使いました。
トリエステでの練習。なかなか好調ですヾ(〃^∇^)ノ
さて本番
論戦あまり流行ってないし、
「カードそろってない人多いんじゃないかな~」
と思っていたら・・・
結構みんなそろえて来てる( Д ) ゜ ゜
薄氷を踏むような戦いばっかり(´・ω・`)
大事なことは~
・「勝負するとき」と「降りるとき」の区別~
自分にコンボがあれば基本的に出すけど、ないときはどうするか・・・
「大事なコンボ要素のカードを使っていいのだろうか」
「相手がコンボを発動してきたら負ける」
「でも、相手もコンボがそろっていないかもしれない」
この辺りをニュータイプ的な直感で判断する~てか、もう経験と運(/・ω・)/

6戦目、相手の20Pコンボを予知して降りる~(ここが大事)
しかし、論戦は基本的に「先行有利」と私は思っています。
コンボ発動の運要素が極めて高いこのゲーム。いくらカードを温存したところで、コンボが相手にだけ発動すれば勝利は望めません。
「勝ちを落とさず」「負けるときも相手に高ポイントのカードを使わせる」
この辺りが大事になってくるでしょう~
3勝先にしてしまえば、あとはコンボの発動を待つだけ。
相手は負けられないので、コンボがなくても高ポイントのカードを連発せざるをえない。圧倒的有利です。
でも、だからと言って「序盤から高いポイントのカードから出していくぜ~(/・ω・)/」じゃ後半息切れ。コンボの片割れがなくなったカードをポイント勝負の時に使うなどして、最後までコンボの確率を高めます。
7戦5勝1敗1分で★2へ(/・ω・)/
その後、4勝1敗で9勝2敗1分へ~

残り全勝すればランクインも夢ではありません。
それに、3戦で@1勝すれば当面の目標10勝まで届きます~^^
しかし、ここで気づく∑(゜Д゜)!
時間がない(゜ロ゜;)!!
最終戦までもつれる戦いが多く、さらに相手のカードを丁寧に読む戦いをしすぎて
@3戦で残り20分(゜ロ゜;)
急いで相手を探さなきゃ~と焦る気持ちがミスを誘発><
忘れもしないのが、フレの銀ねこさんとの戦い。1本目を落としての2本目
銀ねこ
メコン川 ? ?
私
フィジー諸島 ? ?
手札には サモア諸島、ボウナムの斧、ゴリアテの剣、1P街カードx2
なぜか私の心の中に
「1Pカードを先に出して、相手に高ポイントカードを出させよう(*^m^)o=3ウヒヒ」
という考えが。いつもならサモア諸島を2枚目に出して先にコンボを発動させるのに><
銀ねこさんの2枚目はダヴィデ、
私はそれを見て驚愕。3枚目にゴリアテの剣出されたら「サムエル記」+16Pで負けてるジャン∑(゜Д゜)!
私は2枚目に街カードを出したのを呪いながら3枚目にサモア諸島をセット・・・
「頼む、ゴリアテの剣はこないでくれ・・・(´;ェ;`)」
銀ねこさんの3枚目・・・・・・ゴリアテの剣゜゜(´□`。)°゜。ワーン!
この負けが尾を引き、負け。
14戦9勝と後がない状態で残り10分。最終戦の相手を急いで見つけなきゃ~
と思って見つけた相手は、論戦大会ランクインの常連(゜ロ゜;)
・・・しかし、一度目をつけた人と勝負を避けるのは許されません(・ω・)!!(なんとなくそんな空気があるのです)
もちろん、挑まれたら誰だろうと断りません(・ω・)!!(自分はね^^;)
調子が悪かったのかまだ★2だったその人も、断らずに私の挑戦を快く引き受けてくれました(/・ω・)/
しかし・・・

相手のコンボラッシュ( Д ) ゜ ゜
焦った3戦目には、相手のコンボなしを祈りながら力押ししてしまい、高Pカードを連打>< 落としてしまいました。
先にも書きましたが「先に3勝すれば圧倒的有利」
私の10勝への願いは風前の灯・・・
しかも、4戦目もコンボなし・・・
危うし!! Duelistヽ(`Д´)ノ

しかし、ここからまさかの大逆転∑(゜Д゜)
1P、3Pの微差の戦いで勝利をもぎ取り、
奇跡のヽ( ゜▽゜)ノ☆;:*:;☆;:*:;☆ 月劵 禾り☆;:*:;☆;:*:;☆ヽ(゜▽゜ )/
相手がコンボを発動する場所が1つでもずれていたら負けていました・・・
いい勝負でした^^ ありがとう~
新しく分かったこと
スリットドラム+水太鼓も16Pコンボになるらしいね。
あと、論戦デッキビルダーに新しく書き込みが~
パレンケ(9)+ チチェンイッツァ(7) +16 「都市国家マヤ」
エメラルド仏像(9)+チナラート仏(8) +16 「神持の彫像」
カードなくなったので、代わりに入れてみよう~

・Wコンボは発動しない~
・論戦大会の報告は、PTでいても名声のおこぼれがもらえない

・3枚コンボ発動した後のカードポイント2倍はデカイ(ただし、本戦では最終第7ラウンドに発動し負けるorz)
| Trackback ( )
|