goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も地球は周ってる

管理人の趣味や日々のことを徒然に。宇宙戦艦ヤマト好きーが現在進行形。時々、六神合体ゴッドマーズ。ALの右オタも兼務

ゴロゴロ日

2012-10-05 20:42:12 | 日記
昨日は朝から映画を観に大きな街にお出掛けして、行きたかったお店4店まわり…夕方、地元県庁所在地駅に戻って来ました。
その間、何回お茶をしたことやら。
すっかり体力落ちました。

夜は美味しい酒と肴で満腹になり、事故か何かで遅延していたJRにぎゅうぎゅう詰めで帰宅しました。

案の定、今日は全く動けずのゴロゴロ日になりました。

朝、起きてご飯を食べて洗濯して、また布団へ。
昼に起きてご飯を食べて、30分経ってからまた布団へ。
布団で横になりながら、昨日買った ヤマザキマリさんの「イタリア家族風林火山」と「モーレツ!イタリア家族」を読んでました。
…キョーレツでした(爆)

高橋由佳利の「トルコで私も考えた」も結構面白くてパンチが効いてたんですが、イタリアはその上を行ってる…。
イタリア、好きだけど、私は絶対に田舎のイタリア人とは結婚できんと思いました(笑)
結婚するならトルコ人だな。うん。(トルコでも田舎の人はやっぱり無理だと思うけど)

読み終えてから昼寝。

今日は、一体家の中で何歩歩いたんだかw
一番エネルギーを使ったのはワンコの相手だったかも。
(ワンコが仰向けになって一人でガウガウ言いながら一人遊びしてたので、ちょっかいを出しに行った)
ワンコ喜ぶ喜ぶ。あんまりテンションを上げ過ぎるとガブリと噛みつかれるので、ほどほどに手を出しつつ、時々口の中に手を突っ込んで噛んじゃいけないことを思い出させ、遊んでました。
すぐに飽きられたけどorz

明日はもうちょっと起きていよう。
漢方薬(補中益気湯)のせいか、疲労の回復が以前よりも早くなってきてる気がします。
さすが万能漢方薬!←何にでも効くけど、虚弱体質者に一番良いそうです

今日はこれを書いたら、もう寝ることにします。
なんだか小学生時代のタイムスケジュールみたいだけどw
早く回復して、来週末のヤマト2199第三章を観に行かなきゃですからね。

では、おやすみなさいませ。

朝っぱらか酒の話しでスミマセン

2012-10-05 08:08:28 | 美味しいもの
もうね、三河に住んでいた時でもなかなか出合えなかった 蓬莱泉「空(「くう)」。
まさかこちらに来て呑めるとは思いもしませんでした。



旨い酒ってこういうのを言うんだよなー。って、しみじみ思いました。
口に含んだ時はスッキリ辛口。でも、喉を通っていくとフルーティーな味わい。
一口飲む度に「うめー!」って言っては壁にもたれていましたw(個室だったので)

お通しはチーズクリーム豆腐。
これがまた滅法旨いときた。

豆腐というより、チーズそのもの!って感じ。
でも和風だしの餡がぴったり合ってる。
こんなに美味しいのに、お通しなの??
もう少し大きくしてレギュラーメニューにしてもいいんじゃないかと思うぐらいでした。

で、「空」に一番ピッタリだったのがコレ

蟹みその甲羅焼き。
これと「空」でひたすら永久運動(笑)

他にも金目鯛の霜降り(刺身)
ストウブのココットで作る 丸ごとカマンベール焼きとか、ナスとトマトとチーズのオーブン焼きとか、海老のガーリックオイル揚げとかも。

この店、外れメニューが少なくていいや。

料理も何もかも美味しかったけど、私は「空」が呑めたことが何より嬉しかったですね。
最近、ビールがあまり美味しいと思えなくて、ヱビスかギネスかという辺りしか飲めないんですよ。
喉越しスッキリスーパードライとか好きじゃ無くて。
ヱビスとかギネスは喉越しで呑むたイプじゃなくて、ちびりちびりと自分のペースで呑めるのがいいんですよ。常温に戻っても不味くならないし。
だから、飲み会の時は乾杯はウーロン茶でやって、いきなり日本酒に行くという外道です(爆)

いやあ、本当に「空」が呑めて良かった。うん。