今日も地球は周ってる

管理人の趣味や日々のことを徒然に。宇宙戦艦ヤマト好きーが現在進行形。時々、六神合体ゴッドマーズ。ALの右オタも兼務

海上自衛隊 潜水艦救難母艦ちよだ 一般公開

2015-04-27 14:50:57 | 自衛隊・ミリタリー
昨日、4/26(日)に、名古屋港ガーデンふ頭に行って来ました。
4/25(土)の午後から、「潜水艦救難母艦ちよだ」の一般公開が行われていたからです。

宇宙戦艦ヤマト好きーとしては、やはり海上自衛隊の艦艇は気になるところ。
しかも、潜水艦救難母艦というかなり特殊任務向け。

土曜日は、あまりの見学希望者の多さに30分早く受付を開始。
しかし、艦内が見学者の多さで大変な事になったらしく、15:30受付終了の予定を、1時間早めたそうです。
それをツイッターで知っていたので、私の予定は変更。
本当は日曜日の午後を狙っていたのです。
ですが、これではどうなることやら…。
ツイッターのフォロワーさんも朝イチで行くとのこと。
私も覚悟を決めて朝イチで行くことにしました。

朝、8時少し前に到着しましたら既に100人程の行列が(゜д゜)!
アテクシ、自宅を出たの5時半過ぎなんですけれども…。
受付開始が8:30なので体力温存の為に地面に座って待ちましたw
皆さん、立っていらっしゃるのですけども。
そうしたら「旗揚げ!」の号令が。
慌ててガラケーのムービーを回しました。
ラッパの音と共にするすると上がって行く旗。
(画面が横倒しなのはご容赦下さい)

土曜日の混乱を受けて、日曜日はAコースとBコースの2つのコースに分けたとのこと。
Aコースは艦橋から艦内を通り、救助用潜水艦の横を見ながら通って後甲板へ。
艦内見学はなかなかに楽しいです♪

※写真はクリックすると大きくなります。ブラウザの「戻る」で記事に戻って下さい。

減圧室をモニタリングする機器&モニター
 

そういった事に関わるであろうバルブやメーター。
(説明員さんがいなかったので詳細は不明です)
 

減圧室の中


真琴ちゃんや佐渡先生、居るかな?


一般居住区入口


給水器。テプラの文字が…


後甲板


並び直して、次はBコースを見学します。
この時点で並び直して30分ほど経過。


イケメンです♪


ロケットアンカー!


来場者へ案内をしていた方。階級は一尉です。古代くんと同じだよ(≧▽≦)


来場者の列を撮影している人を撮影してみる


一般公開の時は、タラップにこのように艦名が入った幕が掛かります。


Bコースの目玉!すぐ近くで救難用潜水艦が見られます!

こちらが頭


こちらがお尻

どの位の深さまで潜れるのか、詳細はパイロットにしか判らないそうです←めっちゃ機密なんですね
救援者と救助者とで合わせて16人ぐらい(違ったかな?)乗れるそうですが、すし詰め状態になるそうです(苦笑)
でも、こういう艦艇の存在は必要ですが、活躍しないに越したことはないですね。

建造されてから30年経った「ちよだ」
もう名古屋港に来ることはないだろうとのことです。
貴重な見学の機会と相成りました。

ヤマトにもどこかにこういうのが隠されていたりしてね(・∀・)ニヤニヤ


どーでもいい話。
AとBの両方を廻った、と、自衛官さんにお話ししたら驚かれました(笑)
「そんなに早くからいらっしゃったんですか!?ありがとうございます!」ってw
その後フォロワーさんと合流してちよだの話で盛り上がり、お互いにテンションアップ
立ち話を少しした後お別れして、私はこの近辺で一番新しくて大きな イオンモール名古屋茶屋店に行ってきましたとさ(笑)

