今日も地球は周ってる

管理人の趣味や日々のことを徒然に。宇宙戦艦ヤマト好きーが現在進行形。時々、六神合体ゴッドマーズ。ALの右オタも兼務

今日はお掃除日和

2007-04-30 11:22:36 | 日記
今日はお布団干して、大掃除。

普段、なかなか出来ないことが山積です^^;;
休みが土日だけだと、お布団を干すことすら難しい。

昨日はドライブ、明日は東京にレオナルド・ダ・ヴィンチの「受胎告知」を見に行きます。
現地でも見ましたが、せっかく日本に来ているのだから…と、激混み覚悟で行ってきますー。

そのためにも今日は掃除を頑張りますよっ

お一人様ドライブ「下栗の里」まとめ

2007-04-30 01:25:31 | 日記

ちまちま更新していましたが、本日(既に昨日)はお一人様ドライブに行ってました。

インターネットで見つけてから、どうしても行きたかった「下栗の里」へ。

と、言うわけで本日の走行記録♪

自宅発 9:30
国道155号→「豊田市」→内環状→国道301号→県道→「豊田市追分」→国道153号→「平谷村」→国道418号→「阿南町」→国道151号→県道244号→県道1号→「天龍村」→国道418号→「遠山郷(飯田市南信濃和田)」→国道152号→「飯田市上村」→市道→
「下栗の里」着 14:50

…はっきり言ってハードです。特に高所恐怖症の方は(爆)
平谷から売木に抜ける峠道は眺めが「絶景!!」なのですが…

…て、ことは見晴らしがいいわけで、自分が今いる場所がいかに高いかがよく判ります(爆)

長野県道1号は、天竜川沿いの風光明媚……時々、川がはるか下方を流れています。

そんな時は、思わず道路のセンターを走ってしまったり。
でも、対向車は殆ど無いので大丈夫♪(こら)

天龍村から遠山郷への道は、無問題。
快適な川沿いの道。
時々道幅が狭いけど、離合に不自由はしません。

で、最大の難関。
上村から下栗の里への道。

車を止めて写真を撮るような余裕が無かったので写真はありません。

だって。

平均して1.2~1.5車線な総道路幅。
加えて勾配は平均で5%くらいはありそう。
時々幅員が1車線くらいなうえ、崖側にガードレールもなく、路肩が怪しげ…
なんて箇所もあります。

私は上っている時にヘアピンに差し掛かり、カーブミラーで下りてくる車に気づいて、減速して上がろうとしたのですが、下りの車が突っ込んできたため、ヘアピンに差し掛かった所で止まらざるを得なくなりました。
こちらがヘアピンの内側だったもんですから、止まってしまうと大変。
ほぼ180度のヘアピンのうえ勾配がすごくて、2速で発進しても後退してしまうという(AT車なのに)。仕方が無いのでサイドブレーキを引いて、エンジンをふかして回転数が上がったところでサイドブレーキを戻すという、MT車での急坂発進と同じ方法を取りました。
まじで焦った^^;;

道は次第に細くなり、勾配もきつくなっていきます。
集落に入ると、視界が開けて、その分谷の深さも判ってきます(泣)
途中、車が数台停められそうな広い場所があったので、車を停めて休憩。
かなりビビッていた私は、この先も上ろうか、それともここで引き返すかの検討を始めました。
「引き返すなら、きっとここしかない」
と、そこへ上から下りてきた観光客と思しき車。
私の車の横に止まったので、運転していた人に聞いてみました。
「上まであとどのくらいありますか?ちょっと怖くなってきたんで戻ろうか悩んでいるんです」
すると
「あと3~4分くらいですよ。道はちょっとキツクなりますけど、大丈夫!」
と言う答えが返ってきました。
その言葉に励まされて、再度狭路急勾配にアタック!

そして…

うわー、来て良かったーーーー(号泣)
さすがは「日本のチロル」!!
アルプスの少女ハイジのおじいさんの小屋を思い出させるような風景です。

写真を撮りまくり、谷から吹き上げてくる風に吹かれてみたり。

風景を堪能しておりました。

ううう。怖いけど、また来たい!!

