goo blog サービス終了のお知らせ 
れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




今年最後の大海戦。

ツリーの前で祈祷師の仮面+ライザ服でコーディネート(´∀`*)

攻撃防御ブーストは、もう一声(・ω・)? 

行動力減少抑制R5は色々助かります。

 

3日目は初日と同じく麦わら+アミーゴ艦隊にお邪魔させていただきました。

大人数で息の合った連携が魅力的です!

 

LIMIXさんを中心に、工作艦隊の妨害を結構やりました。

うまくいくこともありましたが、大概逃げられまくり(*´Д`*)~

工作艦隊の船は最高速度も加速度も凄い! 装備もスキルもとてつもなく高いのでしょうね。

 

艦隊戦も結構やりました。やっぱり大海戦の華ですね(´▽`*)!

勝ったり負けたりですが、組織力、連携力、そして個人の技量が集約されています。

 

昔は無言で殺伐とした戦場が多かったですが、

大体の人と知り合いとなり、麦わらアミーゴ艦隊の和やかなムードと合い交わり、

終わった後には挨拶をすることもしばしば。

楽しくやって楽しく終わることができました\( 'ω')/

 

 

定番となりつつある、バルコニーでの集合写真(´∀`*)

ドレスコードで、サンタ衣装を着ている方が多数でした!

今は+20に錬成した装甲板などお値段が高い装備も多く、特に旗の人の役割は装備が痛みやすく心配><

旗をやってくれた、LIMIXさん、ランバ・ラルさん、ファンネローゼさん、リリシンさん、古庄薫さん、バルさん、そして、麦わらアミーゴ艦隊のメンバーの皆さん

ありがとうございました(*'▽')!

 

↓ぽちぼたん

12月23日(月)からは、両サバとも鉄道大感謝祭。

船デコ集めやスキル上げ、マルタガレーの造船も頑張ろう~

 

ツイッターで更新情報などをお知らせ中。

https://twitter.com/reiliter

フォロー飛ばさせてもらってます(・ω・) どしどしフォローしてね



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




20日(金)は、Aサバ大海戦の初日。

ポル+ネデ+オスマン+傭兵の方々は、マデイラ集合。

マデイラ中心のバルコニーみたいな所に集合。

そこから見える綺麗な教会は、16世紀に建てられたフンシャル聖堂なのかな(*'▽')?

ポルトガル~スペイン~マデイラ諸島などは、いつか旅行で行ってみたいものです。

 

職業は、火曜日に獲得したハイコマンダ!

上級士官に比べると、操舵と貫通、兵器技術が加わった。確かに海戦向きだ。逆に突撃が非優遇になった。

専門が水平ではなく弾道になったのが痛い。15+ピースコッドで+2、淡水海上戦記で+1、大学スキルで+1、R15+4でR20にならない。みんなスキルはもう錬成済みなんだろうか。

 

今回は、メグさんと一緒に、キャベンディシュさん達ポン・アミーゴ協会の古庄薫さん達と艦隊を組みました。

名付けて「麦わらアミーゴ艦隊」その数なんと13~19人(;゚Д゚)!

3~4艦隊連携という大所帯でした。

マデイラ前から出発! 

対人希望のポル・ネデ・オスマン+傭兵軍は、意気揚々(´▽`*)!

数では大きくリードしました。

対するフラ+ヴェネ+傭兵軍は少数精鋭。分断されないように戦っていたように感じました。

 

戦闘は一進一退。

気持ちよく相手を落とせたのは1~2度くらい。

逆に数が有利だからと突っ込んで沈が数度。修練がまだまだ足りないです。

 

戦功は42。要塞分でだいぶ味方がリードです。落とす港がないのが残念。

味方のNPCが沸きまくっているので、いかに狩らせないかがさらなる目標かもしれませんね(*´Д`)

 

 

最後に、バルコニーで集合写真~

そしたら、バルさんがちょっと迷子になってた(´∀`*)

バルコニーは2つあるのですw

 

大人数だから、連携取るのが大変。

そんな中、旗をしてくれたキャベンディッシュさん、古庄 薫さん、メグ・クリステルさん、リリシンさん、ファンネローゼさんに感謝です!

