goo blog サービス終了のお知らせ 
れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




2ndキャラ 3rdキャラにもキャラバンをやらせようと思い立ったレイリッタ。

考古学上げを画策しております。

 

色々調べてみると~

「リマ中枢の書庫がいい」

との書き込みが多数あります。

どれ、やってみるか~('ω')ノ

 

え~と、

リオデジャネイロの商人クエスト「偽りの聖女」からスタートかな(*´ω`)?

懐かしいねえ。

 

コピアポ北西などに赴くので、ついでに陸地調査も兼ねる。

クエストの途中ならそんなに手間ではないし、一回の経験値が1000近くなっているので美味しい。何よりビュバッ!と移動できるのが気持ちイィ。

 

なんやかんやでリマに到着。

「さて、地図を出すか~(*´ω`)」

 

・・・

 

頭痛薬忘れた(;゚Д゚)!

 

リスボンの共有倉庫にしまったままだった~

やらかした~ ><

今から戻るのも超面倒だ・・・

 

そこで、「空輸」を試みることにしました。

キャラチェンジをしてサブ倉庫キャラを使って、同行する2ndキャラ「黒猫カルーア」へメールと同時に頭痛薬を郵送。500kかかるけれど、大した額じゃない。

 

メールぽちっ!

銀行の「アイテム受領」の「受領品」の所に頭痛薬が無事に届いています(*'ω'*)

複垢の利点の一つですねぇ。

フレンド申請は後からも飛ばせるので、いざという時にはお世話になるシステムです。

 

さあ、ジャンジャン地図出すよー(^^)/

「アンデスの儀式道具の地図」R6

これともう一つ、R9の地図が出る筈だけど~・・・?

 

・・・

 

リマ、中枢じゃなかった(;゚Д゚)!

 

中枢じゃないので、R6だけだ~

クスコで発見。

んー 3キャラだけど旨味はそこそこ、かなあ?

 

まあ、この書庫を使っての考古学上げ連続でできるのがいいらしい。

どのNPCに報告かな~?

 

・・・

 

ティカ(;゚Д゚)!?

「口説きスキル」必須(;゚Д゚)!?!!?

 

・・・

 

口説きスキル取ってない(';')

 

・・・

 

ーーー リマ書庫公庫上げ 糸冬了 ---

 

リオに戻って普通にクエをし出したり、

 

考古学持ちの副官に雇い直したりしましたが、

 

まだまだ考古学4( ;∀;) 探索も4

狙うクエストを発見できる探索13考古学15までは遥かに遠い。

 

いい方法はないかな~(*´Д`*)?

 

☝ぽちぽちボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




高級毛皮を作りながら、東方特選品をゲットしに行きました。

のびTさんの書いた記事が秀逸で、その真似をしました。

http://bonamigo.blog.fc2.com/blog-entry-30.html

植物油を満載してナタールへ ⇒ ナタール半分を副官バザー ⇒ ヤギを購入 ⇒PFで高級毛皮へ

⇒ ナタールに戻る ⇒ ヤギを買ってまたPFへ ⇒ 高級毛皮作成

装備を強化するには欠かせない素材なので、暇があれば作っておくのが吉ですね。

それでなくても高く売れますから、金策にもなりえそうです。

 

さて、ここから東方特選品のゲットへ~

ゴアでジャスミン+白檀の両積みで安平へ ⇒ リンジャオに交換

 

西安へ移動(/・ω・)/

交換比率はこんな感じ。

持ち込む交易品によっての差はあまり感じられません。

 

ちょっと待って相場が少し変わったタイミングで交換ポチッ

リンジャオ2800上作種子島438になりました(*'ω'*)

現在の比率はこれでいっぱいでしょうかねえ。

 

その後、2キャラのリンジャオを泉州へ。

相場よく湖筆が等価以上で交換できたため、上作になって空いたスペースが筆になりました。

 

Aヴィアナが、筆110↑とまずまずの相場だった為、ここで売却です。

ふっかけMAX+稀代の豪商称号で+30%。

筆62900種子島11200で なかなかの儲けです。

 

ふと気づいたのですが・・・

あ、東方特選品の売り値って、ノーマル品の2倍なんですね(*´Д`*)

1.3倍どころじゃなかったー すいません。

古墨とか鹿皮とか種子島とか、特定のEU圏での売り値が高い交易品がやはり注目を集めそうですね。

 

