楽しい日々

ホームページを作ることが 与えてくれた楽しみや 主婦の日々の思わぬ出来事を 聞いて聞いて!  

路地なり苺

2017-05-20 18:46:50 | 菜園
もう夏になろう時がやってきたのに 苺がいっせいに赤く膨らみました。
しかし過酷な青い実の時期が長く 傷んだ実が多く烏や虫の食べ残しも多く 
たくさん収獲できても 人に差し上げられません。
さりとて自分で食べきれる量でもなく
どうしたものかと考えていました。

我が家では ジャムにしてもすでに冷蔵庫に二本もあり
消費に長い時間がかかるのです。

ふと テレビ番組で イタリアの人が苺にバルサミコ酢をかけていたことを思い出しました。
いや フランスだったかもしれません。
でも 苺に酢をかけまわしておけば 数日はカビてしまうことはないだろう。
そう考えて少量かけてみたところ 意外においしいです。

さらに 大鉢に苺を入れ酢をかけました。
酢がまわりきらなかったのですが
時折かきまぜると 苺は柔らかくなってきましたが おいしいです。
半日立ち 青かった苺もピンクになりました。青いものも 柔かくなって食べられるようになりました。
さらに二日たつと 苺に色が抜け酢漬けになりました。 
本来傷んで食べられなくなるはずのもの 苺の酢かけで 立派に完食できました。

露地物の傷みを気にせず さらに持病の糖尿病のためにも酢漬けの方がよさそうですし
できる赤く染まった酢も なんども使いまわして濃いものとし
炭酸で割ればおいしいかもしれません。

この苺の収穫は ほんの短い春だけのおたのしみです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百日法要 | トップ | 田植え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

菜園」カテゴリの最新記事