NEXUS7_2012 カスタマイズ 備忘録

2015-04-21 22:42:56 | 日記
とりあえず、NEXUS7 2012 をある程度納得いくまでカスタマイズしたのでその備忘録的に。

1.NEXUS7 2012 スペック

 OS     AndroidTM 4.1
 表示機能  7型 LEDバックライト 1,280×800ドット(WXGA)
 IPS液晶  タッチスクリーン(10点マルチタッチ対応)
 CPU    プロセッサー名:NVIDIA® Tegra® 3モバイル プロセッサ
 動作周波数:1.3GHz(クアッドコア稼動時最大1.2GHz)
 メモリ   搭載容量:1GB
 仕様:DDR3L
 ※メモリの増設や交換は不可能です。予めご了承ください。
 ストレージ機能 eMMC 16GB
 ※システム領域が存在するので、上記の容量すべてがユーザー使用可能領域とはなりません。
 無線機能  無線LAN 802.11b/g/n Bluetooth V3.0+EDR
 カメラ機能 120 万画素Webカメラ内蔵
 オーディオ機能 スピーカー内蔵 デジタルマイク内蔵
 インターフェース オーディオ:ヘッドホンジャック×1 USBポート:microUSB×1
 搭載センサー GPS 電子コンパス 光センサ 加速度センサ ジャイロスコープ NFC 磁気センサ
 バッテリー機能   バッテリー駆動時間:約9.5時間 バッテリー充電時間:約4時間
 ※輝度100nits(100cd/m 2 )、720Pの動画を連続再生した場合の自社調べです。
  ただし、使用環境や設定などによって記載時間と異なる場合があります。
 電源   USB ACアダプターまたはリチウムポリマーバッテリー
 本体カラー ブラウン
 サイズ  198.5 x 120 x 10.45 mm (WxDxH)
 質量   340 g


2.問題点とカスタマイズ希望

 (1)カメラが背部でなく、フロントである
 (2)MicroSDカード等、外部記憶装置のスロットルが無い
 (3)自宅PCとのメールの同期をさせたい

3.それぞれに対する対策

 (1)カメラに関しては打つ手が無く、フロントから背部撮影できるようなユニットが見つからなかった
  その為、カメラは現在までの通りフィーチャーフォンにて撮影することにする
 (2)MicroUSBでのコネクタを差しただけでは、媒体を認識しない
  1)某大都市大規模家電ショップのタブレットコーナー担当者(私と同型のタブレット所有)に相談するも、
  「無線でやり取りするしかない」とのこと。通常のルーター等と違い、7000円ぐらいする
  2)該当無線は購入せず、自宅にてインターネットで再度調査
  「Nexus Media Importer」と言うアプリを使えば、コネクタによってMicroSDカード等が読み込み可能になるとのこと
  3)アプリを購入、インストール後にコネクタを接続、MicroSDを差し込むとデータの読取可能に
 (3)受信メールの同期は可能 送信メールの同期は有料になる
  1)受信メールはPOP3の為、PCと同じように設定すればPCとタブレットで同じメールを受信可能になる
  ※この場合、タブレット側で「受信メールをサーバーに残す」を選択すること
  2)送信メールを同期するにはIMAPの導入が不可欠 niftyの場合は月額100円(税抜)
   外出先からメールを送信する事が少ない為、我が家ではIMAPの導入は見送り、受信メールのみ同期を取る事に

書き出すと簡単だけども、体調の良い時に少しづつ調べたため、かなり長期間の時間を費やしてしまった。
機能の不足などはアプリなどで補えば良いため、必ずしも高スペックの物を購入する必要は無いと思う。
但し、用途によるが。
現在は外部記憶装置として、過去使用したノートPCの内蔵HDDをFAT32でフォーマットして使用中。
これは描画ソフト使用時に容量不足を解消するための回避策。

と、こんな所でとりあえずのカスタマイズは終了。
個人的には十分に使える状態になりました。
今後は問題発生の都度対策予定。

ちなみに夫はタブレットに関心が薄い為、ほぼ一人でカスタマイズしました。
家電ショップのタブレットコーナーでの若い店員さんには色々な扱いを受けましたけどねー(苦笑)
まさか、白髪交じりのオバチャンがこんな事やってるなんて思ってもみないでしょうからw

