大月東中学校 美登里の日々

われら励みて人たらむ
われら学びて知るを得む
知るは即ち愛深き
行いをもて証とす
東中学 いや栄えあれ

集団読書と読み聞かせ ~今日から読書週間~

2013年10月27日 16時12分41秒 | 学校生活
 いまや国民的行事として定着している「読書週間」。期間は「文化の日」を中心とした前後2週間と定められているので,今年は10月27日(日)に始まり,11月9日(土)に終わる。本校ではそれに先立つこと1週間前の21日(月)~25日(金)まで,朝読書の時間に「集団読書」を行った。
 「集団読書」とは,読んで字のごとく,集団で同じ本を読む活動だ。毎日の朝読書で読む本は,自分が選ぶのが原則。漫画やクイズ・写真集・ハウツウものなどをのぞく,「物語」性のあるものならジャンルを問わない。
 それなのに,どうして同じ本を読ませるのか疑問に思っている人はいないだろうか。
 いくつか理由はあるのだが,その一つにはバランスを整え,健やかな成長を促すことにある。
 読書は心と頭を育てる糧。好きなものばかり食べていると栄養が偏り健康が損なわれるように,内容の偏る本ばかり読んでいると心と頭はいつしか柔らかさやしなやかさを失っていく。
 良心・信仰などの多様なテーマ,小説やノンフィクションなどの様々なジャンルの作品を読むことにより,その偏りが補正される。
 また,あたかも食わず嫌いだったことに気づいたり,新たな味を覚えるように,それらを読むことにより,新たな発見に出会ったり,新たな関心が呼び起こされる。そして,自分の世界観が広がっていくことも期待される。
 「集団読書」を日頃の自分の読書活動を振り返り,読書することの意味を考える機会としてとらえていてくれたらありがたい。

 25日(金),大月市の朗読ボランティア「如月(きさらぎ)の会」(相川房子代表)に所属する7名の方に来校していただき,各学級で読み聞かせを行っていただいた。こちらも,「読書週間」を前にした企画だ。
 読み聞かせの効用として,聞く力を育てる,言葉から想像する力を育てる,などなどいろいろある。
 でもやっぱり,一番のねらいは,「集団読書」と同じで,バランスを整えることにある。また,新しい出会いを通して自分の世界を広げていく機会とすることも同じく大事だ。
 そして,「読み聞かせ」の持つもう一つの大きな力を忘れてはいけない。それは,読み手と聞き手の交流を促す力だ。
 3年生の中には,ここでピンときた人もいるだろう。そう,つい先日行ったばかりの保育園実習。君たちは,手作りの本を園児たちに読み聞かせていた。その時の君たちの顔はとてもいい表情をしていた。もちろん,園児たちの表情もだ。まさに心の交流が図れた時間だった。
 本の読み聞かせを通して,心と心が通い合う。これも読書の一つの力だ。

 さて,いよいよ今日27日(日)から読書週間が始まる。
 季節は秋。部活も冬時間となり,4時30分には終了。4時40分には下校となる。夏時間より1時間以上も家庭で過ごす時間が増える。
 この時間を何に使うか。芸術の秋。学問の秋。そして食欲の秋。スポーツの秋。といろいろな○○の秋があり,どれも捨てがたい。しかし,今回の話の流れからして,読書にいそしむ秋でありたい。
 いつものお気に入りとは違うテーマやジャンルの本に挑戦し,心をより豊かにそしてしなやかにして欲しい。
 また,友だちや好きな人とお互いに読み聞かせをしあい,心の結びつきを深めるのもいいだろう。
 灯火親しむ秋の夜長,せめて,2週間。手のひらで目映く輝くディスプレイから目を離し,紙に印刷された文字で書かれた「テキスト」を読み,心の解放と心からの交流を図って欲しい。

芸術鑑賞会へのご案内

2013年10月25日 13時30分30秒 | 学校生活
 大月東中学校では,本物の芸術にふれ合うことにより生徒たちの情操と表現力を豊かにするため,演劇・音楽など活躍するプロの方たちをおよびして毎年「芸術鑑賞会」を行っています。今年度は,新進気鋭の音楽家3名をお招きし,打楽器を中心にしてクラッシックからポップスまで幅広い楽曲の演奏を聞くとともに,生徒自らが演奏を体験することを通して,音楽に親しみたいと思います。
 また,演奏会の終わりには,ゲストへのお礼として3年生が市内音楽祭での発表に向けて取り組んでいる合唱曲の演奏もあります。
 保護者の皆様方にも,生徒とともに芸術の秋にふさわしいひとときを過ごしていただきたく,ご案内申し上げます。