西安が南蛮交易的な「造船特需」とか「冷害」とかの町状態変更があれば面白そう。

一気に特選品入手が倍増しそう~ 

あ、内陸地だから造船特需はないか(*´ω`)

 

豪華な財宝箱から初めて赤の道具袋が出ました。

これで所持品枠が65になった\( 'ω')/ウレシイ

 

あとはシコシコキャラバン上げですね。

2nd、3rdキャラにもやらせるか~

☝ぽちぽちボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




12月17日(火)のアップデートで追加された「東方特選品」を早速仕入れてみました(*´ω`)

 

アカプルコのW唐辛子⇒堺湊で、狭織日本刀日本画をそれぞれ満載。

西安でアヤシイおじさんに交易をもちかけます。

私はキャラバンをシコシコR8まで上げていたのですぐ取引開始。商会のバニルさんはR3だったので交易できなかったようです

オンラインマニュアルにも載っていなかったのですが、とりあえずはキャラバンR4~8のどこかから取引開始ということですね。

 

さてさて、交易開始だ(*'ω'*)

狭織2800が~?

 

こんな感じ!!

特選揚州栗523(/・ω・)/!

 

・・・

 

ンー(゜-゜) まずまず?

他の交易品も300~600くらい。

 

売り値にもよりますが、狭織だったら満載の方が利益が多そう・・・?

 

む、まてよ?!

そうか! 南蛮ブーストしてなかったわ! 禁書装備で南蛮交易R15!

これで一気に交易品が増え~~

 

NAI☆!

増えません! 南蛮貿易R上げても数が増えません! むしろ相場の上下の影響で減ってるくらい。

南蛮貿易優遇付きの大福にも乗り換えましたが、まるで増えませんでした。

どうやら別の分類のようです。

 

では、装備だとどうだろう?

レイリッタの数少ない交易取引「香料」に注目。

日本画2500⇒ 精選ハマナスが161個。

たまたま持参していた「バラの杖(香料取引+1)」を禁書と入れ替え。香料取引がR10⇒R11へ。

ハマナス164個へ。

どうやら取引Rは少し影響がありそうです。

エードレスクライトEXとは関係はなさげですが。

 

3回レイリッタが交易した結果がコレです。

んーと、連続で東方精選品とは交換できないため、安平に行って日本刀2900を2キャラで鹿皮に変換して4000くらいに変換。

そして持ち込む交易品を入れ替えながらキャラバン南蛮してみましたが、まああまり品数は増えませんでした。

 

もしかすると、日本+朝鮮+台湾+華南の南蛮品を50ずつ以上交換するコンボがあって量が増えるかもしれませんが、ちょっと今回は検証できず。

 

とりあえずは売り値を調べねば~

今回は太平洋横断でEUへ。

サンフランシスコの売り値。

途中、ハワイに寄ったのでマカダミアナッツがありますが、ハワイでの売り値はそれぞれ8000とかでした。

20000くらいか~

 

さて、リスボンに到着!

さあ売り値は!!?

 

 

上策種子島銃 リスボン88%⇒で68200!

傑作宋白磁は77%↑で44200

精選羊脂白玉は76%↓で46800

 

うん、大体予想通り? の売り値です。

通常品の3割増し?といったところでしょうか。

 

オポルトが110⇒だったので確認~

84700!

 

ふっかけ20%で、

102000まで伸びました。稀代の豪商、副官特別スキルを使えばもっと伸びるかもです。

 

やってみた感想としては、思った以上に交換比率が悪かったなあということが第一印象です。

確かに上作種子島が満載できたら3000積んで300Mとなるためこれまでの最高値です。

ですが、今は量を確保できないために、一強とはならない感じでしょうか。

 

たぶんですが、今のままならキャラバンを使わずに従来通り狭織や呉須手、湖筆などで今まで通り南蛮交易した方が手間もなく稼げそう。

ただ、今後のテコ入れがあるのは間違いなく、そうなると「やっぱりキャラバンやっとけばよかった~」となるような未来がくるかも?

