goo blog サービス終了のお知らせ 

アネッティワールド

日常の体験から・・・

伏見酒蔵巡り 黄桜 月桂冠

2014年12月06日 07時30分52秒 | 京都府

宇治から車で20分くらいで伏見へ行けます。

坂本龍馬で有名な「寺田屋」辺りにたくさんの酒蔵があります。

 

月桂冠資料館

この時期しか頂けない新酒・生酒原酒がたくさん並んでいます。

利き酒も

(車で来るんじゃなかった)

 

 

左から7本までが火入れしていない生酒です。

晩酌用にゲットしましたよ。

店内でも飲めるんですって

昼過ぎから女性二人組飲んでましたね(ウラヤマシイ)

 

続いて カッパで有名な黄桜酒造

 

ここでやっとお目当ての酒粕が手に入りました。

どこも土日に完売で在庫が無かったのです。

 

これでかす汁、甘酒が楽しめるぞ

 

 

家に帰って 早速生酒いただきました

 

生酒独特の舌先がピリリと微炭酸のようなお酒です。

がんもに小松菜・鯖の味噌煮にも合うね

 

そして

汲み上げ湯葉

 

 

『美味しそうに食っちゃって いいもんだね  人間って

おいらずっと車の中で留守番してたんだから