大月東中学校 美登里の日々

われら励みて人たらむ
われら学びて知るを得む
知るは即ち愛深き
行いをもて証とす
東中学 いや栄えあれ

県中学柔道選手権大会 個人戦

2024年06月23日 13時45分00秒 | 学校生活
対 城南中 無差別級
2年生ながら頑張りました







移動文学館 飯田蛇笏・龍太

2024年06月21日 13時57分40秒 | 学校生活

言葉の世界を楽しむために、「移動文学館」(県立文学館)を開催しています。

今回は、山梨県出身で著名な俳人「飯田蛇笏(いいだだこつ)・飯田龍太(いいだりゅうた)」の展示を図書室に設けています。

3年生国語「俳句の可能性」でも学習します。生徒たちが興味をもち、一言一言に立ち止まって言葉を味わう機会となります。期間は2週間。期間中に多くの生徒が訪れることでしょう。

 


芸術鑑賞 えんげきを学ぶ

2024年06月18日 16時33分25秒 | 学校生活

劇団 芸優座による演劇教室と演劇を鑑賞しました。

演劇「幕が上がるまで」は、演劇の幕が上がるまでの準備や稽古の場面を実際に演じる内容でした。実際に生徒が出演することで、演劇への心構えや工夫する点、面白さなどを学びました。

9月に行われる「創美祭」に向けて、貴重な学びの機会でした。

第一幕

「お礼」

「感想」


総体2日目④野球

2024年06月16日 12時06分45秒 | 学校生活
対 猿橋 9-2 
6回コールド 優勝











総体2日目③野球

2024年06月16日 11時38分00秒 | 学校生活
依然リード