艦隊の皆さん、ありがとうございました(人''▽`)☆ 心強かったです!

 

日曜日も一緒にやる予定。よろしくお願いします~

↓ぽちぼたん

 

・・・やっぱり、水平が20じゃないと気が済まない(・ω・)

ジョイフルロットから出る「祈祷師の儀式剣」を入手したΦωΦ

高性能だねー

 

ツイッターで更新情報などをお知らせ中。

https://twitter.com/reiliter

フォロー飛ばさせてもらってます(・ω・) 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




海賊大戦で「大型爆弾」を載せるためには、悪名が必要。

そこで、セビリア王宮へやってきました。

シノワさんから教えてもらった「国家賄賂」というシステムを使いました。

悪名も金で買う時代(;゚Д゚)!?

10M入れることで、悪名が500付きました。20Mで1000になって黄色かな?

国との関係はよくなるっぽい。平常から良好になるわけではないかもしれない。

 

これで、海賊大戦の2日目・3日目は「大型爆弾」を搭載可能に!

1日1つまでの秘密兵器です!

2日目 初ドーン!  

3日目 ブルネイ北で緑と赤ダブル! 

艦隊で2つ取れる所でしたが、緑だけ取れて赤は取れず。

 

シノワさん、ainaさん、ロードさん、あなたの執事さんと一緒に駆け巡りました。

てか、海賊大戦のスピード感ハンパない!

1時間があっという間です。

 

 

2日目終了時点で黄色がリードしていたのですが、3日目は赤に逆転されてしまいました。

あれ(゚д゚)?

なんか、悪い人になった感じ(¢ω・)

 

 

帰りはザックさんの牽引で、ホームパイさん、コルドンブルーさんと一緒にアンボイナでナツメス積んでEUへ。

色々話ながら帰りました。

 

「え、漕ぎ熟練って追従じゃ付かなかったの(;゚Д゚)?」

みたいな初歩的ミスにも気付くことができました

 

最後はみんなで記念撮影。

皆さん、お疲れ様でしたー

 

 

  ポチぼたん ↓ ぽちぽち

       

すぐにBCに行く人が多いあたり、脳筋ぶりを感じました(゚∀゚)

BCは船装備が痛まなくなったらしく、参加者も結構多いのだそうです。

MAX装備でひたすらドンパチできるのって、楽しそう(´∀`*)ウフフ

 

 

ツイッターで更新情報などをお知らせ中。

https://twitter.com/reiliter

#大航海時代online  #doljp  #れいぶろ   



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ホロに来ております(¢ω・)眼帯

ネデのシノワさんに誘われて、黄色チームで海賊大戦に参加することにしました。

「海賊王に俺はなる(¢ω・)!」

と威勢のいいタイトルだけど、初参加なので何したらいいかよく分からない感じ。

どうなることやら~?

 

今回、シノワさんの艦隊に入れてもらえました。

ガチ艦隊っぽいので恐縮なのですが、様子みながら参戦させてもらうことに。

 

大体、5人艦隊を組んで戦いに臨む感じ。

海賊チームのワールドチャットなどで連携を図るようです。

 

開始は21時。戦闘時間は1時間。それまでマニラで待機です。

21時になって出航所に入ると、特別な装備を乗せることが可能に。

悪名がある人は、相手チームのNPC首領船を一撃で落とせる大型爆弾」を装備できる。

私は悪名がないため、味方首領船にバフをかける感じの「激励の角笛」を装備。

 

いざ出航~(/¢ω・)/

シノワさん、ainaさん、あなたの執事さん、ロードさんと一緒。

移動中に赤い輪を見つけました。

赤チームの首領船です(;゚Д゚)!