うん、色々な意味で楽しかったよ(笑)

バッグの中の断捨離

2015-04-14 23:30:24 | 日記
私は普段から荷物が多い方です。
鼻呼吸が苦手なせいで口や喉が渇きやすく、常に水筒にお茶を入れて持ち歩きます。
この時点で既に荷物が+1

そして常に必携の財布と診察券入れ。
財布には各種カード類、診察券入れも掛かっている(年に一度の定期検診含めて)病院が多いので、当然診察券の数も増えて行くわけでして。
お薬手帳も絶対必要。

なので、今まではこんな感じのお財布と診察券入れでした。
 

…財布、デカい…
こんな財布だから重たくて場所を取っていたので小さなカバンに入らなかったのです。

そこで、財布類を見直して小さなバッグでも全て収まるようにと考えました。
行きついたのがこちら。


手前の青いのは雑誌の付録の財布。

右上は100均で買ったカードケース。
左上は同じく100均で買った別なタイプのカードケース。

右上のは鉄道系ICカードやショップカードを入れるのに、左上のは診察券を入れてケースより少し大きいお薬手帳を挟んでおきます。

そうすると、いままでの1/3以下の大きさのバッグに入れられる事が出来るようになりました。

他にバッグに入れるのは、ガラケーとウォークマンとハンカチぐらい。


そうしたら、こんな可愛らしいショルダーポーチに全て収まるようになりました♪
 

あ、これも勿論雑誌の付録(笑)
最近の雑誌の付録はクオリティが高い物が多くて、1000円以下で小洒落た物が手に入るのでありがたいですw
以前は大きなバッグやリュックに入れて持ち歩いていたのがウソのようです。


昨今、雑誌の付録にクオリティ高めのバッグが付くために、カバンの売り上げが落ちているとか。
そりゃ正規品は欲しいですけど、そこまでお金をかけられない人には、ブランドコラボの付録バッグがお手頃で嬉しいんです。
他の人と被っても気にしない。
だって正規品だって他の人と被る事が多いじゃないですか。特に、人気ブランドなんて。
「あいつ、付録使ってるよ貧乏クセー」
って思っている人がいたら、その人はご同類なのでそれも気にしません(笑)
だって正規品使ってる人なら、コラボ付録の事なんて気にもしないでしょうから。

そんなわけで私のバッグの中の断捨離は終わりました。
あースッキリした。
でも、水筒や薬などを持ち歩かなければいけないので、どうしてもサブバッグは必要になるのですけどね。
今までは、それらも一つのバッグにまとめようとしていたので、大きなバッグを使って重たい思いをしていたと言う…。
これからは、荷物が2つになってもそれぞれが軽くなるのでお出かけ(通院含むw)が楽になりそうです。

これで手持ちの小さ目バッグが色々と使いまわせるぞー(笑)

京都 一人さんぽ

2015-04-12 07:38:38 | トラベル
びわ湖ホールに行くので、少し足を延ばして京都に行って来ました。

京都に行った本当の目的はコレ
http://goo.gl/J7Ks4Q
「阪急電車× リラックマ」コラボ の縫いぐるみを手に入れることでした。

でも、大阪まで行く時間が無かったので阪急の四条のラガールショップで買う事に。
朝10:00過ぎ、該当店舗に着くもリラックマの「リ」の字も無い…

Σ(゜Д゜;エーッ!

