今日は立春。
気温も上昇、関東では4月並みだって。
春一番が吹いた地域もあったとか
ということは観測史上最も早い「春一番」
立春だったので今後抜かれようがない春一番の記録です。
昨日は今年2回目のテニスサークルへ行ってきました。
そこでの会話で
仲間A氏「ボヘミアン・ラプソディー2回観に行った!」
仲間B氏「僕は3回観たで!」
仲間C氏「観に行ったで 良かった、感動した」
私「大ヒットしてるのは知ってるけど3回も
○○さん達、日ごろから映画よく観てるの? それで良かったら何度も観るとか?」
A・B氏「同じ映画を複数回観ることは滅多にないよ」
と言うことは
『そんなにいいのか クイーンのLP持ってたから聞けば必ず思い出すはずだ』
そんな会話が昨日あったので
早速最初の上映時間で観に行ってきました。
聞き覚えのある曲がずいぶん流れてきて迫力満点
ライブの観客の多さに驚きました。
当時はニュースになったはずなので知っていたのでしょうが
フレディの死因やゲイであったことはすっかり忘れていました。
フレディ役の(ラミ・マレック)は見事な熱演でした。
大音響で耳が少しボワン~としたわ 歳だなぁ
ランチは
天王寺に出ると必ず食べたくなる
「古潭」のラーメン 麺がうまい
朝の連ドラ「まんぷく」 麺で苦労してるね
ラストの「The Show Must Go On」には
号泣しましたよ。
阿倍野の古譚ですか。
懐かしいです。
高校の帰りに何度も立ち寄りました。
止めとこかなと思うあまのじゃくです(^0^;)
インスタントラーメンが無い時に…
コロンブスの卵ですねぇ♪
ラーメン、美味しそうですねぇ。
曲よりもフレディがゲイでエイズだった事
その事が一番興味があった。
あの頃はインターネットが今の様に普及してなかったので本を読んで
エイズを調べ日本でのエイズ対策や
発症したらどうなるのかや
各国のエイズに対してどう思い
どう対応してるのかを調べると
日本は無関心なのが分かった
各国もエイズ対策をしてるが
その対策がえっと思うこと
自分が思ってた国のイメージとかけ離れた現実がある国もある事を知った。
ゲイの恋愛観やセックスはどうなのかも調べた
普通に過ごしてたら触れることが無い同性愛者の生活
フレディのお陰で私は感染症、セックス、国家、偏見など色んな本を読み
知らない世界を知る事ができた。
素敵な先生
曲は知ってるけれどそこまで好きじゃない
それよりももっと大きな事を教えてくれたので。
10億の興行でも大ヒットなのに
60億近くいってるとか?
何がどうヒットするか予想できないですね。
古潭通って半世紀ですよ。
ただあまりにも周りの人たちが
観に行ってるので流れで行っちゃいました。
古潭(こたん)のラーメンは
50年前は周りにそんなに美味しいラーメンが無かった時代ですから
衝撃的な美味しさでしたよ。
ここのアベ地下は昔と変わらない味です。
エイズで人類は滅びると報道されてました。
輸血・母子感染で広がると言われた時代もありましたね。(今はちゃんとした管理であまり聞きませんが)
フレディがクィーンに入るまでの描写は
短かったです。
特にクィーンのファンでも無いですが、やはり懐かしかったですね。観て良かった映画でした。
帰宅が遅くなりました。
ですので訪問だけで失礼します。
ボヘミアンラプソディのオペラパート「ガリレオ~ガリレー~」っところをメンバーが音入れしてたのを初めて知りました。
古潭はアベ地下の店の方でしょうか 私も良く行きましたよ 昼時は行列が出来ます。
40年以上も経つんですね。
1枚だけアルバムを持っていたんですが
もう処分して手元にはありません。
この映画をきっかけにCDが欲しくなりました。
名曲は時代を越えて名曲です。