考古学上げのため、魂の古里インドへやってきました(*'ω'*)ノ

キャラバンアップデートにより、2nd・3rdキャラも西安に行くことが可能にするべく。
過去記事はこちら↓
・「Caravan」1 トレジャーハント「古くから繁栄した都」
・「Caravan」2 『西安』へ
・「Caravan」3 ラクダを連れて交易だ~
・「Caravan」4 キャラバン隊のランク上げには
・「Caravan」5 「調達王」に俺はなるッ!
・「Caravan」6 まさかの育成システム
・「Caravan」7 前途遼遠
・ねんがんのキャラバンR8にとうたつしたぞ・・・?!
・キャラバン拡張アップデート12月17日
・噂の「東方特選品」を仕入れてみた(/・ω・)/
・東方特選品は~
・2nd 3rdの考古学上げ('ω')ノ うっかり連続の旅
今回はサンフランシスコで、

「インダス文明の石像の地図」 探索考古学R11の地図を集めてきました。
結構ポコポコでます。頭痛薬1つで2~3個は出る感じ。
その数およそ

80枚。
冒険はランクが高いものほどスキル熟練度が高いはず。リマ書庫を失敗したレイリッタさんは今回こそはと気合が入っています。
これがポシャると西安への道は、完全に企画倒れです。
やり方は簡単。
サンフランシスコで「インダス文明の石像の地図」を出す ⇒地図持ちキャラに渡す。 ⇒繰り返して地図を大量に集める。
⇒カリカット太守前 ⇒探索して石像発見 ⇒太守のバイレさんに報告 ⇒すぐまた発見 ⇒ これを繰り返します。
折しも、1月7日まで「スキル熟練度+50%」のキャンペーン中(*'▽')!

更に雷のお守りも惜しげもなく投入(/・ω・)/ +150%だー
発見後、

市長バイレさんに すぐ報告。
そういや、バイレさんって誰? リアルにいた人物?
シラクサにいるジェームズ王子みたいに、いわくのある人なの?
脇道に逸れますが調べてみました。(必要ない人は飛ばしてね(';'))
英語で言う「カリカット」は~

(wiki「コーリコード」より抜粋 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89)
マラヤーラム語で「コーリコード」と言うのですね。
マラヤーラム語は、南インドのケーララ州などで話される言語で、インド憲法で認められている22の公用語のうちの一つなんだそうです。国がたくさんで距離もあるから色々な言語がある。なるほど、だから「インド語」じゃなくて「インド諸語」なのね。
というか、今では「インド」となっていますが、中世のインドは結構戦国乱世だったらしく、南インドの辺りはヒンドゥー教国の「ヴィジャヤナガル王国」が治めていたようです。ただ、一部の都市は藩王として独自性を保っていたらしく、小国乱立な感じだったらしい。ヴァスコ・ダ・ガマが「カリクト王国」と交易(という名の武力介入)を行ったのも、そんな感じなのでしょうかねえ。
だから、市長バイレさんは「ヴィジャヤナガル王国」の一部のカリカット市を拠点にする独自勢力「カリクト王国」にいた人、なのかなあ(*´ω`)?
調べてみましたが、結局バイレさんの資料はDOL以外出てきませんでした(*´Д`*) 詳しい人いたら教えてクレソン

発見したのは「モヘンジョ・ダロの像」
発見前のスキル熟練は~

探索 2101/2500
考古学 1777/2500
発見後
↓

探索 66/3600
考古学 2235/2500
ということで、
スキル熟練は、一回の発見(+150%)で
探索が 2566-2101=465、
考古学が 2235-1777=458
計算式はよく分からないけど、ドバドバッ!と増えていくのが目に見えて分かりました。
しかも早い!
1セット30秒もかかりません。
約80枚の紙が1時間もかからずにドンドン溶けました。
ムキムキ考古学ブートキャンプを行った結果がこちら↓

考古学R9にアップ!

探索も9、考古学も9です(*'ω'*)b
学問のスキルランクが足りてないと熟練度が入らないため、冒険技能上級教導書を使って+3しましたが、今はもう必要ありませんね。
西安発見のトレジャーハントのための「探索R13、考古学R15」は装備で余裕クリアできそうです\( 'ω')/
ちなみに1stキャラのレイリッタと2ndキャラの黒猫カルーアも考古学熟練を一緒に稼いだので一石二鳥です。

ついでにディヴ西にある本物の「モヘンジョ・ダロ」も発見(*´ω`)
結果としては、考古学上げに非常にステキな地図回しだと判明しました。
というより、後発の人用に「使ってね」と言わんばかりですね。運営さんの優しさを感じます。
「カリカットのバイレさん参り」は簡単だったので、非常にオススメです(*'ω'*)
考古学を上げて、一緒に西安を発見しよう~

☝ぽちぽちボタン