店員さんに訊いてみると「もう売り切れました」とのこと。
小物の1つすら無いんですよ。
どこのイナゴが食い荒らしたのかと、茫然自失。
「今日は嵐山にリラックマ駅長が来ているので、そちらなら多少はあるかもしれませんが、
 この時間だと、もう無いかもしれませんね」
と、追い打ちの一言まで頂きました。

何のために早起きして来たんじゃーーーーーーーっっっ!!
と、怒っても詮無きこと。

すっぱり諦めて次の目的地へ。

ショップから歩いて少し。四条大橋を渡った先にある 辻利京都店 の さくらパルフェ
(祇園辻利とは別店舗なのでお間違え無きよう)



※クリックすると大きくなります。

抹茶ソフトにさくら餡が合う事!美味しくてあっと言う間にペロリと食べてしまいました(*^-^*)
リラックマが買えなかった憂さ晴らしもできましたw

そして、バスに乗って清水道へ。
坂道をよっこらしょと上って 阿古屋茶屋 へ。
お茶漬けバイキングのお店なのです。
白米と十六雑穀米の二種類のお米、お茶は煎茶かほうじ茶が選べます。
そして、ご飯とお漬物は食べ放題!!

こんなセットが最初に来ます。

これはお茶。私はほうじ茶を選びました。

麩の中に味噌が入った味噌汁。お湯をかけて混ぜれば出来上がり。

お漬物とご飯をセルフで取ってきて、お茶と味噌汁を入れたところ。
お皿に乗り切らないぐらいの種類のお漬物があります。
実はさくらパルフェを食べてしまった為に、お漬物全制覇できなかったんですorz
でも、〆に甘味はしっかり戴いてきました。

小倉あんと桜あんを好きなだけ最中に挟んで食べられるのです。
これもお代わり可。
ただ、人気が高いのでお昼時は最低30分は待つ覚悟が必要です。
予約できませんし、人数が多いと飛ばされてしまう事も←少人数席しか空かないと少人数グループが先に
こういうお店でも平気でお一人様でご飯を食べます。
観光地だろうと、通院ついでだろうとそんなことは気にしないw

そして、満腹になったところでバスで京都駅に戻ってきました。
友人が着くまでお土産を買ったり、カフェで時間つぶし。

それにしてもさすが京都。
観光客の多くが外国人でしたよ。
レンタル着物を着ているアジア系の若い女性も多かったです。
色々な言語が飛び交って観光地はカオスじょうたい(笑)
京都駅地下街では、外国人ガイドさんが「折り畳み傘」を旗代わりにして外国人ツアー団体さんを引率していたのが印象的でした←欧州ではよくあるw

久々に 阿闍梨餅 が買えて嬉しかったっす♪
もちもちっとした皮にあっさり餡が最高。大好き。

しかし人が多かったなあ。
桜の終わり頃でこれだから、先週だったら…ライブ行く前に京都さんぽだけで撃沈してたわww

いつも嵐山や嵯峨野ばかり行ってたので、清水界隈は久しぶり(小学校の修学旅行以来?)でございました。

うん、京都はいいねえ。

THE ALFEE 2015 SPRING TOUR 4/11 びわ湖ホール

2015-04-12 06:42:44 | Aさん
2012年の年末、大阪城ホールに行って以来のALFEEのLIVEでした。

音圧が体調に影響するようになって、LIVEへの参加は見合わせていたのです。
でも、マイミクさんからツアー初日のセットリストを教えて貰って、

私が行かねば誰が行く!

状態になってしまったのです(笑)

以下、セットリストネタバレですのでお嫌な方はお約束の回れ右で。
改行入れてから書きますね。





























全23曲中、3曲も私のツボど真ん中の曲があったんですもの。
STARSHIP-光を求めて-
宇宙戦艦ヤマト 2009 Rock Ver.
この愛を捧げて

宇宙戦艦ヤマト 2009 Rock Ver. と この愛を捧げて は、ヤマトクラスタの方ならご存知の通り、
2009年に公開された、宇宙戦艦ヤマト復活篇の曲です。
そして STARSHIP-光を求めて- は1984年に制作された、日本CGアニメの初期の作品です。
私は元々宇宙戦艦ヤマトファンで、そこから色々なアニメを見るようになり、このレンズマンもCGが凄いと言うので観に行った記憶があります。
実は、レンズマンよりも同時上映の TORON (確かディズニー製作)のCGの方が凄かったのですけどね(笑)
レンズマンを観た時、EDテーマソングだった「愛の鼓動」が凄く気に入って、そこからALFEEにハマりました(笑)
そんな私なので、この3曲を聴けると言うだけで、LIVEに参加する価値があると言う物。

