大月東中学校 美登里の日々

われら励みて人たらむ
われら学びて知るを得む
知るは即ち愛深き
行いをもて証とす
東中学 いや栄えあれ

百人一首大会が行われました。

2011年01月28日 08時13分34秒 | 学校生活
 27日(木)付読売新聞読者投稿欄「気流」に,百人一首についての中学生の投書が掲載されていた。本校でも,1,2年生がそれぞれ百人一首大会を開いていたので,同じ中学生が書いた文として,これからの参考になればと思い転載する。

百人一首は100の友  個性かみしめ練習
         中学生 藤本絢子13(神戸市)
 小学5年で初めて小倉百人一首を知り,すぐ好きになりました。でも,当時の私は単に100の句として見ていませんでした。
 中学生になり,百人一首の競技かるたを題材にした漫画『ちはやふる』を読み,「百人友達ができたと思って仲よくなりなさい」のせりふを見て,それまでの考えが変わりました。
 百人の友達は一人ひとりに個性がある。つまり一首ごとに異なる季節感があり,違う意味があります。この言葉は私に大きな力を与えてくれました。
 その後,練習を重ね,校内の百人一首の大会で優勝できました。この言葉のお陰です。これからも,百人の友達と向かい合うつもりで大会にのぞみます。

 この『ちはやふる』,本校の図書館にもある。少しでも古典に親しみ,日本の伝統文化の良さを知ってもらいたいために,志村先生が購入したものだ。
 文中に引用された言葉も,第1巻に書かれている。残念ながら,館外持ち出し禁止。休み時間等に図書館に立ち寄り,手に取ってみよう。
 なお,本校公式ホームページのトップページに百人一首大会のスナップがアップされている。このブログの左サイドのメニューにあるブックマークをクリックしてご覧あれ。

2月,1.2年生の授業参観のお知らせ

2011年01月27日 13時04分08秒 | お知らせ
 2月の授業参観についてお知らせします。今回は1,2年生で行います。お忙しいとは思いますが,本校の教育活動や学校運営について知るよい機会ですので,ぜひとも御来校下さい。
 なお,学年部会等は開催いたしませんので,ご承知おき下さい。
1 日時   平成23年2月4日(金)5校時  13:35~14:25
2 場所   各教室,体育館
3 授業   後日,各学年だより,HPで御連絡します。
4 その他  3年生の授業参観・学年部会は,2月24日(木)を予定しています。後日通知を差し上げます。

 ※上履きを御持参下さい。
 ※車の出入りや,駐車には御注意下さい。

インフルエンザに注意!

2011年01月26日 09時27分53秒 | 学校生活
 25日(火),公立高校の前期募集検査が行われた。本校からは,31名の生徒が各志望校において,作文や面接による検査を受けた。
 発表は来月2日(水)。吉報を待ちたい。

 さて,受付が始まるまで,受検の引率で来ていた他校の先生方と情報交換を行う。3年生は気が張っているためか,インフルエンザにかかっている生徒はいないが,上野原中では1年生が学年閉鎖,上野原西中は2年生が学年閉鎖,そして猿橋中は1年生が学級閉鎖との情報を得る。
 東の方からインフルエンザの波がいよいよ押し寄せてきそうだと思っていたら,その日の夕方に2年生の保護者から生徒がインフルエンザにかかったとの連絡を受ける。
 インフルエンザの潜伏期間は一般に1~2日。長くて4日。その後急な発熱を伴う様々な症状が出る。発症するまでは,普通に学校生活を過ごしていたわけだから,他の生徒への感染が充分に予想される。
 ついては,インフルエンザが発症した時の対応と,インフルエンザにかからないための方策を書いておく。

