大月東中学校 美登里の日々

われら励みて人たらむ
われら学びて知るを得む
知るは即ち愛深き
行いをもて証とす
東中学 いや栄えあれ

平成27年度 修学旅行 3日目 いよいよ帰校

2015年04月19日 18時18分50秒 | 学校生活

京都駅で集合して,これから帰りの新幹線へ!

三島駅でバスに乗り換え

思い出を乗せたバスは16時50分,予定通り三島を出ました。

多くの保護者の待つ中学校へ18時47分に,無事,帰校しました。

これから荷物を持って,予定通り,家に向かいます。(バスは「新田」「桑西」「日影」方面がでます)


平成27年度 修学旅行 3日目 (再掲載)

2015年04月19日 09時32分03秒 | 学校生活

8時半から清水寺の散策しています。

小雨の京都清水を散策しました。

この後は班別散策になります。七味屋さんまで!

 三十三間堂を見学して,京都駅近くで「うどんすき」を食べました。

旅行団は13時59分の新幹線で京都を後に帰りに向かいました。

 

 


平成27年度 修学旅行2日目

2015年04月18日 09時50分12秒 | 学校生活

いよいよ2目の「班別学習」がスタートしました。

京都市内をタクシーで班別見学に出かけました。

午後の見学地「南禅寺」

昼食は湯豆腐ですか。


平成27年度 修学旅行1日目

2015年04月18日 05時15分31秒 | 学校生活

旅行団は快晴のもと,出発式、健康チェックの後、元気良く出発しました。

 

 

いよいよ新幹線に乗り、修学旅行気分満点!

 

最初の見学地奈良「法隆寺」でクラス写真。

一日の見学を済ませ、18時に宿に入りました。夕食後には「扇絵付け」をしました。

好天に恵まれた一日目は誰一人具合悪くなることなく日程を済ませられました。