30分ほど滞在して、再びハードな道を下ります。

それからは

「下栗の里」発 15:20
市道→「飯田市上村」→国道152号→三遠南信「矢筈トンネル」→県道→「喬木村」→県道→「飯田市」→国道153号→「豊田市追分」→県道→国道301号→内環状→国道155号→
自宅着 19:55

行きは5時間以上かかりましたが、帰りは4時間半。
まあ、行きは香嵐渓辺りで渋滞していたのもありますし、休憩しようと道の駅に入るも、車を停める場所を探すのに時間がかかっていたこともあります。
それに、行きは峠越えやハードな道も多かったですしね。
帰りは特にハードな道もなく、153号に入ってからはとても快適に走れました。
喬木村で火事があり、とんでもない田んぼ道に廻されるというハプニングはありましたが(汗)

西三河から下栗に行かれる方、一旦飯田まで出てから矢筈トンネル経由がお勧めですよ。

総走行距離は約300km(TRIPメーター見るの忘れた…)

美味しいもの

(遠山ジンギスカン丼)
も食べたし、大満足!

また一人ドライブで行ってみようっと。


着いた!

2007-04-29 15:04:58 | トラベル
おっかなびっくりで来ました!
下栗です。
途中の道は半端なく怖い!
これから下ることを考えると…


風が下から吹き上げてきます。
谷ってこんな風なんだ。
静かで気持ち良いですね。

怖かったけど、来て良かった。

何でも萌にしてしまおう

2007-04-28 03:47:29 | GM
咳喘息のお薬に、貼り薬がありました。

喘息の薬としてはポピュラーなものだそうです。
3~4cm角のもので、胸か背中、もしくは上腕に貼って皮膚から吸収するのだそうです。
胸に貼る貼り薬って珍しいなぁと思って、

で、私、おもむろに胸骨あたりに貼ってみました…

「あ、土星でマーズと初めて会った時の兄さんみたいだ」

…がっくし

そこまでして萌えなくっていいってばっ と、自虐的な萌に自分で突っ込み入れておきました(苦笑)

血が騒ぐ

2007-04-28 01:42:33 | 日記
先日、金沢のことを書きましたが、某SNSつながりでこんなサイトを知りました。

能登ブロー○バンドテレビ

左フレームの「""能登の祭り」で出てくるリストの一番上、
青柏祭(せいはくさい)通称「でか山」が、これがまた凄いんですよ!
山車の大きさは日本一だそうです。
この大きさの山車が街中の狭い道を走るんですよ。

4歳くらいの頃(何十年前だw)に一度だけ「でか山」を見たのですが、本当に物凄い迫力で、今でもその凄さを覚えています。


リストの中にある「石崎奉灯祭」(いっさきほおとまつり)も、なかなか。
これも子供の頃に一度だけ見たことがあります。絵日記に書いたなあ(笑)
能登には奉灯祭(一部ではキリコ祭とも言います)があちこちにありますが、この石崎(いっさき)の奉灯(ほおと)=大きな神輿みたいなもの が、一番大きくて勇壮だそうです。

うわー。
ムービー見てたらでか山も奉灯祭も見たくなってきたー。
てか、血が騒ぐっ!!
(でか山ムービーでは親の実家が映ってるから余計に血が騒ぐw)

その地で育った訳でも無いのに血が騒ぐのは、やはり親から聞かされたりしてインプリンティングされているからなのでしょうか?

すっごい違和感

2007-04-26 01:07:22 | 日記
毎日新聞4/24の社説

「見てみぬ振りはよくない」
それは勿論その通りです。
だけど、今回の社説はそれを通り越した怖さを感じた。

毎日新聞が居合わせた乗客全員を取材して、その時の状況を知った上で書いているのならまだしも。
もしそうじゃないのなら…。

そんな怖さ。

ま、一般市民の戯言ですけどね。

確定(泣)

2007-04-25 23:16:32 | 日記
今日の通院で確定しました。

「咳喘息」

厳密な意味での喘息まではいっていなかったものの、放っておくと喘息に移行することもあり得るとか。

普段の生活に制限はないけど、ハウスダストとダニのアレルギーと判明した以上、部屋の掃除をもっと丁寧にしなくちゃいけないわけで…。
それが辛いかも(爆)

今日から1週間ほど喘息の薬を服用&貼って(胸や背中に貼って皮膚から吸収するんだそうです)様子見です。
それで落ち着けばOK。
駄目なら吸入薬の登場とか。

焦らず、合う薬を探しながらぼちぼちいきましょう。

咳1回で2Kcal消費するとか。
50回咳したら100kcalの消費か…
咳ダイエット    は、それ以上に体力を消耗しそうだからやめておこう^^;;