大月東中学校 美登里の日々

われら励みて人たらむ
われら学びて知るを得む
知るは即ち愛深き
行いをもて証とす
東中学 いや栄えあれ

大月支部総合体育大会陸上競技の部が行われました。

2014年06月25日 10時29分05秒 | 学校生活

6月23日(月),大月支部総合大会の最後の競技である陸上競技が行われた。
決勝記録の一覧表は以下の通り。
男子の部 ← クリック
女子の部 ← クリック
共通・2年・1年の各部とも,個人種目は2位まで,リレーは1位が県総体への出場権が得られる。
また,3位以下の選手でも,県総体標準記録を突破した者については,人数に関係なく県大会への出場権を得ることができるが,残念ながら本校には該当者はいなかった。
県大会への出場権を得た生徒は,さらに練習を積み重ね,より速く,より高く,より遠くへと記録を伸ばしていって欲しい。
惜しくも,敗退してしまった生徒たちは,新たな目標や,次の大会への準備に向けて取り組みはじめよう。

※おまけ
選手たちを学校から送り出す時,こんな話をした。
君たちは,個人で参加しているのではない。
Tシャツの背中に校名が印刷されているとおり,学校の代表として参加している。
競技中はもちろん休憩を含めたすべての活動において,学校の看板を背負っている自覚と誇りを持って行動して欲しい。
また,学校で勉強している仲間たちも君たちの背中を押してくれる。
と。
翌日,陸上部顧問の渡邊先生から報告を受けた。
順位はさておき,選手一人ひとりが自分の記録を越えたり,設定した目標を達成してくれたので,とても良い大会だった思う。
また,競技中,待機中の行動についても,中学生らしく爽やかなものであり,他校の先生方からお褒めの言葉をいただきました。
と,嬉しそうに話してくれた。

最後に,今回の大会も,上野原市・大月市の教育員会の皆様や,大月陸協の皆様などたくさんの方々の協力を得て行われた。
また,補助員として裏方を務めてくれた多くの仲間たちもいた。
生徒諸君。
主役である君たちが輝くために,たくさんの人の支えがあることに気づこう。
そうすれば,手を抜いたり,あきらめたりなどはけっしてできないはずだ。


素敵な演奏に胸が熱くなりました。

2014年06月24日 13時38分50秒 | 学校生活

22日(日)に行われた吹奏楽部定期演奏会。
たくさんの来場者の中に,多くの先生たちの姿をそこかしこに見ることができた。
その中の一人,2学年主任の秋山先生が学年だより『上昇気流』第14号に,その感想を掲載していたので紹介する。

人は,たった1年でこんなにも成長するものなのですね。
去年の今頃は,「きらきら星」を演奏するのが精一杯だった君たち。

それが,今年の演奏会では,まったく別人のような素敵な演奏ができるまでになって・・・。
本当に聴いていて,胸が熱くなりました。

演奏中の凛々しい顔,目に焼き付いています。
毎日毎日の練習は,小さいようでも確実に一歩ずつ,人間を成長させてくれていることを改めて感じました。

教員をやっていて良かったなと思える瞬間。そんな瞬間がまたひとつ増えました。
こういう喜びを糧にして,私たちは働いています。

次は,どんなことで,私の涙腺をくすぐってくれるかな?
みんなのさらなる活躍に期待していますよ!

たくさんの人に支えられて演奏できることに感謝してください。

※おまけ
「中学生に限界はない」
「ここまで,と思ったら,そこまで」
中学生・高校生の時代は一生の中でいちばん変化の激しい時代。
本を読み,体を鍛え,仲間と遊び,時には失敗もする。
泣いたり,笑ったり,怒ったり,喜んだり。
そのたびごとに,頭や体,そして心が変わっていく。
反抗期真っ只中にいる君たちの心無い言葉に,時として嫌気がさす時もあるが,君たちの変わる姿や,一生懸命に取り組む姿を見ることができる喜びが,それを打ち消してくれる。
「こういう喜びを糧にして,私たちは働いています」
私も同じ気持ち。
君たちが変化,成長する姿をもっともっと見せて欲しい。