セットリストを知ってから、一番直近で近場の会場を探したところ、4/11と4/12のびわ湖ホールが該当しました。
あとはネット掲示板で条件の合う人から譲っていただく。
今回譲ってくださったのは、仕事のシフトの為に4/11に参加できなくなった方。
送料諸々込で、かなり良い条件で出していらしたので直ぐに連絡をとりました。
相手の方がこれまた非常に几帳面な方で、私が最初に連絡してから半日でお取引が成立しました。
そして、その当日にチケットを発送して下さると言う、これまた神のような方。
私も翌日にすぐ入金して、時間的には24時間で全て終了。
こんな手際の良いチケットの譲渡は初めてでした。
しかも、初日にありがちな事で、譲って頂いた席の左隣1席、右隣3席が空席状態…。
(とりあえず取るだけ取ってダブらせて、売り抜けなかったパターン)
本来なら残念な事ですが、私の体調的にはとても有り難かったです。

今日の1曲目が シンデレラは眠れない だったのですが、この曲は私が初めて参加した1985年春ツアーでザ・ベストテンで初登場1位で生中継されたんですよ。
本番前に2回練習したかな?
高校を卒業したばかりで、何故か3月中から研修に入っていた私は、研修を終えてスクーターで開始ギリギリで駆けつけました。

あ。
今年で私がLIVEに参加して30周年なんだ!(途中、お休みも入っていますが)
自分、偉いぞww←自画自賛

自分30周年に懐かしい記念の曲や、思い出の曲、ど真ん中3曲が聴けて、本当に良いライブでした。

セットリストなどの詳細は
http://www.alfee-fan.net/setlists_menu/2015haru.html
で、どうぞ。
ちなみに タンポポの詩(うた)は、ドラえもんのED曲になった曲です♪


個人的に別に嬉しかったのは、最近のLIVEでなかなか聴けなかった
世にも悲しい男の物語
ふたりのGraduation
A Last Song
が聴けたことかな。
ALFEEの場合、どうしてもLIVEでは盛り上がりとしんみりバラードとハード系で固定されがちなので、こういう曲は目新しかったですね。
特に A Last Song は、1984YOKOHAMA STUDIUMのオーラスの曲で、初めて買ったALFEEのビデオw(VHS)の最後に収められていて、何度も繰り返してみていました。
高見沢さんの透き通るような高音VOICEのリフレインがとてもキレイで…。

結成40周年を越えて、41年目に踏み出したALFEEは、還暦を迎えてもまだまだ若いです!(笑)
ファンの方が追い付いてないんじゃないの?(笑)
今日、4/12のライブが幸ちゃんの60歳最後のライブです(笑)
次の新潟は4/15で幸ちゃんの誕生日なのですよね。
そして4/18の宇都宮では、タカミーがもう61歳になっちゃってるんですよ(笑)
ついこの前、桜井さんの還暦ライブをやったばかりなのに。
こういう時に早生まれって得ですよねー(笑)

そうそう、私、久々に D.D.D ! ~Happy 65th Anniversary for Donald Duck~ を聴きました!
これはディズニー公認でタカミーがドナルドギターを作り、ドナルドダックの為に作った曲でもあるのです。
とてもポップで楽しい曲なんですよー。
皆で踊っちゃうんです♪♪
何年も踊っていなかったのに、ちゃんと思い出せた自分、偉いです(笑)←身体が覚えてる

