18日(火),公開授業が行われ,郡内地区の小・中学校,高校から50名余の先生方が来校した。
それぞれの教科で教材・教具に工夫を凝らし,作業や話し合い活動を通して理解を深めたり,表現力を高めたりと,学力調査の結果から課題とされた学力の向上をめざして行われた。
※おまけ
本校は,山梨県教育委員会が実施する「学力向上推進事業」の一環である「授業改善プラン実践事業」の推進校として3年間の指定を受けた。
この「授業改善プラン実践事業」は,全国学力学習状況調査や山梨県学力把握調査などの学力調査で明らかになった自校の教科学習やそれを支える生活・学習習慣に関する課題の改善をめざして,指導方法の工夫を図り,学力を向上させようとする取り組みだ。
先生たちも頑張るから,君たちも頑張ろう。
※おまけのおまけ
今日20日(木)は,県民の日。
学校は休業日で,授業は無く,生徒は休み。でも先生方は,勤務しているぞ。
大月市教育委員会に用事にでかけていた校長先生が,学校に戻るなり3年主任の坂下先生に声をかけた。
「そこの所で自転車に乗っていた3年生を見かけたよ」
職員室にちょっとした緊張が走る。
「『君たちはどこへ行くんだい?小菅へのトンネルが開けたので,松姫峠の方にでも行くのかい?』と生徒たちに声をかけたらさぁ」
さあ,どうする?出動か?と構える。
「『図書館に行って勉強するんです。』と答えたんだよ。その答えを聞いてさ,うれしくなったよ。しかも即答だよ。さすがに受験を控える3年生だね」と続けた。
見事に肩透かしを食らわされた。
笑みを浮かべる坂下先生を見てホクホクした気分になるとともに,まずは疑ってしまう自分の性分に苦笑い。
君たちも頑張ってるから,先生たちも頑張ろうと思った。