吹奏楽部定期演奏会へのご来場ありがとうございました。

2014年06月22日 16時39分29秒 | 学校生活

吹奏楽部の定期演奏会が予定通り開催された。
朝から降り続いた雨も開演前にはピタリと止み,傘を持たずに来場できた。
また,終演後も雨は無く,濡れることなく帰宅することができた。
屋内での演奏会ではあるが,天候の良し悪しは客足の多寡に影響を与える。
そして今年の演奏会は,山梨日日新聞の記事も後押しをした。
お忙しい中,石井由己雄大月市長様をはじめとして,たくさんの方々に足を運んでいただくことができた。
おかげさまで,予想をはるかに上回る大盛況。
用意したパンフレットは足りただろうかと心配するほどだ。

ブザーが会場に響き,来場した人々の演奏への期待が高まる中,いよいよ開演。
大月東中学校校歌からアンコールのルパン三世・学園天国までの2時間があっという間に過ぎていく。
演奏はもちろん,1年生の踊り,それから大月吹奏楽団や一中や東中の先輩たちとの共演,先輩たちの中学時代の思い出話など,様々な趣向も凝らされていた。
構成も良かったが,メインとなる演奏も,ここ数年では一番迫力のあるものだった。
大月第一中学校との統合により部員数が増えて音量的に増したとともに,新しい風が吹き込んで質的な高まりももたらしたのだろう。
演奏会の目的の一つとして掲げた「新しい歴史の一ページ」を刻むことができたのではないだろうか。

吹奏楽部生徒諸君。
この演奏会を開催するにあたり,たくさんの方々のご支援をいただいたことに感謝するとともに,そのご支援に報いるためには何を為すべきかはもうわかっているはずだ。
そう,夏のコラニー文化ホールで行われる山梨県吹奏楽コンクールに向けてさらに努力を積み重ね,金賞,そして県代表として西関東大会への出場を決めることだ。
志を高く掲げ,熱い想いを胸に,新しい歴史と伝統を刻み続けていくことを期待する。
いつも応援しているぞ。
がんばろう。

定期演奏会を前にして修理不能の事態に陥ったヴィブラフォン。
その新規購入資金として,たくさんの方々から今回の定期演奏会のパンフレットへの広告掲載や協賛金,寄付金をいただいきました。
皆さまの温かいお言葉とご支援に感謝申し上げ,以下に紹介させていただきます。
なお,順不同および敬称は略させていただきます。

天野工業株式会社(笹子)
エコワークス株式会社(甲府)
エルテック株式会社(南アルプス)
エルテックサービス株式会社(笛吹)
甲府トラック運送株式会社(甲府)
山英建設株式会社(都留)
堀内電気株式会社(都留)
紅富士太鼓(猿橋)
日本ステンレス工業株式会社(猿橋)
広明堂薬局(大月)
食堂 ひろさと(大月)
クリーニング専門店 ヨシムラ(大月)
山梨中央自動車(猿橋)
山秀土木株式会社(大月)
ヤナイスポーツ(都留)
大月吹奏楽団(大月)
山崎音楽教室(大月)
大月自動車学校(大月)
小林青果(大月)
内藤楽器(甲府)
金山鉱泉山口館(大月)
(株)誠実堂(大月)
佐藤 仁
佐藤明臣
井上武幸
小俣 齊
下澤 新
吉村宏孝
福田 稔
大月東中学校吹奏楽部保護者の皆さん

今後とも大月東中学校吹奏楽部にご支援をお願いします。


大月東中学校吹奏楽部 第16回定期演奏会へのお誘い。

2014年06月20日 19時45分11秒 | 学校生活

本日,6月22日(日)は,本校吹奏楽部の第16回定期演奏会。
午後1時30分開演。入場無料。
皆様,お誘いあわせの上ご来場ください。
ちらしは,ここ。←クリックしてね。
それに先立つこと1週間前。
6月14日(土)の山梨日日新聞朝刊に,演奏会に向けて取り組む生徒たちの意気込みが写真とともに記事となり掲載された。
統合初年にあたる記念すべき演奏会。
部長の山崎一慧さんのコメント通り「新しい歴史の一ページ」を,最高のパフォーマンスで刻んでほしい。
新聞記事は,ここ。←クリックして。


愛町作業 地域ごとの様子

2014年06月17日 14時21分32秒 | 学校生活

各地区でゴミ拾いや草取りを行う中で、地域の方とふれあう機会にもなりました。

保護者のみな様、ご協力ありがとうございました。

笹子駅前

初狩武道場

初狩町

真木

花咲・富士見台

日影

旧畑倉小

御太刀

大月二丁目

大月一丁目

駅前まで

 

ゆりが丘・強瀬

強瀬

 

猿橋駅前