●インフルエンザにかかったら
インフルエンザは,学校保健安全法に基づき他者への感染を防止するために出席停止となる感染症の1つだ。
医師によりインフルエンザであると診断を受けた場合は,必ず担任に報告して「インフルエンザ経過報告書」を受け取り,症状のある間は家庭で休養すること。
出席停止期間は,解熱した後2日を経過するまで。
再登校する際に,医師による証明書は必要ないが,「インフルエンザ経過報告書」の提出が必要となるので,熱の記入をすること。

●インフルエンザにかからないために
○環境衛生を整える
 ・換気をし,加湿を心がける。
 ・手洗い,うがいをする。
 ・人混みを避ける。
○免疫力を高める
 ・充分な睡眠をとり,疲れを次の日まで残さない。
 ・適度の運動をして,体力をつける。
 ・免疫力を高める食べ物をとる。
(タンパク質やビタミンは,ウィルスの侵入・増殖を食い止めるぞ)

3年生は,とても大事な時期を迎えている。学校全体で予防していきたい。

※参考
■学校保健安全法■
第4節 学校における感染症について
第19条(出席停止)
「校長は,感染症にかかっており,かかってい疑いがあり,又はかかるおそれのある児童・生徒等があるときは,政令で定めるところにより,出席を停止させることができる。」

■学校保健安全法施行規則■
第18,19条(感染症の種類)
 学校において予防すべき感染症の種類は,次のとおりとする。
  第1種学校感染症 … 痘瘡やジフテリアなど11種類
  第2種学校感染症 … インフルエンザ,流行性耳下腺炎,風疹など7種類
  第3種学校感染症 … コレラ,急性出血性結膜炎など7種類

大月市駅伝,女子は優勝。男子は3位入賞。

2011年01月17日 20時57分19秒 | 学校生活
 1月16日(日),第47回大月市駅伝競走大会が行われた。東中からは男女各2チームが出場し,男子は7区間26.8km,女子は5区間18.8kmを走り,市内外の中学校と優勝を争った。
 結果は,女子Aチームが1時間16分13秒で2位の猿橋中Aに1分以上の差をつけて優勝。男子は,櫛形ABチームに敗れはしたものの,Aチームが市内中学校では最速で3位に入賞した。
 また,区間賞を男女各2名が受賞した。その内訳は,3年生男女各1名に1年生男子と2年生女子がそれぞれ1名。来年に向けて明るい見通しが持てるものとなった。
 新しい年の初めにあたり,幸先の良いスタートを切ることができた。
 大月市の中心校として常に期待されている東中。見事それに応えてくれた駅伝の選手達。本当にご苦労様。
 また,入賞を逃したとはいえ冬休みをはさんで1か月もの間苦しい練習に耐えてきたBチームの選手と,補員の生徒たち。競い合い,支え合う君たちがいたからこそ,Aチームの選手達も苦しい練習に耐えて強くなることができた。Aチームの栄冠は君たちなしにはありえなかった。駅伝はチームスポーツだ。東中駅伝部として臆することなく胸をはろう。

出場選手と記録は以下の通り。
●女子Aチーム 優勝 1時間16分13秒
  1区 愛美   16'27(区間賞)
  2区 真夢   11'29
  3区 美南   14'34
  4区 楓    16'30(区間賞)
  5区 実奈   17'13

●女子Bチーム 6位 1時間22分34秒
  1区 結    19'30
  2区 舞    12'38
  3区 未紅   15'41
  4区 菜穂   17'45
  5区 真未   17'00

●男子Aチーム 3位 1時間32分16秒
  1区 元気   15'05
  2区 湧太   9'25(区間賞)
  3区 勇斗   12'15
  4区 弘    13'31(区間賞)
  5区 隼人   13'18
  6区 宙    14'55
  7区 清司郎 13'47

●男子Bチーム 7位 1時間37分32秒
  1区 拓海   15'25
  2区 貴士   10'11
  3区 哲哉   14'04
  4区 健実   15'57
  5区 太尭   13'26
  6区 貴大   15'12
  7区 和弥   13'17

●補員 一真,輝,女瑠萌,薫