測量をすると、位置が一目で分かります。

 

ここにainaさんが大型爆弾をセット~ !!( ' ')ノノ⌒●~*

ドーン( ((≪☆★BOMB!!★☆≫)) )

一撃で倒すことができました。

 

他のチームも狙っているので、いち早く到達して爆弾をセットするかが鍵のようです。

 

一度だけできた味方の首領船支援

黄色の輪は、味方の首領船。ここで激励の角笛をセットすると、

渡しました!

激励できました(*¢ω・)

でもすぐ首領船沈められる。ポイントは加算されたのかな?

 

それ以外は、普通の大海戦と同じように艦隊戦。

艦隊戦の勝敗も海賊大戦のポイントになるっぽい。

そして何故か始まる甲板戦(;゚Д゚)!?

全然陸戦を想定してなかったw すぐお辞儀

 

シノワさんの快速マルタガレーのおかげで、1時間スムーズに戦えましたb

旗やる船は、こりゃ快速ガレーでないと勝負にならない感じです。

自分も海戦用の作らないといけませぬ。

 

結果は、海賊島の傭兵から聞ける。

初日は、私が所属する黄色チーム(パーソロミュー・ロバーツ)が一歩リードしたようです。

3日間の合計で勝負が決まる。

アイテムとか報酬を期待していたんだけど、それは最終日にもらえるっぽい。

 

ぼんやり歩いていたら、謎のマスクマンが勝負を挑んできた!

聖なるハリセンアタック >∩(・ω・)∩< テッテレー

ザック氏に敗北w

 

その後、

「たのもう!」と言ってきた人物がが!!

うん、リリシンという人物、なかなかに見込みある! 

精進しているようだな!!

(瞬殺されました)

ハリセン道場は、レンジシフトバトルの頃は最強だったのに!

 

装備やテクニック数など、陸戦は今からじゃよほどじゃないと追いつかないなあ~

 

そんなこんなでホロでおしゃべり。

ぼんやりだべってました。

こういうダベリもいいよねー

 

3勢力の三つ巴なので、どうなるかは2日目3日目次第。

以前は3時間ぶっ続けだったそうですが、今は1時間のみ。正直3時間はキツイ人が多くなってきているので、いいかもです。

何回か戦ってると、大海戦と同じように戦功ナシになるので、参加人数的にも1時間で丁度いい感じ。

報酬で船デコとかゲットできる可能性があるらしい。

気軽に艦隊組んで戦えるっぽいので、参加するだけしておくのはよさげです('ω')

 

参加者の皆さん、艦隊の皆さん、ありがとうございました(人''▽`)

 

 

 

  ポチぼたん ↓ ぽちぽち

       

またainaさんから素敵なプレゼントをもらってしまった。

せこせこ上げていたペットの信頼度。

これが一瞬で最大になるというアイテム(゚д゚)! 愛情たっぷり特製ご飯!

すごいアイテムがあるんですね。

ペット育成に役立たせてもらいますb ありがとう~

 

ツイッターで更新情報などをお知らせ中。

https://twitter.com/reiliter

#大航海時代online  #doljp  #れいぶろ   



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




フル参戦は、やらないよ(`・ω・´)

料理作ったり色々やったりしてお許しを頂けたので、大型から参戦したよ!

 

封鎖解除や工作妨害などの艦隊に入れてもらえた。

大型からでも、結構活躍した気分('ω')

ちょこっとだけでも参加できるのって素敵。

 

最終日は、イングランド側がポイントよりも拠点落としを目指した感じ。

構築グループの頑張りで、何とか死守できたっぽい。

ベルゲン教会前の集合写真に混じって、パシャリ

 

大海戦がやっぱり祭りって感じで、楽しいですな。

 

  ポチぼたん↓

     

明日からは、

①漕ぎ上げ船を作ったから、ヒマな時は漕ぎ上げする。

②マルタガレーに乗って、海事上げや冒険。

③変性錬金もまだ終わってない。もうちょっとやらねば。

④お金が減ってきたから、南蛮もせねば。

などなど、目標を持って遊んでいこう~(/・ω・)/

 

ツイッターで更新情報などをお知らせ中。

https://twitter.com/reiliter

#大航海時代online  #doljp  #れいぶろ   



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 前ページ 次ページ »