あとは、コントコーナーがいつも冴えてて面白い(笑)
これは観た人だけのお楽しみなので割愛←
だって、文章にしたって面白く無いんだものww

そうそう、恒例のアンケートもありましたよ!
「今回のツアーで今日が初日の人!」←思い切り手を上げましたよ(*^-^*)
「ALFEEのコンサートに生まれて初めて参加する人!」どこの会場でも、必ずいらっしゃるんですよ。
そういう方が1階の5列目以内に居らっしゃった場合、幸ちゃんから「帰りの暗がりで刺されないように注意して下さいね」と、忠告が入ります(笑)
だって、ベテラン勢の誰もが前席を狙っていますから(笑)
ビギナーズラックで前席取っちゃうと、視線集中ですわ(笑)
そして、今日のアンケート「滋賀県の人!」
…私の周囲にはいらっしゃらなかったんですけど…(苦笑)
会館全体でも少なかったらしくて、幸ちゃんが「滋賀県の人、居ないの??」って驚いていました。
そりゃ、近くに京都・大阪という大都市がありますもの、人口比率で行くと…ね(苦笑)
滋賀県の人と聞いて、私の脳裏には幼い可愛いイトーが浮かんでいました。
会館のある大津と、イトーが居た場所はびわ湖を挟んでまったく反対側なんですけどね。
(会館はびわ湖の南西、イトーはびわ湖の北東)
と、ちょっとヤマト2199が絡んでみたり。
こういう時にキャラ設定が細かいといいですよね。
両方のファンだと2倍美味しいLIVEになりますから(笑)

いつも派手な衣装のタカミー。
ファンはすっかり慣れてしまって、ちっとも派手だと思わないんですよ(爆)
TVの衣装なんて「普通のスーツじゃん」と、根本的に感覚を壊されています(笑)
そのタカミーが1回目のアンコールで来た衣装が
「これって、七夕飾り??」
みたいな衣装(笑)
だって、そうとしか表現しようがなかったんですもの(笑)
いや、あの衣装を着る事が出来る60歳はあの人以外には居ませんね、世界中探しても(笑)
着る事が出来ても似合ってないと意味ないですから(・∀・)ニヤニヤ

ワタクシ、体調の都合でずっと立って居る事が出来ないので、座ってノっていました。
運良く、人の間から幸ちゃんとタカミーがくっきり見えまして←私の御贔屓はタカミーです(笑)
座ったまま両手を上に上げて手拍子、拳を振ってました。
でも STARSHIP-光を求めて- から 星空のディスタンス の星空・宇宙シリーズだけは立ち上がってガンガンにノっていましたよ!
LIVE初登場の 宇宙戦艦ヤマト 2009 Rock Ver. は、イントロでヤマトクラスタじゃない一般ALファンの皆さんは固まっていらっしゃいました(苦笑)
そんな周囲の中でささき大王よろしく拳を振り上げたりしていた私(笑) 絶対にヤマトファンだとバレたと思います。
2番まで歌えて気持ち良かったです~♪
この愛を捧げて も、2009年以来の筈なのとバラード系と言うことで皆さん棒立ち。
私は情感が手に篭もってしまい、勝手に手が…(苦笑)
いやあ、生で聴くヤマトの曲は良いです。
彬さんの方はまだ生で聴いたことはありませんが、きっとステキなのでしょうね。

と、そんなこんなで楽しい3時間のLIVEでした。
1ツアー1回は無理だけど、聴きたい曲がある時にこうやって行けたら幸せだなあと、思った次第です。

うん、やっぱりALFEE最高!

気が付いたらロボットアニメw

2015-04-08 22:30:02 | アニメ
久々のアニメ話のようなww

最近、ヤマトとGM以外で何のアニメが好き?
と聞かれたら、速攻で

・蒼穹のファフナー
・シドニアの騎士
・翠星のガルガンティア

と、答えます。
次点は 夜ノヤッターマン

あれ?ロボットアニメばっかりやん?
と、ハタと気づいてしまいました。
共通するのは「ロボットアニメ」と言うだけで、
それぞれは世界観が全く違います。

ファフナーとガルガンティアは、基本的に地球上でのお話で、
宇宙はほとんど無いか、前提として出てくるぐらい。
地球上の話と言っても、全く別次元地球というぐらい、世界が違う。
シドニアはもう、宇宙を漂流してる感じw

この3作品、私はどれも同じに好きですが、人に勧めるとしたら

ガルガンティア → ファフナー →シドニア

の、順かな?