1 日  時  平成25年11月6日(水)午後1時20分受付 1時35分開演
2 場  所  大月東中学校体育館
3 出演者  木村友輝(きむらともき)    打楽器
         穐山みのり(あきやまみのり) マリンバ
         後藤智美(ごとうともみ)     ピアノ
4 演  目
  (1) 「おもちゃの兵隊の行進曲」
  (2) 「トルコ行進曲」
  (3) 「ガーナイア」
  (4) 「鼓舞(こぶ)」 打楽器ソロ
  (5) 「ディズニー・メドレー」
  (6) 「大月東中学校校歌」 生徒10人参加(吹奏楽部と生徒会)
  (7) 「情熱大陸」

チラシはここです。

表彰式が行われました。

2013年10月24日 13時20分01秒 | 学校生活
 22日(火),全校集会が行われ,夏休み明けから新人戦までの賞状伝達と,後期学級役員の任命式が行われた。
 表彰者・団体は以下の通り。

 第7回大月警察署管内中学生防犯弁論大会
   優秀賞 岩崎 彩

 読書感想文北都留地区コンクール
   入選  佐野朝香
   入選  奥野真実

 北都留地区児童生徒理科自由研究発表会
   優秀  白鳥愛夏 太陽の光はどこまでダメージを与えるのか
        幡野秀斗 鏡にうつる像の研究
        横瀬優佳 ゴムの弾性とボールの反発力の研究
        前田祐能 甘味と塩味
        横瀬璃歩 どこを冷やせば暑さ対策になるの?
        橋村圭乃 ドライアイスを使った楽しい実験
        三塚  新 有機物と無機物の違いを調べる

 第15回櫛形T&Fカーニバル
   1年男子100m   3位 12秒99 金森勇也
   共通女子走高跳 3位 1m40  田中瑠々花

 大月市新人大会
   野球の部              優勝
   サッカーの部           優勝
   剣道の部 男子団体戦     優勝
   ソフトテニスの部 女子団体戦 優勝
              女子個人戦 1位  河野・佐野組
              女子個人戦 2位  樋口・入鹿山組
   卓球の部 男子個人戦     2位  平井貴大

 第26回山梨県中学校新人陸上大会
   1年女子走高跳    1位 1m35     田中瑠々花
   1年男子800m      2位 2分20秒09  河野栄一郎
   1年男子200m      3位 26秒69    金森勇也
   1年男子100m     3位 13秒03     前田祐能
   1年男子4×100mR   1位 52秒81    程原・前田・河野・金森


 後期学級委員長に任命されたのは,以下の14名。 

   1年1組   幡野秀斗    白鳥愛夏
   1年2組   小宮颯斗    酒井 櫻
   1年3組   山口賀史    権守稀那
   2年1組   卯月 龍     星野佑芽
   2年2組   佐藤亜登夢   横内美来
   3年1組   正木藤弥    白鳥莉帆
   3年2組   小林理久    仲野真那実

※おまけ
 他の仕事に追われて,なかなかブログの更新ができなくてすみません。

10月16日(水)。10時15分始業です。

2013年10月16日 08時07分21秒 | 学校生活
バスの運行が再開されました。
JRは大月-高尾間が運転を見合わせていますが,10時15分始業とします。
給食はあります。
授業は3・4・5校時の準備をしてきて下さい。
バス利用者は以下のバスに乗車してください。
8:44 日影発
9:25 田無瀬発
9:06 ハマイバ発
9:33 下真木発
9:48 西奥山発
風が強いですので,安全確保に努めながら登校してきて下さい。

10月16日(水)。自宅待機。

2013年10月16日 05時55分10秒 | 学校生活
台風のために通学用バスが運休していますので,自宅待機とします。
次の連絡があるまで,家で勉強していてください。

予報では,午前9時過ぎまで雨・風ともに激しいとのこと。
実際の天候と,その時点でのバス・鉄道の運行状態をみて,再度判断します。