 

今後の状況を見守りたいと思います(*´ω`)

 

まずは第一報ということです\( 'ω')/

☝ぽちぽちボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




(大航海時代オンライン公式ページより抜粋https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/update/26394.html

アレッタちゃんがトレードマークの「Eastern trade」のアップデート情報が12月12日にありました。

流石にテコ入れがあったようです。よかったよかった(*´ω`)

 

(大航海時代オンライン公式ページより抜粋https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/update/26394.html

キャラバンのランク上限が20になりました。

(;゚Д゚)(;゚Д゚)(;゚Д゚)

め、めんどぃ~

 

それよりも気になるのは、

(大航海時代オンライン公式ページより抜粋https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/update/26394.html

「東方特選品を入手しよう」

これは大儲けの匂いがします。

持ち込めるものは、東アジアの文化圏交易品のみらしい。

つまり、鹿皮とか種子島とかを雲台山西安に持ち込み、上作日本刀とか上質鹿皮?とかにクラスチェンジさせる感じでしょうか(*'ω'*)?

 

さらに、キャラバンランクが上がっていれば、そのままトルコ西岸まで移動できる。

なるほど。

EU⇒南蛮交易⇒EU の移動だったものが

EU⇒南蛮交易⇒西安で特選品と交換キャラバンでトルコ西岸へ⇒EU と、時間短縮することも可能、という感じでしょうか?

 

もしくは、EU⇒南蛮交易⇒西安で特選品と交換⇒EUとなる感じですかね~

大きな利益に繋がりそう。こちらも魅力的です。

 

でも、雲台山付近にPKが大量発生しそうでもありますねえ。自衛手段を講じましょう~

 

ううむ。これは2nd、3ndキャラにもキャラバンを上げる必要があるかも・・・?

今、探索4・考古学3・・・

トレジャーハントには探索13・考古学15必要なので、かなりかかりそう。

 

探索考古学上げをするか、それとも~?

 

とりあえず12月17日のアップデートでは、東方特選品をゲットしてみたいですね。

探索考古学上げはそれからでいいかな~ (*'ω'*)y-~~ ?

 

というか、鉄道投資とかキャラバン育成とか、もうちょい何とかなりませんかねえ(';')手間かかりすぎ~

毎回の旨味がある訳ではないので、煩雑さだけが・・・

☝ぽちぽちボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




巷で噂のブラックフライデー? なる販売イベントに乗って、ねんだんだった「デュアルモニター」を購入してみました(*'ω'*)ノ

中古のDELLのモニター1万くらい? 安いなあと思いながら使ってみましたが、これはいい買い物をしました。

接続も簡単。画面が2つあるので机が2つになったようなものです。何でもっと早くやらなかったんだろう(';')

 

まあ、「ブラックフライデーにつき大幅値下げ!」という口車に乗せられて買った棚が酷すぎて自分の浅はかさを呪いたくなりましたが(*´Д`*) 色も形も質感も値段相応ではアリマセンデシタ・・・

 

それはさておき、

来る日も来る日もまぐさを銀行に投入して数週間。

シコシコ上げていたキャラバンランクがR8になりました\( 'ω')/!

これで交易品が運べるドン! 

 

えらく手間暇かけて苦労したからなあ、キャラバンを育てるのには。

どんな仕様なのかな~(*'▽')ワクワク

 

ラクダは何かずっと四級のままだねえ。

交易品2387/0? 交易品種類10/1 ・・・?

何のことでしょうか・・・?

 

西安に到着。

カワイコちゃんのアレッタちゃんお待たせ~(*´ω`)

 

お? 出発?!

 

!?

 

西安からトルコ西岸へ移動・・・? 

交易品を運ぶことはできません・・・?

34M・・・!?

 

え、まさかキャラバンって・・・

単に西安からトルコ西岸に行けるだけのコンテンツ・・・?!

交易品は自分で積むの・・・?

 

もうすぐクリスマスとは言え、

嘘だと言ってよ バーニィ・・・

 

Aセウタで筆が130↑で高く売れました。

Eサバカサブランカでは狭織が150↑まで上がったとか。

 

PF的な感じで交易品が貯まっていったり、

EUから持ち込んだ交易品がキャラバンを通して特別な交易品に変化したり、

発見物とか陸戦とか何かいろいろなことが詰まっているんじゃないかとドキドキしたり、

隊長を選ぶとか総合力のレーダーチャートとか見て、勝手に夢見てました。すいませんでした・・・

 

キャラバンは、きっとここからテコ入れが入るはず・・・!

☝ぽちぽちボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 前ページ 次ページ »