世界観の理解のしやすさとキャラクターの個性と主人公の成長が分かりやすいって事で、ガルガンティア
ヤマト2199のコミカライズを連載していた「少年ニコニコエース」で、ガルガンティアも連載されていたんです。
途中から読み始めることになったけれど、何だか面白いと思ってコミックスを買ってずっぽりとハマりましたわw
コミックス全3巻揃えて、それからアニメを見たと言う←情報に疎い人に有りがちな逆に辿るパターン
主人公機がヤマトのアナライザーと被る感じがします(^-^)
はい、チェインバー好きです。スパロボ天獄篇に初登場で嬉しい限りです♪

ファフナーは少し捻った面白さが好き。夫はヱヴァみたいだ。とか言ってますけどw
(判らないでもないけど、でも使徒とフェストゥムは全く違うのよねー)
んでもって、一騎のビジュアルでファフナーに入ったのだけど、喜安さんのおかげで、いつの間にか総士推しに(笑)
喜安さん面白すぎます←総士の中の人deキャラと中の人の盛大なギャップ萌えですわwww
(石井久司さんの絵も好きなのーん)
基本設定が色々と細かいのでここでは何も語れないとです。
ただ、ロボットのパイロット達は地球の人間だけど、普通の地球の人間では無い。と、言う、これまた私のツボな設定。
美味しすぎます(じゅるり

シドニアの騎士は女性キャラが多く出てくる割には、男臭い正統派SFな感じ。
でも主人公は母性本能を思い切りくすぐってくるタイプ(笑)
巨大艦が進路を急激に変えるとき、重力がどうなるのかを「トマト祭り(通称)」で見せてくれるスプラッタ要素も(をい
ヤマトの重力制御と比べると、シドニアの重力制御の方がリアル感たっぷり。
そして、元職業的に一番押さえたいポイントは、これはフルCGアニメであると言うこと。
キャラクターもCGなのです。
CGなのだけど、手描き2D風に落とし込んであるところがポイント。
うまくCGを使っているという意味で良作だと思います。
個人的にはクマーーーー(・(ェ)・)が好きです♪



シドニアの騎士は、今週からかな?2期がオンエアです。MBS系列の「アニメイズム」」枠ですね。
ファフナーはEXODUSの1クールが終わったばかり。2クールもあるそうですが、いつ放映化は未定だそうで。
ガルガンティアは、2期が無いそうです(T_T) 代わりに夏に電撃文庫からノベライズが出ると。
大人の事情って嫌よね、ホント

本日のシドニアの騎士女性特別上映会&舞台挨拶に、ファフナーの冲方さんが登壇されていました。
何でも、冲方さんはシドニア原作者の二瓶さんの大ファンだそうで、昨年の忘年会の時、酔っ払っていたこともあって、
いきなり二瓶さんに抱きついたそうです(笑)
今日の登壇も、キングレコードさんから「是非いらして下さい」と言うことで、客席で見るのだと思ったら嵌められた!ってw
でも、冲方さんのシドニア好きっぷりがとてもよく判りました(笑)
原作者よりも冲方さんの方が喋る喋るw
いやあ、ニコ生配信面白かったです。

そんなわけで、ヤマトがお休みの間もあちこちのアニメに手をだしている私でした(笑)

(しかも約2年半ぶりにALコン復活!4/11のびわ湖ホールに突撃いたしますwだって、あの曲やその曲やこのきょ…(ry )

