大月東中学校 美登里の日々

われら励みて人たらむ
われら学びて知るを得む
知るは即ち愛深き
行いをもて証とす
東中学 いや栄えあれ

数学研究授業

2016年09月26日 15時17分54秒 | 学校生活

本日6校時,1年1組で数学の研究授業が行われました。この授業は,北都留地区教育研究会(通称「北教研」)数学部会が,研究の一環で開催したものです。

授業を担当したのは,1年1組の担任でもあるT先生。テーマは「1次方程式の活用」。他校の数学の先生が参観されていたので,多少緊張もあったようですが,積極的に臨んでいました。

教師も,自らの授業力を上げるべく研鑽しています。

 

 


大先輩からの贈り物

2016年09月23日 15時13分41秒 | 学校生活

本日,横浜市にお住まいの山田俊幸さんが,ご自身が中学生の時に作成した大月市のジオラマ模型を本校に寄贈してくださいました。

このジオラマ模型は,1955年,山田さんが東中の1年生だった春休みから制作を開始し,中2の夏休みに完成したとのことです。何と,60年以上も前に作られたものなのです。

地図の下にカーボン紙を置き,その下の段ボールに等高線を転写し,転写した等高線に沿って段ボールを切り抜き,等高線ごとに貼り重ねて作ったそうです。地道で時間のかかる作業だったことが,山田さんのお話から伺えました。(当時,ある新聞社から取材を受け,大きな記事になったようです。)

学校長の話だと,このジオラマ模型は教材として購入すると大変高価なものだそうです。また,大月市だけのものを求めることは,ほぼ,不可能なのだそうです。

そのような貴重なものですから,生徒用の教材として有効に活用させていただきます。本当にありがとうございました。

 

本日平常登校

2016年09月21日 05時45分06秒 | 学校生活

おはようございます。台風16号は温帯低気圧に変わり、本州からも遠ざかっています。

先ほど富士急バスの営業所に確認したところ、本日は通常運行するとのことですので、今日は通常登校です。

なお、すでに連絡してあるとおり、部活動の朝練はありません。また、本日はジャージでの登校も可能となっています。


創美祭2日目 委員会活動・美術文芸部の発表

2016年09月11日 17時00分07秒 | 学校生活

合唱発表の後は,委員会等の発表。

まずは,保健委員会。 「今が大事!骨の健康 ~骨骨貯金で骨を強くしよう~」と題して,骨と健康について発表しました。

続いては,ボランティア委員会。「ボランティア,施設訪問・・・そして私たちの願い」のタイトルで,夏休み中に3日間施設で行った体験と,アルミ缶リサイクルについて発表しました。

環境美化委員会は「Flower ~学校に花を咲かせよう~」と,毎日の掃除の大切さを寸劇を交えながら訴えました。

美術文芸部は,夏休み中に都内の美術館見学を通して学んだことや日頃の作品づくりについて報告しました。

さすが中学生。どの発表もプレゼンテーションソフトを駆使し,視覚に訴えながら小中を惹きつけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


創美祭2日目 3年クラス合唱+おまけの職員発表

2016年09月11日 12時45分04秒 | 学校生活

3年のクラス合唱。1組 『信じる』,2組 『友~旅立ちの時~』,3組 『春に』。どのクラスも,3年生らしい素晴らしい発表でした。

職員も「日本の歌」と称して,「夏は来ぬ」と「ふるさと」の2曲を披露しましたが,できばえのほどは?

最後は,審査員長のI先生からあたたかい講評をいただきました。