4/11の翌日から寝込みそうな予感はしますが、今を楽しみたいと思います(*^^)v

日本人のルーツ ※追記

2015-04-06 06:09:40 | 日記
私、日本人は日本人だと思っていたのです。

一重瞼か二重瞼ってのは、顔が丸いか長いかみたいな違いぐらいだと。

ある時、私hが肥満度3に属する肥満に関わらず糖尿病の気配すら無い事から、医師にこんな事を言われました。
「貴女の家系は、地中海から東南アジアを回ってきた人の血が濃いのじゃないか」と。
そちらの血が濃い人は肥満になっても糖尿病になりにくいと、医師が言っていました。
最近の研究で明らかになってきたそうです。

え?日本人て大陸から半島を渡って来たんじゃなかったっけ?
と思ってネットで調べてみました。
そしたら、知らなかった事実が色々と…。

実父も私も肥満なのに糖尿の気配が無いこと。
父方祖母の顔の彫りが深く、パーマじゃないのに髪のクセが強かった事。
父方の父の兄弟が、やはり顔のパーツが濃いめだと言うこと。
何より、私自身が「ギリシャの博物館にあったミケーネ人の顔像」にそっくりだったこと。

叔父妻から、「○○(父の名前)さん所は娘さん2人とも二重瞼でいいねえ」と言われました。
そして私も妹もまつ毛が長めで、マスカラもビューラーも必要としません。
私のくせ毛は歳を重ねるごとにどんどん強くなっています。
髪を伸ばすと、パーマをかけずとも、勝手に縦ロールになるぐらい…。
ベリーショートでも、パーマ無しで自然に髪の流れが出来ること。

そしてネットで調べて判りました。
「人類のY染色体ハプログループ」
これが日本人のルーツを決めていると。
Wikipediaの http://goo.gl/N0X12z に詳細が書かれています。
そして「ハプログループDは、中国、朝鮮、東南アジアにおいて一般的なハプログループOとは、白人と黒人の差よりさらに遠く隔たっている。」とも。
日本人はハプログループDなのだそうです。
このDグループは非常に古い物だそうで、その痕跡は南ヨーロッパ、中近東、チベットやグァム、フィリピンの一部、アイヌ、琉球で見られるそうです。
そして、中国や朝鮮にはこのDグループはほとんどいないと言うこと。

つまり、人種と文化の流れは全く別のルートだったと言うことです。
とても興味深いですよね。
学生の頃に習った、「文化と共に人が日本にやってきた」説が覆ってしまったのですから。
とは言え、縄文人はハログループDであり、弥生人がハプログループOの可能性が高いようです。
そこで混血が起きて、日本人はハプログループDをベースにした混血人種になったようです。

何気ない医師の一言で調べた結果、本当に面白い事が判りました。
ネットって本当に凄いですね。
これで、私がどこの国に行っても日本人にあまり思われない理由も判ったような…(をいw
ちなみに、私によく似てると言うミケーネ人の顔はこれです

今は太ってしまったので、顎の輪郭とかが違いますが、ギリシャに旅行に行ったとき、この顔像を見た友人が
「kooさん、これ似過ぎてるーーーーwwww」
と、腹を抱えて笑い転げていたほどですorz

トルコで、父方祖母によく似たお婆ちゃんを見たのも偶然じゃなかったんですね。

数千年に及ぶ人類の大移動と血のつながりを改めて感じました。

ちなみに、ハプログループDの言語は、「日本語の文法の特徴である、SOV型の語順の言語を話していた」とする説もあるそうです。
確かに日本語とトルコ語は単語こそ違えども、文法がほぼ同じなんですよね。

日本人のルーツを何気なくしらべてみたら、こんなに面白い事が解って、私としては大収穫でした。
だから調べることはやめられない。
面白すぎる。
出来れば大学に入って、人類学系を学んでみたいなあ。


※追記
Wikipediaで見つけた「Y染色体ハプログループの分布 (東アジア)」です。
これを見ると、大陸・半島と日本の間に何の遺伝子の流れが無い事も解ります。
http://goo.gl/dNTt5J
日本人は南方もしくは北方からやってきた民族で、大陸とは文化の交流や交易でしか関わりが無かったと考えられます。
日本に僅かにいるグループOは、そういった中で移民として定着した人なのでしょう。